お待たせしました
お待たせしすぎたのかもしれません
クーラーこそが正義だと思います
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
ウン十年ぶりの新券がいよいよ世の中に出回り始めるって話だったので
いつ来るか、いつ来るかと待ち構えていたオカモト
はい
本日は完全に空振りました( 笑 )
時代的には電子マネーが世の中にどんどん普及してきて
岡本屋でも窓口代金をそちらでお支払いされる方が増えてきてはいるんだけど
みんながみんなってワケでもなく
ひょっとしたらお一人ぐらいは…
なぁ~んて思ってたんですけどね
まぁ、実際にお目にかかるのはまだまだ先の話なのかもしれません
ただ、気になってるのは
偽造防止のためにいろいろなギミックが仕掛けてあるらしいんだけど
そもそも肝心の実物を見てないんだから
それが本物かどーかだって判断もなかなかに難しいですわ
まずは現物を実際に見てこないと何ともなりませんわね
明日にでも銀行に行って、釣銭の両替がてら新券もらってこようと思います
岡本屋公式LINE7月号配信しました
さて
昨日のうちに公式ライン7月号を配信し、ホッとしているオカモト
レセも終わってないのに、力を抜くなんて何事だ!
と思わんでもないのですが
月初の作業の中でも、患者さんとの接点となるラインの配信は
必ず行わなくてはいけない要件の一つですので
終わればホッとしちゃうのが人情ですわ
で
今月のテーマは
夏休み前にコンディションを整えましょう
って趣旨となり
それに伴い、自費の施術の際にお使いいただける
オトクなクーポンを添付させていただきました
しかも
今回は回数無制限の大盤振る舞い!
やっちゃったなぁ
オカモト頑張りました( 笑 )
そもそも、なんでこんな企画に至ったかというと
岡本家でもそうですが
子供たちが夏休みに入って、自宅で過ごす時間が長くなると
家族の生活リズムがガラっと変わり
親たちも自分の時間を作りにくくなっちゃいます
まぁ、自分の子供なんで致し方ないんですが
それでも
そういったのがだんだん続いてきちゃうと
体に負担がかかって、最後は体調を崩してしまうってパターンになりますので
そういった事態になる前にしっかりと施術受けて
親子共々楽しい夏休みにして下さいね~
って思ったからです
せっかくの夏休みなんだから、満喫しなきゃ損だもんねぇ~
クーポンをバンバン使って
岡本屋でバッチリとコンディション整えて下さいね~
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます やることが多すぎて目が回りそうです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 週末はできるだけ 自宅で家族と過ごしたいオカモト 昔は子供も小さく 人数の多い家庭だったから 必要に迫られてってのもありましたが 長男が東京暮らしを始めてから 特に強く思うようになりました 残りの子供たちも いずれは巣立っていくんだろうから 残された時間を大切にしたいんですよね 今日もふたごと一緒に恒例のお勉強タ ...
毎度ありがとうございます いろいろチャレンジしてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 【全国の天気】西〜東日本「続・春の陽気」 天気様々… 雪の札幌 雨の沖縄 https://t.co/citlBuvdCv — テレ朝news (@tv_asahi_news) March 13, 2025 行ってきああああぁーす! 今日も元気よく投稿していった ふたごの娘たち 兄弟の順列としては一番下になり 幼さがクローズアップされるのですが 4月 ...
クチコミUPしました【体がスッキリしました / 首の痛み・70代男性】
毎度ありがとうございます 毎日を楽しく感じてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 もう復旧したのかなぁ… 文章の引用をXからよく行うオカモトは 今回の通信不良のトラブルの余波を モロに食らっております それにしても なぜにプードル?(笑) たしか アマゾンで買い物していても エラーになると犬が出てきちゃいますよね 担当者の遊び心でしょうか(笑) 時代の最先端を行くような企業のH ...
痛みよ、さようなら!岡本屋3ステップ治療で根本改善へ一直線!
毎度ありがとうございます スケジュールを守ります 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 今日のブログ 何を書こうかいろいろ考えたんだけど やっぱり福島の地震以外にないですよね 今日で震災から14年 直接的な被害にあわなかったボクの記憶は 過去のものとなりつつあるんだけど でも、まだ 避難住宅に住んでいる人も多く その方たちからしたら 過去ではなく現在なんだよなぁと思うと 胸が苦しくなります 復興支 ...
毎度ありがとうございます 今日もやりきりました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 最近よく耳にするインフラ崩壊の話 各地で水道管の破裂やら 道路の陥没やらの話 【長野の県管理道路に穴増加 車破損】https://t.co/oH88qAODIA — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 9, 2025 オカモトの住む南区では あまりこの手の話を聞いたことがなく どちらかと言うと 東南海地震 ...
毎度ありがとうございます 久しぶりにお酒を飲みました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 本日は遠征明けの娘を回収に学校へ出動 ついこないだ息子の卒業式に行ったばかりだから 名古屋高速をブッ飛ばす道中は 多少の余韻を感じてたけど 現地では卒業式の『そ』の字もなくて もう過去の話なんだなぁと改めて自覚 息子のいない新生活を前向きに捉えようと アタマを切り替えてる最中だったから 正直あんまり行きたく ...