健康の話

こんにちは、接骨院岡本屋受付の井戸田です

最近は夏に向けて週4でジムに通っています

−5キロが目標ですが、なかなかキツいので無理はせず

ストレスフリーで頑張りたいと思います

キャベツで健康革命!毎日の食事に取り入れるべき理由

キャベツで健康革命!

今回のブログはキャベツの話

キャベツはその緑や紫の葉が特徴的な野菜で料理の世界だけではなく

健康を意識する方の間でも注目されています

今回のブログでは

キャベツがなぜ健康のスーパーフードとされているのか

その科学的根拠と共に

私たちの身体にもたらす健康効果についてお話しさせていただきます

低カロリー、豊かな栄養素、さらには病気予防にも効果的なキャベツを

日々の食事に取り入れてみませんか?

キャベツの栄養成分

キャベツで健康革命!

まず初めにキャベツの主な栄養成分について見ていこうと思います

キャベツにはビタミンCやビタミンK、カリウム、葉酸、食物繊維など

体にうれしい栄養素がたくさん含まれています

ビタミンC

ビタミンCには強い抗酸化作用があり、体内で活性酸素の生成を抑えます

ストレスによる心身の不調から身を守ったり

シミの原因にもなるメラニン色素の生成を抑えたりする働きもあります

ビタミンCは体に溜めておけない栄養素のため、こまめに摂取する必要があります

ビタミンK

ビタミンKは出血時の止血に関わる成分の働きを助けます

ほかにもカルシウムの吸収をサポートし、骨に定着しやすくさせる働きがあります

葉酸

赤血球が正常に作られるのをサポートするほか

細胞の新生にも関係しています

赤ちゃんの正常な発育に大変重要であり

妊活・妊娠中の方はとくに意識して摂取したいビタミンです

葉酸は緑色の野菜に多く含まれます

キャベツも色の濃いものを選ぶと、効率的に摂取することができます

カリウム

カリウムは余分なナトリウムを排出し

体内の塩分濃度を調整する働きのあるミネラルであるため

むくみの改善や、高血圧の予防に効果が期待できます

カリウムは水に溶けやすく、茹でたりすると失われやすい栄養素ですが

生でも食べられるキャベツは、カリウム摂取にもオススメの食材です

食物繊維

キャベツには多くの食物繊維が含まれています

食物繊維は腸内細菌のエサとなり、おなかの調子を整えるのに役立ちます

また、食後の腹持ちをよくすることから肥満防止にも効果があるとされています

生活習慣病の予防や便秘の予防・改善のためにも食物繊維は欠かせません

キャベツの健康効果

キャベツで健康革命!毎日の食事に取り入れるべき理由

続いてキャベツが具体的にどのような形で私たちの健康に影響を与えているのかを見ていきましょう

抗酸化物質の豊富さ

キャベツには体を活性酸素から守る、強力な抗酸化物質が豊富に含まれています

特にビタミンCとマンガンはこの野菜の主要な抗酸化成分です

これらの抗酸化物質は、細胞を損傷から守り

老化を遅らせたり、慢性疾患の予防に貢献します

研究によるとキャベツは特にカロチノイドとフラボノイドが豊富であり

これらの成分が目の健康をサポートし

心臓病のリスクを減少させる効果があると報告しています

健康な生活を送るためには

これらの抗酸化物質を積極的に取り入れることが大切です

炎症を抑える効果

キャベツに含まれるグルコシノレートとよばれる化合物は

体内で抗炎症物質に変換され、慢性炎症を抑える働きがあります

特に慢性疾患の予防に有効であり、関節炎や心臓病

さらには一部のがんのリスクを低減することが示されています

心血管疾患のリスク軽減

キャベツに含まれる食物繊維は心血管疾患のリスクを軽減するのにも役立ちます

食物繊維は悪玉コレステロールを減少させ、血液の流れを改善する働きによるものです

さらにポリフェノールという強力な抗酸化物質も豊富に含まれており

これが血管の健康を保ち、動脈硬化のリスクを減らします

ダイエットと消化に対するメリット

キャベツはカロリーが低く、高い食物繊維を含むため

満腹感を得ることができ、ダイエットにも非常に有効な食材です

さらにキャベツに含まれる特定の酵素は消化を助け

胃腸の健康をサポートし便秘の解消や消化不良の症状の改善に役立ちます

日常生活でのキャベツの取り入れ方

キャベツで健康革命!

続いて日常生活でのキャベツの取り入れ方のポイントを3つ紹介していこうと思います

ポイント1:生で食べる

キャベツに含まれる葉酸やビタミンC、キャベジンは熱に弱い性質であるため

キャベツの栄養素を最大限に摂取するためには生での摂取がオススメです

特にビタミンCは加熱によって半分程度にまで減ってしまう場合があり

加熱する場合には、調理時間を極力短くしましょう

ポイント2:煮汁ごと食べる

キャベツの栄養素の中には水に溶け出してしまうものがあります

特にビタミンB6や葉酸、ビタミンC、カリウム、キャベジンは水溶性のため

ゆでたり水にさらしたりすると栄養素が流出してしまいます

キャベツを茹でる場合には、スープやシチュー、みそ汁のように

煮汁も一緒に食べられる料理にして、流出してしまった栄養素も一緒に摂取しましょう

ポイント3:外側の葉や芯の周りも食べる

キャベツの外側の葉や芯の周りを硬そうだからと捨ててしまう方も多いかもしれません

しかし実は

外側の葉や芯の周りにはビタミンCがほかの部分よりも多く含まれています

ビタミンCをできるだけ摂りたいという方は、これらの部分も積極的に食べるようにしましょう

また外側の葉にはカルシウムやカロテンも多く含まれていることが示されています

まとめ

キャベツで健康革命!

今回のブログではキャベツがもつ様々な健康効果と

日常生活での取り入れ方について詳しく紹介していきました

キャベツは低カロリーでありながらも、豊富な栄養素が含まれている野菜です

ビタミンCは免疫力向上や肌の健康に働きかけ

食物繊維は肥満や糖尿病、高血圧などの生活習慣病の予防や改善に効果が期待されています

キャベツの栄養素は熱に弱く、水に溶けやすいものが多いので

サラダやスープにして食べると無駄なく効率的に摂取できます

簡単で取り入れやすく、栄養満点なキャベツを日々の食事に取り入れ

健康的なライフスタイルを楽しんでみませんか?

今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~

接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com

ゴールデンウィーク期間中の受付時間のおしらせです

お知らせ

2024/4/25

ゴールデンウィーク期間中の受付時間のおしらせ

只今、youtubeのプロフィール動画の作成に大わらわの岡本はい残りは鈴木先生の紹介動画だけなので、とりあえずのピークは過ぎましたが久しぶりの動画はけっこうな歯ごたえですね( 笑 )もちろん紹介動画が終わったとて、まだまだ作らなきゃいけないコンテンツは山積みでなかなか先が見えませんが今年の初めに死ぬほど仕事をすると誓いを立てたワケですから、これぐらいではまだまだですねスズキ・ツナシマコンビの長所が最大に発揮できるようにしっかりと環境を整えようと思いますゴールデンウィーク期間中の受付時間のおしらせさて本日の ...

続きを読む

キャベツで健康革命!毎日の食事に取り入れるべき理由

健康の話

2024/4/25

キャベツで健康革命!毎日の食事に取り入れるべき理由

こんにちは、接骨院岡本屋受付の井戸田です最近は夏に向けて週4でジムに通っています−5キロが目標ですが、なかなかキツいので無理はせずストレスフリーで頑張りたいと思いますキャベツで健康革命!毎日の食事に取り入れるべき理由今回のブログはキャベツの話キャベツはその緑や紫の葉が特徴的な野菜で料理の世界だけではなく健康を意識する方の間でも注目されています今回のブログではキャベツがなぜ健康のスーパーフードとされているのかその科学的根拠と共に私たちの身体にもたらす健康効果についてお話しさせていただきます低カロリー、豊かな ...

続きを読む

エクササイズ

2024/4/21

高齢者必見!誤えん防止のための喉の筋肉強化トレーニング

こんにちは、柔道整復師の綱島です 岡本屋に入社してからはや2週間 患者さんとも少しずつ話せるようになり 充実した生活を送れています 高齢者必見!誤えん防止のための喉の筋肉強化トレーニング さて、本日はノドの筋肉の話です ご自身はもちろんのこと 高齢者の方と一緒に住んでいる方は必見です 高齢者にとっても、食事は日々の喜びの一つですが 同時に誤嚥(ごえん)というリスクも伴います 誤嚥は、食べ物や飲み物が気管に入ることで重大な健康問題を引き起こす可能性があり 特に筋力が衰えがちな高齢者にとっては大きな問題です ...

続きを読む

ストレッチ

2024/4/20

タオルを使って全身を伸ばす!簡単ストレッチ4選

こんにちは! 柔道整復師の鈴木です こないだ福岡に旅行に行った時飛行機に乗ったのですが 博多空港までたったの2時間で着いてしまいました 飛行機の搭乗経験が無かった僕からしたら この速さは驚きですΣ(・□・;) さて今回は タオルを使ったストレッチをご用意いたしました! 一人で家でやるストレッチに満足できていますか? 自分の力だけだと何かストレッチ感が足りない、、、 かといってストレッチパートナーを頼める様な相手もいない、、、 そんな貴方にぴったりなのが今回のタオルストレッチなんです タオルは皆さんのご自宅 ...

続きを読む

健康の話

2024/4/19

健康寿命を延ばす秘訣:毎日の小さな習慣が生む大きな変化

ども、こんにちは 院長の岡本です 岡本家の暴れん坊の異名をとる次男坊が 昨日より勉強合宿に出かけまして 岡本家は1人少ない6人での生活になっております たかだか1人少ないだけなんですけど お米の減りは少なくなり~ 洗濯物の量は減り~ 心なしか家内の怒る回数も減り~ と 彼の存在感の大きさを改めて知ることとなりました 洗濯・皿洗い係としては ラクができてエエわ と思わないでもないですが フシギですよね~ やっぱり心配になっちゃうんですよね まぁ、明日の夜には帰ってくるんだし そんなに大騒ぎすることはナイんだ ...

続きを読む

健康の秘訣は腹筋にあり!10分で出来る腹筋運動4選

エクササイズ

2024/4/21

健康の秘訣は腹筋にあり!10分で出来る腹筋運動4選

こんにちは! 接骨院岡本屋柔整師の綱島陸です 岡本屋初のバイク乗りとしてボクのバイクに岡本屋ステッカーを貼ってみました インスタグラムにもアクセスできるようにしてあるので是非見にきてください この投稿をInstagramで見る 接骨院岡本屋(@sekkotsuin_okamotoya)がシェアした投稿 さて 前置きが長くなってしまいましたが 今回のブログは健康の秘訣を腹筋に当て 自宅で簡単に取り組める効果的な腹筋のエクササイズを紹介させていただきます 引き締まった腹筋は美容的な要素はもちろんですが 健康面 ...

続きを読む

キャベツで健康革命!毎日の食事に取り入れるべき理由

健康の話

キャベツで健康革命!毎日の食事に取り入れるべき理由

2024/4/25

こんにちは、接骨院岡本屋受付の井戸田です最近は夏に向けて週4でジムに通っています−5キロが目標ですが、なかなかキツいので無理はせずストレスフリーで頑張りたいと思いますキャベツで健康革命!毎日の食事に取 ...

健康の話

健康寿命を延ばす秘訣:毎日の小さな習慣が生む大きな変化

2024/4/19

ども、こんにちは 院長の岡本です 岡本家の暴れん坊の異名をとる次男坊が 昨日より勉強合宿に出かけまして 岡本家は1人少ない6人での生活になっております たかだか1人少ないだけなんですけど お米の減りは ...

イチゴ一粒で健康生活:科学が証明した驚きの効果

健康の話

イチゴ一粒で健康生活:科学が証明した驚きの効果

2024/4/14

こんにちは、受付の井戸田です約2週間後には22歳の誕生日を迎えますついこの間21歳になったばかりなのになあ、、と時の流れが早過ぎてビックリしていますイチゴ一粒で健康生活:科学が証明した驚きの効果本日の ...

この画像には、漫画風のイラストと実写の写真が組み合わさっています。左側には、笑顔の女性がネギとニンニクを手に持ったイラストがあり、ピンクの背景には日本語でテキストが書かれています。テキストには「農産物加工 基礎の基礎」「井戸田がタマネギの謎を徹底解説」とあり、食品加工や農産物について何かの説明をする内容であることが想像されます。右上には実写の写真が丸いフレーム内に配置され、笑顔の若い女性が写っています。この女性がイラストに書かれたテキストに関連する人物である可能性があります。全体のデザインは教育的または啓発的な資料のように見え、ウェブサイトのURL「https://okamoto.com」が下部に記載されています。

健康の話

タマネギの驚くべき健康効果

2024/4/14

こんにちは、接骨院岡本屋受付の井戸田です最近は時間があるときに妹弟と家の前でバドミントンをしたりトランプやUNOをして遊んでいます前よりも家族時間が増えていて嬉しい井戸田ですタマネギの驚くべき健康効果 ...

画像にはイラストと実写の写真が組み合わさったコンポジションが描かれています。左側のイラストには、腕を机につけて、手で頬杖をつきながら微笑む女性が描かれています。彼女の前には大きなトマトが一つ置かれています。画像の右上には実写の写真が丸いフレームに入れられており、笑顔の若い女性が写っています。また、日本語のテキストには「接骨院岡本屋」「井戸田朱可の食物の話」「[本日のブログ] トマトの栄養と健康への効能」と記されており、農業、食品加工、または栄養に関する情報を提供するコンテンツであることを示唆しています。さらに、画像の下部にはウェブサイトのURL「https://okamoto.com」があり、これらの情報がそのウェブサイトと関連していることを示しています。全体の構成は教育的または啓発的な資料の一部である可能性が高いです。

健康の話

トマトの栄養と健康への効能

2024/3/22

こんにちは、接骨院岡本屋受付の井戸田 朱可です 花粉症に悩まされている日々です これがあと約一ヶ月も続くと思うと憂鬱ですが 外に出るのが大好きなわたしは 花粉症が酷くても休日は容赦なくお出かけに行きま ...

PLAY NOW

© 2024 名古屋市南区 接骨院岡本屋|むちうち・交通事故治療・労災治療・骨盤矯正対応