ども~(*´∀`*)ノ
鉛筆はときんときんが好きです
院長の岡本です
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
17回目の結婚記念日を無事に迎える事ができたオカモト
いい加減さが皮を被って生きているようなオカモトを見限る事もなく
なんとか17年一緒に過ごせてこれたのも
オクサマの懐の深さだとあらためて感謝
当日は感謝の気持ちを何かしらの形で表そうかと
ケーキを買いに走りましたが
一件目:臨時休業
二件目:定休日
とグルングルンに回されて
ようやく三件目にして手にすることができました
考えてみりゃあ
飲食店って火曜日や水曜日が定休日のところが多いので
事前にネットで調べりゃあよかったんですが
焦りが先走って
完全にハマっちゃいましたね
それでも肝心のケーキが買えたので良しとしました
まぁ、ウチの家内も
モノをくれ
って言ってるワケではなく
気持ちの問題だと思いますので
何もなくてもイイのかもしらんけど
45にもなって手ぶらはなぁ~
シンドさしか感じませんからね( 笑 )
コレで当座は岡本家には記念日は終了
次は…
8月の子供の誕生日かぁ
今回のようなコトがないように
事前調査はしっかりしておこうと思います
さて
こないだの日曜日に見たウィメンズマラソンに刺激されて
オカモトのランニング熱はグイグイと上昇中
あまりにも単純すぎて自分でも笑えてしまいますが
まぁ、そこがオカモトのストロングポイントですので
あまり気にしないようにしてます( 笑 )
そんなワケで
今日は午後からのお休みを使ってランニングに出発
堀川をグイグイと遡上してみました
ほぼフラットな地形で
しんどさを微塵も感じないコースは
コンディションの管理にはピッタリ!
川べりを走る気持ちよさも手伝って
日曜日の朝はほとんどこのコースを走ってます
今日は平日なんで天白川の方にでも行こうかなぁと思ってましたが
なんだか今日はコッチの気分でした
でも、ホントはもうちょっと走りたかったなぁ…
実は今日は終始、足が重たくって重たくって( 汗 )
いつもだったらコレぐらいの距離ならスス~って走れちゃう距離なんですが
何十倍にも長く感じました
前回のランニングからは2、3日経ってるので休養は十分だし
前日はしっかり睡眠もとれているのでコンディションも悪いワケでもないのになぁ~
まぁ、確かに少し暑かったからカラダもビックリしちゃったのかもしれませんね
週末は週末でお天気は通常に戻るみたいですけど
コレからは暑さ対策もしてかないと
なかなか走れないかもなぁ
給水はもちろんですが
熱を逃がしやすい服装だったりと
いろいろ工夫せないけませんね
とりあえずまたいろいろ物色したいと思います( 笑 )
今回の学びから得た本日の一句
半袖は ちょっぴり早い 気もします
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません気球に乗ってみたいです接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ46才にして最高の健康を手にしていると自負する岡本足りないのは毛根ぐらいでそれ以外は健康そのものであると感じていますところが今日はそんな岡本の鼻がズルズル&閉塞しておりますひょっとして花粉症?敏感な方はすでに鼻がムズムズしてるって話は聞いてますがまさかねー確かに急に花粉症になるってのは聞いたことありますがこの年になって急に体質が変わるなんてこともなさそうだしそもそもね昭和の世代ですからそんなにデ ...
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません恵方巻には肉が入っていると嬉しいです接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ岡本家には2人の息子3人の娘とおりまして日々、にぎやかに生活しておりますみんなそれぞれに個性があって毎日毎日ボクを楽しませてくれるんですが成長と共に関わり方は変わっているのは事実で自立を喜ぶ一方で寂しさを感じることも多々ありますそんな中いまだ無条件でオカモトを受け入れてくれる双子の娘たちの存在は言わば心のオアシス水曜日の今日はそんな娘たちと一緒にお風呂に入っているとねぇ、お父さん。 ...
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません 奥さまにダウンジャケット買ってもらいました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 10年に一度の強烈な寒気に襲われている名古屋 はい 今朝も身震いがするぐらいに震え上がりました でもこの寒さ 何も名古屋だけの話じゃないみたいで 日本全域はもちろんのこと 海外でもグーっと冷え込んでいるんだそうです テレビの話ですけど 中国で-53℃ってやってましたわ 古い話で恐縮ですが バナナで釘が打てる温度ですよ( 笑 ) 中国人のアナウンサーの人が 割ったタマゴ ...
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません食の誘惑に勝てません接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノカゼの予防にはうるおいが大切だと思うのでちょっと時間が空いた時にはなにかしら水分を取るようにしています基本的にはコーヒーなんですがあんまり飲みすぎるとオナカも痛くなるしトイレも近くなるんでお水にしてみたりお茶にしてみたりと様々今日も何か飲もうと冷蔵庫を開けるとボクの目に入ってきたのはヤクルト岡本家の冷蔵庫に入ってるのは珍しいですねきっと子供が飲もうと買ってきたのかもしれませんがまだ何本か残ってるし ...
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません ダイエットがなかなか進みません 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 1月も半ばに入り 鏡開きも終えていますので いまさら あけましておめでとうございます なんて挨拶も気恥ずかしくなってしまう頃ですが 2023年一発目のブログなんで こんな始まりでもイイかもしれませんね 岡本、元気に働いてます( 笑 ) 年末は突発的なアクシデントもあって 予定が全て白紙になりまして 5日間の冬休みは自宅に引きこもることになってましたわ 外出と言えば 日用品の買い物 ...