ども~(*´∀`*)ノ
鉛筆はときんときんが好きです
院長の岡本です
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
17回目の結婚記念日を無事に迎える事ができたオカモト
いい加減さが皮を被って生きているようなオカモトを見限る事もなく
なんとか17年一緒に過ごせてこれたのも
オクサマの懐の深さだとあらためて感謝
当日は感謝の気持ちを何かしらの形で表そうかと
ケーキを買いに走りましたが
一件目:臨時休業
二件目:定休日
とグルングルンに回されて
ようやく三件目にして手にすることができました
考えてみりゃあ
飲食店って火曜日や水曜日が定休日のところが多いので
事前にネットで調べりゃあよかったんですが
焦りが先走って
完全にハマっちゃいましたね
それでも肝心のケーキが買えたので良しとしました
まぁ、ウチの家内も
モノをくれ
って言ってるワケではなく
気持ちの問題だと思いますので
何もなくてもイイのかもしらんけど
45にもなって手ぶらはなぁ~
シンドさしか感じませんからね( 笑 )
コレで当座は岡本家には記念日は終了
次は…
8月の子供の誕生日かぁ
今回のようなコトがないように
事前調査はしっかりしておこうと思います
さて
こないだの日曜日に見たウィメンズマラソンに刺激されて
オカモトのランニング熱はグイグイと上昇中
あまりにも単純すぎて自分でも笑えてしまいますが
まぁ、そこがオカモトのストロングポイントですので
あまり気にしないようにしてます( 笑 )
そんなワケで
今日は午後からのお休みを使ってランニングに出発
堀川をグイグイと遡上してみました
ほぼフラットな地形で
しんどさを微塵も感じないコースは
コンディションの管理にはピッタリ!
川べりを走る気持ちよさも手伝って
日曜日の朝はほとんどこのコースを走ってます
今日は平日なんで天白川の方にでも行こうかなぁと思ってましたが
なんだか今日はコッチの気分でした
でも、ホントはもうちょっと走りたかったなぁ…
実は今日は終始、足が重たくって重たくって( 汗 )
いつもだったらコレぐらいの距離ならスス~って走れちゃう距離なんですが
何十倍にも長く感じました
前回のランニングからは2、3日経ってるので休養は十分だし
前日はしっかり睡眠もとれているのでコンディションも悪いワケでもないのになぁ~
まぁ、確かに少し暑かったからカラダもビックリしちゃったのかもしれませんね
週末は週末でお天気は通常に戻るみたいですけど
コレからは暑さ対策もしてかないと
なかなか走れないかもなぁ
給水はもちろんですが
熱を逃がしやすい服装だったりと
いろいろ工夫せないけませんね
とりあえずまたいろいろ物色したいと思います( 笑 )
今回の学びから得た本日の一句
半袖は ちょっぴり早い 気もします
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
登校中のケガから家族を守ろう!“もしもの備え”と正しい対処法
便利で身近な乗り物である「自転車」 でもその気軽さの裏には 思わぬ事故やケガのリスクが潜んでいます 今回は高校生の息子との日常を通して感じた “自転車と安全”についての気づきを 親として、そして治療家としての視点から お話しさせていただきます podcastはコチラから▼▼ 本日の太うで繁盛記 いってきまーす と 若干、フテ気味に登校して行く次男坊 朝、ちょっと寝坊気味だったせいで 朝練の時間に間に合わないと 送っていけコ ...
連休が終わると どこか心にぽっかりと 穴が開いたような気分になります でも そんな“連休明けブルー”の裏側で 前進するチャンスが隠れていることも 今回は、義兄の接骨院で体験した “学びの時間”をとおして感じたことを お届けします プロ同士だからこその緊張感と新しい発見 健康を支える現場のリアルな声を ぜひご覧ください。 podcastはコチラから▼▼ 本日の太うで繁盛記 ゴールデンウィーク明けの岡本屋 楽しい連休とは 昨晩のうちに決別し ...
スティーブ・ジョブズも実践!雨の日の瞑想で得る“本当のリセット”
連休が終わる最終日はまさかの雨 なんだか気持ちまで ドンヨリしてしまいますよね(泣) でも、実はそんな雨の日こそ 自分を見つめ直す絶好のチャンス 雨音をBGMがわりに 深呼吸をして心を整える時間を 作ってみませんか? 今回は雨の日の過ごし方にピッタリの 瞑想と自律神経ケアについてお話します 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 連休の最終日は予想外に雨 ここ数日はイイお天気が続いていたので このタイミングで雨 ...
春から始める熱中症対策|発汗×デトックスで美容と健康を守れ!
春の陽気に誘われて 外出が増えるこの季節 実は、まだ体が暑さに慣れていない今こそ 熱中症のリスクが高まる時期でもあります 今すぐ熱中症対策を行えば 夏にはまだまだ間に合います 今年の春は賢く体を整えて 心地よい夏を過ごしませんか? 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 だんだんと先が見えてきてしまった ゴールデンウィークの終了 はい もう明日でオシマイです 始まる前は まだかなぁ~まだかなぁって ...
最近、疲れやすい なんとなく気分が晴れない そんな悩みを抱えていませんか? 実はその原因は背骨の硬さや ゆがみにあるかもしれません。 岡本屋が15年以上にわたり培ってきた 背骨・骨盤矯正の経験から生まれた 独自の背骨ケアは 心と体の両方に“余裕”を取り戻す方法 本日のブログでは 心身の健康を底上げする背骨ケアの重要性と その実践法をご紹介します 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 【ニュース】 GW後半2日目 高速道路下りで渋滞https://t. ...
連休の家族イベントとして人気の潮干狩り でも、その楽しい時間の裏で こっそり腰にダメージを受けていませんか? 砂浜での中腰作業は 腰痛やぎっくり腰の危険性大! 本日のブログは潮干狩りを思い切り楽しみつつ 腰をしっかり守るための対策をお伝えします! 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 世間から遅れて数日 岡本屋も本日からようやく連休に突入 やりたいことはたくさんありますが まずは日々の仕事を終わらせないと なかなか落ち着き ...