毎度ありがとうございます
屋上で娘と縄跳びしました
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
洗濯物の冷たさから
指先に冬の厳しさを感じた今日の名古屋
最強の寒波の到来で
本日は氷点下まで冷え込んでいるようだ
今年は夏の暑さがズルズルと尾を引き
ひょっとしたら冬は来ないんじゃないかと
患者さんと冗談を言い合っていたのに
ふたを開けてみれば
日常生活に支障をきたすほどの寒さ
自然のパワーをまざまざと思い知らされる
【日本海側中心に大雪警戒 SNS投稿】https://t.co/ew2HbP1aPu
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 9, 2025
わが家の子供たちも学校から帰ってくるなり
ストーブの前から動こうとはせず
居間は一気ににぎやかになる
そんな中
次女がすくっと立ち上がり
縄跳びしてくる
先月に催された年内最後の試合で
思うような結果が残せず
次こそはと悔しさをにじませた次女
そんな次女に
縄跳びやってみない?
とけしかけたのは誰でもない私
実は縄跳びには
驚くべき運動効果があるのです
今日のブログは縄跳びの話
1日5分で体が変わる!縄跳びで春までに目指す理想の健康
縄跳びはそのシンプルさからは
想像できないほど
運動効果の高い運動である
減量効果はもとより
全身の筋力を向上させたり
心肺機能も高まる
ただ今回私が小学5年生の娘に
縄跳びを勧めたテーマは
バランス能力の向上
柔道は投げ技や締め技
抑え込みなどの技術を使って
勝敗を競うスポーツであるが
究極はいかにして相手のバランスを崩し
畳に投げるかということになる
重量級はその圧倒的なパワーを前面に
相手を崩すことになるが
中軽量級ではまた違った戦術で
相手を崩す必要がある
上の兄弟たちに比べ
体格的に引けを取る次女が
活路を見出すためには
彼女独自のスタイルを
確立する必要がある
必要なのは
スピード&クイックネス
最近ではアジリティの要素を含め
SAQトレーニングとして認知されるものだが
縄跳びはSAQトレーニングの
代表的な種目となる
本来このスキルは遊びを通して
自然と身に受けていくものでもあるが
時代の移り変わりと共に
子供たちの生活にも変化が起こり
このような能力を身に着ける機会が
大変減少しているためトレーニングを通して
身に着けていかなくてならないのだ
もちろんこの能力は運動選手だけではなく
一般的な生活を送る私たちにも
求められる能力なだけに
健康管理の一環として
縄跳びのエクササイズに取り組むことは
大変有意義である
今から取り組めば暖かくなる春には
何らかの変化を感じることができる
運動の必要性を感じている方は
まずは1日5分の縄跳びから
始めてみてはいかがだろう
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます コーヒーは1日2杯に留めてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 晩ご飯の食卓に並ぶ鮭に 少なからず不満を感じている私 肉が食べたいんです 年齢と共に食事の好みも 徐々に淡白なものに変わっていくと 聞いていますが 48歳になった今も 昔とかわらず肉食を好みます 確かに若いときに比べれば 食べる量は少なくなった感は否めませんが クチの中に入れた途端に 口中に広がる肉の風 ...
毎度ありがとうございます ノド飴なめてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 日没と共に真冬の勢いを取り戻した名古屋 日中は少し寒さも落ち着いてきたのかと 思っていたが それも大いなる勘違いだったと 風の冷たさで思い知らされる きっとこれだけ寒さが厳しくなってくると おそらくカゼやインフルエンザの感染が 広がりそうなだけに注意が必要だ 日本海側は大雪 東京カラカラ 「インフルぜんそく」に注意 https://t.co/a ...
毎度ありがとうございます 新しいパソコンが欲しいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 モニターの文字が見にくくなることを あらためて自覚した1月14日 年齢のせいか はたまた 環境のせいか 原因には心当たりがありすぎて 特定できないのだけれど 細かい文字がとても見にくいのは まぎれもない事実なのだ そもそも物を見るという行為は 光の反射が目の中にある水晶体に飛び込み 網膜に写り込むことによって起るのだが ...
魅力は姿勢で決まる!初心者向けプランクトレーニング完全ガイド
毎度ありがとうございます 有意義な連休になりました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 連日の寒さが身に染みる名古屋 今日は晴れ間がのぞいたこともあり 比較的穏やかな一日だったが それでも風は冷たく 外を行く人たちは みな一応に肩をすくませて 風の冷たさに身を縮ませる そんな中 ふわふわとした白い襟巻きに 淡い黄色の晴れ着に身を包んだ 1人の若い女性が大磯通りを行く そうか 今日は成人式か 最近 ...
毎度ありがとうございます ストレッチとプランクは毎日のルーチンです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 遅ればせながらも連休に突入した岡本屋 今日と明日はお休みとなります まぁ、連休と言っても 息子たちは練習だし 妻も仕事なので 午前のうちに家事を終わらせ 午後からはふたごの娘たちと一緒に ブラっとお買い物 学校で使うからとの大義を掲げ 次から次へと買い求め オナカが空いたとファストフード 妻が一緒の時はこん ...
毎度ありがとうございます ダイナミックに走ることはまだできません 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 寒さのピークは越えたと言うものの 相変わらず厳しい寒さに見舞われた名古屋 温かいコーヒーがいつもより体に染みる ふたごの娘たちが登校しない土曜日は いつもよりゆっくりとした朝 温かいコーヒーで目を覚ましたら スマートフォンで当日の予約状況を確認 ヨガマットの上でストレッチをしながら 頭の中で患者さんの流れをイ ...