毎度ありがとうございます
明日はグランパスが勝ちます!
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
大阪・関西万博の開催に
便乗するってワケじゃないんだろうけれど
全国各地ではそれに呼応するように
いろんなイベントが
大阪・関西万博の開幕に合わせ、兵庫県姫路市は普段は非公開にしている世界遺産・姫路城の国宝建築「小天守」3棟などを12日から特別公開します。
姫路城防御の中核を担う三つの小天守内部の同時公開は初めてという。25日まで。#大阪・関西万博 #姫路城https://t.co/Jtis6FXNXl
— 読売新聞神戸総局 (@yomiuri_kobe) April 11, 2025
姫路城って実は思い出のあるお城で
長男が中学1年生の時に
兵庫で開催された全国大会の帰り道に
家族で観光してきたとこなんです
だから姫路城なんて聞くと
懐かしくなっちゃって
ついつい目を引いてしまうんですよね
オカモトはインターネットで
ニュースを見ることが多いんだけど
どんな手段でもイイから
アンテナを立てておくのって大切
このご時世
有益な情報はあふれるように
出回っているので
それをキャッチするかしないかで
大きな違いがでます
だから
岡本屋でもご利用いただく皆さんに
何かのお手伝いがしたくって
いろんな情報を配信しています
そう
今日は先週から始まった
TikTokの第二弾の配信日
どんな動画になったのかなぁ~
しっかり宣伝させてくださいませ(笑)
骨盤のゆがみ、チェックしてみませんか?TikTok第二弾配信しました
前回は姿勢が悪くなる原因を探り
それを解決する手立てを訴求する動画でしたが
今回はゆがみ自体があるのかどうかを
患者さんご自身で判別する動画になります
@sekkotsuin_okamotoya 骨盤の歪み、セルフチェックしてみませんか? もしかして…骨盤、歪んでるかも?🤔 ✅最近こんなこと、ありませんか? 靴の減り方が左右で違う 写真を撮るといつも身体が傾いてる スカートがくるくる回る 足を組まないと落ち着かない これ、骨盤の歪みのサインかもしれません⚠️ 今日は誰でもできる「簡単セルフチェック法」をご紹介します! #30代からの健康習慣 #40代女性の悩み #セルフチェック #プロが教える #骨盤 ♬ オリジナル楽曲 - 接骨院お母さん屋
はい
ご自身で判断できるってところが
今回の目玉です
そりゃ
一般の方がご自身の力だけで
解決できるようなものでもないんだけど
判断する一つの材料にはなると思うんですよね
正しい知識を身に着けることは
ご自身のカラダを守ることにもつながります
私の骨盤大丈夫かなぁ?
って心配の方はぜひチェックしてみてくださいね
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
セントレアから福岡へ|欠航トラブルを乗り越えて挑んだ娘の全中柔道大会応援記録
昨日の欠航に振り回され 不安を抱えたまま飛び立ったセントレア ムワッとした福岡の熱気に迎えられ 胸を高鳴らせながら全国大会の会場へ―― シードから登場した娘は 緊張と疲労を抱えながらも 全力で畳に立ち続けました そして迎えた準々決勝 優勝候補との死闘の末に流した涙は ただの悔しさではなく 未来へつながる大切な一歩でした ハプニング続きの旅路も 大舞台での熱戦も すべてが「岡本家の夏」を鮮やかに彩っていく そんな父の目に映っ ...
福岡行き欠航で大ピンチ!娘の全国中学校体育大会応援への弾丸ツアー記録
福岡行きの飛行機がまさかの欠航…! 娘の全国大会の応援に 駆けつけようとしたはずが 空港で足止めをくらってしまいました 予定は狂うし まわりはザワザワするしで大騒ぎ でも こういうハプニングも旅の思い出のひとつ 今回はそんな波乱のスタートから始まった 弾丸ツアーの様子をゆるっとお届けします 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 セントレアの発着ロビーで キーボードを弾くオカモト 福岡行きは1時間遅れだそうです まぁ、今日は移動だけなんで 明日の大会にさえ間に合えば いくら遅くなっ ...
【インターハイ2025】作陽高校との準々決勝|大成高校柔道部の挑戦と成長
インターハイ準々決勝 全国屈指の強豪・作陽高校に挑んだ 大成高校柔道部 暴れん坊の奮闘、仲間の粘り そして大将・栗栖くんの覚悟 その一戦に込められた情熱と 仲間たちとの絆は何よりも大きな財産です 父として、柔道ファンとして 目の前で見届けた「青春の輝き」をお届けします 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 熱戦冷めやらぬ2日目 暴れん坊は団体戦だけの出場なので 勝っても負けても 彼の戦いっぷりを見れるのは午前中だけ 一瞬たりとも彼の活躍を見逃さないように 全部の神経を集中したいところで ...
インターハイ2025柔道男子団体戦|大成高校が薄氷の勝利でベスト8進出【ジップアリーナ岡山】
お盆休みは名古屋から岡山へ―― 真夏のインターハイで繰り広げられる 高校柔道の熱戦を 父として、そして一人の柔道ファンとして 全力で追いかけてきました 大寝坊から始まった波乱の一日 汗をかきかき駆けつけた会場には 勝負強さとチームワークで勝負に挑む 大成高校柔道部の姿がありました 接戦続きの薄氷の勝利 そしてベスト8進出 会場を包んだ歓声と家族の想いは ピークに達することになりました 音声でも楽しめるPodcastはコチラ ...
冷房なしじゃあ、生きられない8月 そんな夏の真っ只中 岡本屋もひと息いれさせていただきます ご来院の予定がある方は ぜひチェックしておいてくださいね 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 暑い暑いと文句を言いながらも 気が付けば7月も最終日 暑さに弱いオカモトは息をひそめて 一日一日をやっとこさ過ごしている 状態ですが 夜中の3時から働く トラックドライバーの患者さんによれば 日の出 ...
クチコミUPしました【肘の痛いのなおったよ / 肘の痛み・10代女児 】
ちょっと痛いけど、まぁ大丈夫 そのひと言が、大きなブレーキになることも 夏休みに入り、部活やスポーツに打ち込む 学生アスリートたちの姿がまぶしい季節 でも、カラダの小さな違和感を見過ごすと せっかくの挑戦の機会を 逃してしまうかもしれません 今回は肘の痛みで来院した バスケットボール少女のエピソードを通して 早めのケアの大切さをお伝えします 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 昼間に銀行に行って ...