皆さんこんにちは!
接骨院岡本屋 柔道整復師の鈴木です
最近暖かくなって、朝起きるのも随分と楽になってきました
顔を洗って、歯を磨いてと朝の準備をしている時に
ふと、自分の顔を鏡で見ると
「あれ、今日なんか顔むくんでるなー、、、」
って思う時ありますよね( 笑 )
湯船にゆっくり浸かって顔のむくみを取るなんてことができるといいんですけど
朝の忙しい時間にはなかなかできません
なので今回は
朝の五分で簡単に顔のむくみを取る効果的なストレッチをご紹介します!
朝の顔のむくみが気になる方、美容がお好きな方必見ですよ!!
顔のむくみの原因と影響
みなさんも一度ぐらいは朝の顔のむくみに驚かされた経験はあると思います
むくみは水分が体の組織に留まることによって発生しますが
特に顔の周りに顕著に現れる傾向にあります
考えられる原因としては睡眠不足やストレス、偏った食生活や疲労などが考えられますが
いずれのケースにおいても外観上の問題だけではなく
顔が重たいなどと言った不快感を伴うケースがほとんどです
リンパの流れとむくみ
リンパは体内の余分な水分や老廃物を排出する役割を担っていますから
顔や首のリンパの流れが悪くなると、これらの不要な物質が組織に蓄積し
むくみを招くこととなります
顔のむくみを解消するにはリンパの流れを活発にさせ
不要な物質を積極的に排出させることが大切です
顔のむくみを取る!マッサージを取り入れたリンパ流改善ストレッチ
顔のむくみの解消にはリンパの流れを良くすることが大切だということが分かりました
それでは、首と顔のリンパの流れを良くするストレッチをご紹介しましょう!
首のリンパの流れを活発にするストレッチ
- 両手を首の後ろに置き、指の腹を使って優しく圧を加えます
- 頭をゆっくりと後方に傾けながら、首の筋肉に優しく刺激を加えていきます
- この動作を5回繰り返します
- 左右にも頭を傾けて同様の刺激を5回加えていきます
顔のリンパ流を促進するストレッチ
- 顔の外側から中心へと優しく皮膚を押し上げます
- 圧をそのままに保ちながら、口を大きく開けたり閉じたりします
- このストレッチ1分間続けます
- 押す場所を顎の下や目の下に変えて、同様のストレッチを行います
これらをストレッチを行うと、顔のむくみが軽減されてスッキリとした表情になります
少し時間に余裕のあるあなたには目の疲れ、むくみを取るマッサージとストレッチ
今日は少し早起きできたよっていう時は、プラスアルファで
目元をスッキリさせるマッサージとストレッチにもチャレンジしてみましょう
目元をスッキリさせるマッサージとストレッチ
- 温かいタオルを数分間目の上に置いて血行を促し、目元を温めます。血管の収縮と拡張を助け、目元のむくみが軽減されます
- 指圧ポイント:両手の指を使って目の内側の骨の部分や目尻に軽い圧力を加えます。各ポイントをソフトに押しながら、5秒間キープ。これを5回繰り返します
- 目の周りの緊張が解放され、血液循環が改善されます。
- アイソケーションエクササイズ
- 目を閉じた状態で、目球だけを上下左右に動かします
- この運動を10回ずつ行い、目の周りの筋肉を柔軟に保ちます
早起きできた日にはぜひチャレンジしてみて下さい!
朝に顔がむくまないように前日しておくと良いこと
今回のブログでは忙しい朝でもパパっとむくみを解消できるストレッチを
紹介させていただきましたが、前日から顔がむくまないように準備しておくことも大切です
この項では食事内容や、寝る前のワンアクションなど
むくみ防止の為にできる事をいくつか紹介させて頂きます
1. 適切な水分摂取
全日の夜に水分を大量に摂取しすぎると、リンパの処理能力が追い付かず
組織に水分が溜まりやすくなり、むくみを助長します
水分を接種する際には、一日を通して平均的に体内に取り入れるようにし
寝る数時間前からは水分摂取を控えめにしましょう
2. 塩分の摂取を控えめにする
夕食に塩見の強い食事をとると、浸透圧の関係からむくみやすい傾向になります
顔面のむくみ予防だけではなく、健康の観点からも
塩分を無用に摂取することは避けましょう
3. 入浴の習慣
むくみ予防には入浴の習慣が大変効果的です
体が温まることで血液の循環と共にリンパの循環も促され
老廃物を積極的に排出することができます
4. リンパマッサージ
入浴中や就寝時には顔や首のリンパマッサージを行いましょう
やさしく圧を加えながら、体の中心から外側へ
上から下へとマッサージを行い、体内のリンパの流れを促し
むくみを予防します
5. 枕の高さを調整する
高すぎる枕は首を圧迫し、リンパの流れを妨げる傾向があります
無用に高すぎる枕を使用するのではなく
首の位置が自然な位置に保たれる程度の枕の高さに調整しましょう
6. 適度な運動をする
就寝前には軽いストレッチやヨガを行いましょう
ゆるやかな刺激が血行を促し、むくみの予防につながります
また、ゆるやかな刺激は二次的な効果として質の高い睡眠にもつながります
むくみを和らげる秘訣はたくさんありますが
まずはこの6点を実践してみてはいかがでしょう
まとめ
顔のむくみは外観上の問題だけではなく、心理的な側面にも影響を及ぼし
気持ちのよい朝のスタートを台無しにしてしまう可能性もありますが
ちょっとした心がけで解決できてしまう程度の問題です
今回は時間のない朝でも、パパッとできるむくみ改善ストレッチを
今回ご紹介させて頂きました
僕も自身も生活を振り返り、スッキリした気持ちで仕事に臨めるようにしたいと思います
今晩のラーメンを控えめにしなくっちゃなぁ…
みなさんもぜひチャレンジしてみて下さいね
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます まだ走れません 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 健康に関わる仕事をしているので 自身の健康管理には大変気を使います ぎっくり腰の患者さんが見えたときに ゴメン、ボクもぎっくり腰なんだわ なんて言えないからです(笑) 確かに 世の中には避けようがない 突発的なアクシデントもありますが 寝違いやぎっくり腰なんかのトラブルは 日頃からコンディションの管理が しっかりとできていれば ある程度は免れる事ができます だから カラダにイイよ~ なんてウワサを聞け ...
毎度ありがとうございますちょっと歩けるようになりました接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ本日の太うで繁盛記足首を固定して生活していると明らかに動きが悪いので周りの人がよく心配してくれます職場の同僚から患者さんご近所さんに友人たちあっ、とりあえず子供たちも(笑)でも玄関のシャッターを閉めに行くのなんて今まで何百回も何千回もやってんのにさどーしてそこで転んじゃうかね足もまだまだ痛いしやっぱり年なのかなぁ…自信もグラグラ揺らいでしまいますイヤだなぁ~と思ってコーヒーを飲みながらニュースを見ていると健康保 ...
毎度ありがとうございます長い距離はやっぱり歩けません接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ本日の太うで繁盛記いよいよ暦も最終月本日より12月もスタートしました友人が朔日参りってのをやってると聞いたのでボクも負けちゃあおれんなぁと思ってお参りに行く気マンマンだったんですけどはい木曜日の捻挫を致しまして本日は断念した次第ですだいぶ良くはなってきたんですけどね長い距離を歩くのにはまだちょっとムリですわまぁ、気持ちだけ焦っても治るワケでもないので今日は終日、温浴器で足を温めながらパソコンをパチパチしてましたそ ...
毎度ありがとうございます 足が痛くて家事が滞りがちです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 セルフテーピング生活2日目 昨日に比べればまだ痛みはあるものの 少し和らいできた感が出てきました まぁ、生体内での炎症反応は 48~72時間でピークを迎え その後は徐々に沈静化していくので きっと週明けぐらいには 良くなってるんじゃないかなぁ 期待値もコミですけどね( 笑 ) テーピング交換時に くるぶしの下ぐらいに ピーっとブルーの出血斑が出ていましたが これぐらいの感じなら 損傷の程 ...
毎度ありがとうございます晩ご飯のメインは娘たちの手作りケーキでした接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ本日の太うで繁盛記48歳の誕生日を豪快にスッ転んで迎えたオカモト只今、絶賛固定中です(笑)岡本屋の玄関の階段からピョンって飛び降りて着地した瞬間にボキボキボキ右の足首周辺から恐ろしい音がして前方にバターン!あんなに派手に転んだのは30年ぶりじゃないかなぁ幸いながらトラブったのは脚だけなんで死んでしまうようなことはないけれどまぁ、痛い痛い座ってるだけならイイんだけど歩こうと思って足を踏み出すとビーンっ ...
毎度ありがとうございます 久しぶりに真剣に転びました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 今日は岡本の所属する勉強会のZOOM会議 新型コロナウィルスの流行以降に出回り始めた オンラインでのミーティング手段ですが ホントに便利な世の中になりました そりゃあ 実際に膝を突き合わせての会議と比べれば 各々の熱量は感じにくいものにはなるけれど メンバーは北海道や関東 中部に関西に九州と 全国各地に点在しているもんだから 全員のスケジュールを調整する手間を考えると こんな感じのミーティ ...