毎度ありがとうございます
キーボードは深いのが好きです
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
今日は天皇誕生日
令和天皇の誕生日をみんなでお祝いする
なんともハッピーな一日です
今回は週末にも重なり
いつになくゆったりと過ごす休日に
なっているのですが
実はグーゼンにも
このタイミングで妻の誕生日を迎え
岡本家のハッピー加減は更に倍増!
朝から笑顔の絶えない一日になりました
お母さん、お誕生日おめでとう!
お祝いの言葉と同時に
妻に抱き着くふたご達
なんとも微笑ましいワンシーンに
オカモトの気持ちもホッコリ
やっぱりお母さんが大好きみたいです
今晩はきっと
晩ごはんを外に食べに行くんだろうから
オナカも空かせておかなきゃ(笑)
そうそう
実はゴハンを食べるってのも体力勝負
食べ物をしっかりと噛む咀嚼力と
胃腸を動かす蠕動運動が必要です
特に胃腸の機能には体幹の筋力が
効いてきますので
消化吸収の面からも
体幹の筋力は向上させておかなきゃね
今日のブログは
体幹の筋力と消化の話
体幹を鍛えて腸活!腹式呼吸で胃腸の働きを改善する方法
体幹の筋力は運動機能を向上させたり
正しい姿勢を保ったりと
いろいろな役割を果たすんだけど
食べ物の消化吸収を担う胃腸の働きにも
大きく影響を及ぼすことになります
具体的には
腹圧を一定に保って
内臓の位置を安定させたり
筋肉の活動で蠕動運動を促すなど
健康的な食生活を送るには大切な要素
だから私たちは積極的に体幹を鍛え
その機能を最大に
発揮しなくてはならないんだけど
体幹の筋肉を
積極的に鍛えようと思ったら
やっぱり腹式呼吸
最近、ブログに
ちょいちょい登場するアレです
なんでオカモトがコレだけ腹式呼吸を
プッシュするかというと
とても継続しやすい
トレーニングだからです
トレーニングは前提として
継続するといった要素が欠かせませんが
腹式呼吸のトレーニングは
それに要する時間も設備も問いません
それこそ
このブログを書いているオカモトだって
書きながらできちゃうぐらい
こんなに継続しやすいトレーニングは
他にありません
今日から始めれば
そーねぇー
夏前までにはその効果を
実感できるんじゃないかなぁ…
みなさんもぜひぜひチャレンジして
くださいませ!
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます トンソク食べたいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 窓を開けるのが好きなオカモト この時期は風もさわやかで 気持ちがイイもんだから 窓を大きく開けて 外気を室内に取り込みたいからです 花粉症のひどい娘からは 敵意むき出しの視線を向けられるので 娘がいないときに限っての話ですが リビングやボクの部屋は 基本的にパーパーです 昨晩も窓を開けたまま パソコンで作業をしていると プ~~ ...
人生100年時代を生き抜く!“走る力”を鍛えるバランストレーニングとは?
毎度ありがとうございます カラアゲの海におぼれてみたいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 ロボットとか、そういった類の メカニカルなものが好きなオカモト バリバリの文系出身ですが なんかそういうのがスキなのです だから インターネットでそういったトピックを 見つけちゃうとついつい見入っちゃう 今日は中国でロボットが マラソン大会に出場したってニュースを 見つけてしまいました “世界初”人型ロボットのマラソン大会 中国 ...
EMSで体幹トレーニング!岡本屋流・加齢に負けないカラダ作りのススメ
毎度ありがとうございます 毎日スクワットやってます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 今年の国スポのPRイベントを見つけて 期待に胸が高まるオカモト わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 Otsu Dream Festivalお越しくださいました皆様ありがとうございました😊 キャッフィー&チャッフィーとおおつ光ルくんに加えて、チアクラブ膳所の皆さんが一緒に盛り上げてくれました🙌 わたしが、あなたが、みんなが輝く大会を一緒につくりあげましょう♡ pic ...
毎度ありがとうございます 久しぶりにヨーグルト食べました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 日曜日の朝こそ早起きしたいオカモト せっかくの休みを有意義に使いたいからです やっぱり仕事のある平日は 仕事を中心に動くので それ以外のコトはなかなかできませんが 日曜日ならそんな制約もないもんだから 思う存分に時間を使ってやろうってハラです 今日のテーマは息子の部屋の掃除 東京に行った長男の部屋が そ ...
その不調、気象病かも!〇〇と〇を温めて整えるカラダのセルフケア法
毎度ありがとうございます モニター買うか迷ってます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 季節外れの夏日にグッタリのオカモト 全国15地点で30度以上の真夏日に あすも体調管理に注意https://t.co/DeLQjZU9a1 #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) April 19, 2025 だってさ こないだの火曜日なんか ヒョウが降るぐらいだったじゃないですか それが週末には一転してこのお天気 熱中症って ...
防災意識はカラダから!スムーズな避難のカギは“柔軟性・筋力・体幹”だった
毎度ありがとうございます 仕事の後にzoomでセミナー受けてました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 またまたの地震に またまたびっくりしてるオカモト えーっと 確か2週間ぐらい前の火曜日にも グラグラっときましたが 今日の夜も同じように 仕事中にグラついてました 震度5弱 長野県筑北村の職員「体が突き上げるよう」https://t.co/Sp42vFjHrz #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) April ...