お待たせしました
お待たせしすぎたのかもしれません
自宅で一人裸祭りしようと思います
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日2/3は節分
笠寺観音のお膝元となる南区は
いつものノンビリした雰囲気とは一転
普段は止まらない急行列車が本笠寺駅に止まったりと
それはまぁ、たいそうな盛り上がりです
ボクも南区に住んで17年になりますが
初めてこの賑わいを見たときは
一瞬、何が起こったのか分からず
家内から説明を受けてようやく事態を把握したもんです
出店がズラズラ~と立ち並び
次から次へと参拝の方が笠寺観音に向かって歩いていく様は
まさしく
初詣
節分の行事がこんなに盛り上がるイベントだったなんて
改めて驚かされることとなりました
だって、ウチの田舎の方だったら
節分なんて父親が豆をまいて
そこから自分の年にプラス1コの豆を食べるぐらい
あとはヒイラギの枝にイワシのアタマを乗っけて軒先に飾っとく
それぐらいだったですから
こんなには盛り上がらなかったもんね
やっぱその土地のカラーってあるんだなぁ~
しっかりと馴染んでいきたいと思います
さて
今日はお昼休みに大磯小学校から教頭先生が訪問
電話をもらった時はドキっとしましたが
よくよく聞けば感謝状をいただけるって話でした
結局、何年やってたのか忘れちゃうぐらいに関わらせてもらいましたが
ようやく去年で一区切り
PTA生活もひと段落着きました
考えてみれば他の役員の方達に迷惑かけっぱなしの会長だったので
感謝状なんてもらえる立場でもないんですが
表彰していただけるってのはやっぱり嬉しいものです
任期中はいろいろな経験をさせていただいたので
印象深い事ばかり
クィーンの仮装をしての運動会のあいさつや
真っ白けの原稿をもって卒業式のあいさつさせてもらったり
あー、パチンコ屋さん風のマイクパフォーマンスでバザーの呼び込みしてみたりしたなぁ( 笑 )
まぁ、面白いことばっかでした
コレからは今までとは少し変わった関わり方になりますが
大磯学区が子供たちにとってよりよい学びの場となるように
微力ながら頑張りたいと思います
今回の学びから得た本日の一句
感謝状 いただきました ありがとう
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184https://okamoto8.com
連休が終わると どこか心にぽっかりと 穴が開いたような気分になります でも そんな“連休明けブルー”の裏側で 前進するチャンスが隠れていることも 今回は、義兄の接骨院で体験した “学びの時間”をとおして感じたことを お届けします プロ同士だからこその緊張感と新しい発見 健康を支える現場のリアルな声を ぜひご覧ください。 本日の太うで繁盛記 ゴールデンウィーク明けの岡本屋 楽しい連休とは 昨晩のうちに決別したので 朝はスッキ ...
スティーブ・ジョブズも実践!雨の日の瞑想で得る“本当のリセット”
連休が終わる最終日はまさかの雨 なんだか気持ちまで ドンヨリしてしまいますよね(泣) でも、実はそんな雨の日こそ 自分を見つめ直す絶好のチャンス 雨音をBGMがわりに 深呼吸をして心を整える時間を 作ってみませんか? 今回は雨の日の過ごし方にピッタリの 瞑想と自律神経ケアについてお話します 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 連休の最終日は予想外に雨 ここ数日はイイお天気が続いていたので このタイミングで雨 ...
春から始める熱中症対策|発汗×デトックスで美容と健康を守れ!
春の陽気に誘われて 外出が増えるこの季節 実は、まだ体が暑さに慣れていない今こそ 熱中症のリスクが高まる時期でもあります 今すぐ熱中症対策を行えば 夏にはまだまだ間に合います 今年の春は賢く体を整えて 心地よい夏を過ごしませんか? 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 だんだんと先が見えてきてしまった ゴールデンウィークの終了 はい もう明日でオシマイです 始まる前は まだかなぁ~まだかなぁって ...
最近、疲れやすい なんとなく気分が晴れない そんな悩みを抱えていませんか? 実はその原因は背骨の硬さや ゆがみにあるかもしれません。 岡本屋が15年以上にわたり培ってきた 背骨・骨盤矯正の経験から生まれた 独自の背骨ケアは 心と体の両方に“余裕”を取り戻す方法 本日のブログでは 心身の健康を底上げする背骨ケアの重要性と その実践法をご紹介します 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 【ニュース】 GW後半2日目 高速道路下りで渋滞https://t. ...
連休の家族イベントとして人気の潮干狩り でも、その楽しい時間の裏で こっそり腰にダメージを受けていませんか? 砂浜での中腰作業は 腰痛やぎっくり腰の危険性大! 本日のブログは潮干狩りを思い切り楽しみつつ 腰をしっかり守るための対策をお伝えします! 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 世間から遅れて数日 岡本屋も本日からようやく連休に突入 やりたいことはたくさんありますが まずは日々の仕事を終わらせないと なかなか落ち着き ...
ホテルも車中泊も怖くない!背骨を動かしてドコでもグッスリ眠る方法
連休って始まる前がいちばん楽しい! でも 慣れない旅先で 寝不足になるのはちょっとなぁ~ って方に朗報です! そんなときは カンタンなエクササイズで背骨をほぐして どこでも快眠できるカラダを作っちゃおう 猫背やストレートネックも スッキリして一石二鳥ですよ 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 GWの人気旅行先 急上昇「信州」なぜ? https://t.co/S6x3SSu4QY — テレ朝news (@tv_asahi_news) M ...