ども~(*´∀`*)ノ
ひなあられを食べました
院長の岡本です
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
昨日、妹から久しぶりにLINEがあって
甥っ子の高校卒業の連絡がありました
甥っ子の年齢ぐらいは教えてもらわなくったって把握していましたが
お正月も帰省できなかったし
バタバタと追い立てられるような生活故
プリっと忘れてしまいました
聞けば4月からは地元の大学に進学するんだそーで
今から楽しみで仕方ナイって話です
オカモトが思うに
世の中でイチバン幸せな人種は大学生ですから
その世界に足を踏み入れようとしている甥っ子は
そりゃあ楽しみなんだと思います
ボクも長いこと学生をさせてもらってましたが
イチバン無責任に
イチバンいい加減に生活していたころは
やっぱり大学生なワケで
いいコト悪いコト諸々含めて様々な経験をさせてもらいました
でもね
そこが大学生の醍醐味だと思うワケですよ
超・自堕落にグダグダ~っと生活してたって
さすがに人間なにかは感じるワケで
その中で
自分とは何たるものか
そして
自分はこうして生きていきたい
ってイメージを固める事ができたら
それこそ大学に行った甲斐があるんじゃないかなぁって思います
目標がナイなら大学なんて行ったらイカン
とお話しして下さる方もいらっしゃいますが
18歳の若さで将来の行く末を思い描ける子はなかなかおらんですから
若人の明るい未来に先行投資をするような感覚でおってもイイのかなぁと思います
今日は名古屋市内の中学校でも卒業式だったみたいですね
コロナ禍の中での学生生活は
様々な制限の中
思うに任せない学生生活だったのかもしれませんが
本当にお疲れ様でした
4月からはまた新しい環境での生活となると思いますが
二度とない学生生活を思う存分堪能して
立派な社会人となって下さい
みなさん、本当におめでとうございます
さて
今日のブログは2月のランニング報告
しっかり走って健康になろうって趣旨の試みですが
先月の記録は
月末にまさかのハプニングで完全に尻つぼんでしまいました
月の半ばぐらいまではいいペースできてたので
こりゃ1月より走れちゃうんじゃないかなぁって思っていましたが
最終的にはこんな感じとなってしまいました
しかも
その余波は3/3現在になっても収まることはなく
未だ
0 RUN
と言った異常事態に至っております
週末、走れるかなぁ…
なまり切った心とカラダにムチを入れるように
厳しく走ってみたいと思います
今回の学びから得た本日の一句
とりあえず 走ってみたら やれるハズ
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます やることが多すぎて目が回りそうです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 週末はできるだけ 自宅で家族と過ごしたいオカモト 昔は子供も小さく 人数の多い家庭だったから 必要に迫られてってのもありましたが 長男が東京暮らしを始めてから 特に強く思うようになりました 残りの子供たちも いずれは巣立っていくんだろうから 残された時間を大切にしたいんですよね 今日もふたごと一緒に恒例のお勉強タ ...
毎度ありがとうございます いろいろチャレンジしてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 【全国の天気】西〜東日本「続・春の陽気」 天気様々… 雪の札幌 雨の沖縄 https://t.co/citlBuvdCv — テレ朝news (@tv_asahi_news) March 13, 2025 行ってきああああぁーす! 今日も元気よく投稿していった ふたごの娘たち 兄弟の順列としては一番下になり 幼さがクローズアップされるのですが 4月 ...
クチコミUPしました【体がスッキリしました / 首の痛み・70代男性】
毎度ありがとうございます 毎日を楽しく感じてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 もう復旧したのかなぁ… 文章の引用をXからよく行うオカモトは 今回の通信不良のトラブルの余波を モロに食らっております それにしても なぜにプードル?(笑) たしか アマゾンで買い物していても エラーになると犬が出てきちゃいますよね 担当者の遊び心でしょうか(笑) 時代の最先端を行くような企業のH ...
痛みよ、さようなら!岡本屋3ステップ治療で根本改善へ一直線!
毎度ありがとうございます スケジュールを守ります 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 今日のブログ 何を書こうかいろいろ考えたんだけど やっぱり福島の地震以外にないですよね 今日で震災から14年 直接的な被害にあわなかったボクの記憶は 過去のものとなりつつあるんだけど でも、まだ 避難住宅に住んでいる人も多く その方たちからしたら 過去ではなく現在なんだよなぁと思うと 胸が苦しくなります 復興支 ...
毎度ありがとうございます 今日もやりきりました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 最近よく耳にするインフラ崩壊の話 各地で水道管の破裂やら 道路の陥没やらの話 【長野の県管理道路に穴増加 車破損】https://t.co/oH88qAODIA — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 9, 2025 オカモトの住む南区では あまりこの手の話を聞いたことがなく どちらかと言うと 東南海地震 ...
毎度ありがとうございます 久しぶりにお酒を飲みました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 本日は遠征明けの娘を回収に学校へ出動 ついこないだ息子の卒業式に行ったばかりだから 名古屋高速をブッ飛ばす道中は 多少の余韻を感じてたけど 現地では卒業式の『そ』の字もなくて もう過去の話なんだなぁと改めて自覚 息子のいない新生活を前向きに捉えようと アタマを切り替えてる最中だったから 正直あんまり行きたく ...