毎度ありがとうございます
あけましておめでとうございます
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
久しぶりに飲みすぎたせいか
起きたら朝の11時
突き刺さるような家族の視線と
初日の出を拝みに
行けなかった罪悪感にグッタリ
一年の計は元旦にあり
って言うぐらいなんだから
今日はバッチリ決めなきゃ
いけなかったのになぁ…
まぁ、今からでもできることやろう
ってことで
妻の実家に行く前に氏神様へ参拝
こんな時間にお参りに行くのは
何年かぶりだけど
やっぱり参拝の人って多いのね
本殿に向かって行儀よく並ぶ参拝者たち
新たな年への期待が表情に表れている
そりゃ、先の事を考えたら
不安にもなるけれど
悩んで先が開けるワケでもないんだから
クヨクヨ悩む時間があるなら
その時間にやれることやって
その後にパーッと遊んだほうが
メリハリがあって絶対に良さそうです
今日はこれから新年会
モリモリ飲んじゃうぞー
って思うものの
飲み会続きの肝臓は
きっと悲鳴をあげてるにちがいない
今日は酷使した肝臓をいたわるブログ
アルコール好き必見!肝臓を守る「水の力」で健康を取り戻せ
肝臓は代謝の調整や栄養素の保存など
人間が生きていく機能を担う大切な臓器
その重要度は話の重要な点を
『話の肝』と表現するぐらいの
使われ方なんだから
その重要度具合がうかがえます
そんな肝臓のもう一つの役割が
解毒
体に入った異物を
体外に排出しやすいような形に
分解するのだけれど
分解能力をこえた異物は
肝臓にグーっとため込むことになります
その最終形が肝硬変
肝臓がんの前段階になったりする
怖い病気です
治療法は数々ありますが
最良の手段は予防以外にありません
弱った肝臓のコンディションを
再び引き上げるには食事面の改善や
運動習慣の定着などがありますが
私がまず取り組むのなら
水を飲む
コレから始めます
濃いアルコールを分解するのは大変だけど
薄いアルコールの分解なら肝臓もラクでしょ
って発想
そもそも
アルコールを摂取すると排尿がうながされて
ただでさえ体液が濃縮されてるってのに
プラスアルファでアルコールの分解まで
やんなきゃいかねいようじゃあ
肝臓もてんてこ舞いですわ
肝臓をいたわりたけりゃあ水を飲め!
目標は1日2リットル
飲み慣れていない人には大変な量ですけど
尿や汗などで体から失われる水分量を考えると
これぐらいでちょうどいいです
お酒を飲む機会が多いこのシーズンは
努めて水を飲む機会を作りましょう
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます やることが多すぎて目が回りそうです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 週末はできるだけ 自宅で家族と過ごしたいオカモト 昔は子供も小さく 人数の多い家庭だったから 必要に迫られてってのもありましたが 長男が東京暮らしを始めてから 特に強く思うようになりました 残りの子供たちも いずれは巣立っていくんだろうから 残された時間を大切にしたいんですよね 今日もふたごと一緒に恒例のお勉強タ ...
毎度ありがとうございます 今日のお昼は油そばでした 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 新年度のスタッフの補充が ようやく終わる岡本屋 去年からいろいろとトラブルがあって 少ないスタッフでの受付が続き 患者さんに迷惑をかけることと なっていましたので こうして体制が整うことに ホッとしています まぁ、アタマ数さえ足りればイイか ってワケでもないので これから一生懸命トレーニングをして もらうんですが スタッフの対応がそのま ...
毎度ありがとうございます いろいろチャレンジしてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 【全国の天気】西〜東日本「続・春の陽気」 天気様々… 雪の札幌 雨の沖縄 https://t.co/citlBuvdCv — テレ朝news (@tv_asahi_news) March 13, 2025 行ってきああああぁーす! 今日も元気よく投稿していった ふたごの娘たち 兄弟の順列としては一番下になり 幼さがクローズアップされるのですが 4月 ...
クチコミUPしました【体がスッキリしました / 首の痛み・70代男性】
毎度ありがとうございます 毎日を楽しく感じてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 もう復旧したのかなぁ… 文章の引用をXからよく行うオカモトは 今回の通信不良のトラブルの余波を モロに食らっております それにしても なぜにプードル?(笑) たしか アマゾンで買い物していても エラーになると犬が出てきちゃいますよね 担当者の遊び心でしょうか(笑) 時代の最先端を行くような企業のH ...
痛みよ、さようなら!岡本屋3ステップ治療で根本改善へ一直線!
毎度ありがとうございます スケジュールを守ります 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 今日のブログ 何を書こうかいろいろ考えたんだけど やっぱり福島の地震以外にないですよね 今日で震災から14年 直接的な被害にあわなかったボクの記憶は 過去のものとなりつつあるんだけど でも、まだ 避難住宅に住んでいる人も多く その方たちからしたら 過去ではなく現在なんだよなぁと思うと 胸が苦しくなります 復興支 ...
毎度ありがとうございます 今日もやりきりました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 最近よく耳にするインフラ崩壊の話 各地で水道管の破裂やら 道路の陥没やらの話 【長野の県管理道路に穴増加 車破損】https://t.co/oH88qAODIA — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 9, 2025 オカモトの住む南区では あまりこの手の話を聞いたことがなく どちらかと言うと 東南海地震 ...