皆さんこんにちは、接骨院岡本屋の綱島です!
7月後半にあるバイクレースの鈴鹿8時間耐久ロードレース2024のチケットの受付が始まりましたね!
僕はさっそくチケット取りました!
時速数100キロで走るバイクを間近で見られるのではやくみにいきたくてうずうずしています!!
僕はヤマハのバイクに普段乗っているのでヤマハのチームを応援したいと思います!!
さて
前置きが長くなりましたが今回はポッコリお腹が気になる方にオススメ!
下っ腹をへこますトレーニングのご紹介です!
夏まであと2ヶ月ちょっとなので皆さんお腹をへっ込ませて夏を楽しみましょう!
今回は2部作となっています
第一弾は今回、次回はくびれを作るトレーニングの紹介をいたします
乞うご期待下さいませ
はじめに
ぽっこりお腹は現代人の多くが共感する問題です
時代と共に生活スタイルが変化し、単純にカロリーを消費するシーンが
少なくなったことがそもそもの原因なのですが
ぽっこりお腹は見た目の悪さもありますが
肩こりや腰痛の原因ともなりかねません
本日のブログでは特別な器具を使わずに、自宅でカンタンにできる
下腹部引き締めトレーニングを紹介させていただきます
効果的な理由について解説し、実施するモチベーションを高めるための知識を提供します
下腹部をへこませるための基本理論
下腹部の筋肉、特に腹直筋の下部、内腹斜筋、外腹斜筋、腹横筋は
私たちの体の中心部を形作り、様々な動きをサポートしています
下腹部を強化するトレーニングは、これらの筋肉に集中して働きかけ
全身のバランスと体幹の安定性を高めることが期待できます
特にプランクやレッグレイズなどのトレーニングは
下腹部に効果的で、適切に行うことで効率よくカロリーの消費と
筋肉強化を実現し、健康な体形を維持する助けとなります
トレーニングメニューの紹介
それでは自宅でカンタンに実施できる下腹部引き締めトレーニングを紹介します!
キレイなウェストラインを目標に、ボクと一緒に頑張りましょう
レッグレイズ
- 手順①:背中を床につけ、手は体の横に置きます
- 手順②:膝を少し曲げた状態で足を上げ、ゆっくりと下ろします
- この動作を10〜15回繰り返し、3セット行います
プランク
- 手順①:肘と足のつま先を床につけ、体を一直線に保ちます
- この状態を30秒から1分間維持し、3セット行います
バイシクルクランチ
- 手順①:背中を床につけ、手は頭の後ろに組みます
- 手順②:膝を交互に動かしながら、反対の肘を近づけペダルをこぐように脚を動かします
- この動作を20回繰り返し、3セット行います
マウンテンクライマー
- 手順①:プランクのポーズから走りだすようなイメージで、左右の膝を交互に胸に引き寄せます
- この動作を30秒間行い、3セット実施します
スキッパー
- 手順①:座った状態で両手を床につけ、両方の足を床から離します
- 手順②:背筋を伸ばして胸を張り、足を左右交互に前に伸ばします
- この動作を20回繰り返し、3セット行います
トレーニングのリスクとリスク回避のためにできる行動
リスク
- 過度なトレーニングによるケガ
- トレーニング量を急激に増やすと、筋肉や関節に強い負担がかかり、ケガのリスクが高まります。適切な強度で体力に応じて少しずつ回数やセット数を上げていきましょう
- 不適切なフォームによる体の負担
- 誤ったフォームでトレーニングを行うと、効果を得にくいばかりでなく、一部の関節に負荷が集中し痛みやケガの原因となります
- 過剰なダイエット
- トレーニングとダイエットの組み合わせは、体の変化が出やすく大変効果的な組み合わせですが、過剰なダイエットはNG!糖質を全くとらないというような極端なダイエットは活動に必要な栄養素まで少なくしてしまいます
リスク回避のためにできる行動
- トレーニング量の漸進的な増加
- 初めは軽いトレーニングから始め、徐々に負荷を増やしていくことで、体に無理なくトレーニングを進めることができます
- 新しいエクササイズを追加する際には、まず軽めの負荷から始めて、体が慣れていくのを待ちましょう
- 正しいフォームの確認
- トレーニングを行う前に、各トレーニングの正しいフォームを学び、鏡で確認しながら実施します
- 必要に応じて、オンライン動画や専門家の指導を受けてフォームを確認します
- バランスの取れた食事の維持
- 栄養バランスを考えた食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取します
- 無理な食事制限は避け、タンパク質、野菜、果物、脂質をバランスよく取り入れましょう
日常生活での補助的なアドバイス
ぽっこりお腹の撃退はトレーニング中だけでなく
日常生活の中での些細な改善も大きな効果をもたらすことがあります
具体的には以下のような点に注意を払いましょう
- 食事の質の改善
- タンパク質や食物繊維を多く含む食事を心がけ、糖質や脂質、加工食品の摂取を控えましょう
- 水分を十分に取り、脂肪の燃焼の助けとしましょう
- 正しい姿勢を心がける
- 日常生活での姿勢に気をつけることで、自然と腹筋が働き、下腹部の筋肉を強化します
- 座っている時にも背筋を伸ばし、お腹に力を入れるように意識しましょう
- ストレス管理
- ストレスは過食や不健康な食生活につながることが多くあります。自分なりのストレス発散法を見つけ、ストレスを管理しましょう
- 十分な睡眠
- 良質な睡眠は全体的な健康を保つだけなく、適切な代謝活動を促します。睡眠環境を整え、毎晩7~8時間の睡眠を心がけましょう
まとめ
生活環境の変化から、体を動かす機会が少なくなり
余分なカロリーの蓄積や筋力の衰えによって出現するぽっこりお腹は
見た目はもちろんですが、肩こりや腰痛などの健康被害すら招きかねません
ぽっこりお腹の解消は日々の生活習慣の改善以外にありませんが
適切なトレーニングと日々の心がけで必ず解決することができます
今回のブログでは自宅でカンタンに行うことのできる
下腹部の引き締めトレーニングと日常生活の改善案を紹介させていただきました
トレーニングの効果はなかなかすぐには実感できるものではありませんが
日常的に取り組むことができれば再現率は100%を達成するスゴい習慣です
早くも夏の気配を感じる今日この頃ですが
スッキリしたウェストラインを目標に健康的な生活を心がけましょう
次回のブログではよりウェストラインをスッキリさせる
くびれを意識したトレーニングをご紹介させていただきまーす!
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます 今日はブログも早いです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 痛てっ 受付時間が終わり シャッターに手をかけたら 思わずクチから飛び出たフレーズ 21時過ぎの名古屋の気温は8℃ 暦だけではなく 気温もまた師走らしくなってきた 空気の冷たさは患者さんの出入りで うすうす感じていたけれど こんなに寒かったんだ シャッターの冷たさで やっと知ることになった冬の到来 寒さが厳しく ...
毎度ありがとうございます まだ走れません 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 健康に関わる仕事をしているので 自身の健康管理には大変気を使います ぎっくり腰の患者さんが見えたときに ゴメン、ボクもぎっくり腰なんだわ なんて言えないからです(笑) 確かに 世の中には避けようがない 突発的なアクシデントもありますが 寝違いやぎっくり腰なんかのトラブルは 日頃からコンディションの管理が しっかりとできていれば ある程度は免れる事ができます だから カラダにイイよ~ なんてウワサを聞け ...
毎度ありがとうございますちょっと歩けるようになりました接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ本日の太うで繁盛記足首を固定して生活していると明らかに動きが悪いので周りの人がよく心配してくれます職場の同僚から患者さんご近所さんに友人たちあっ、とりあえず子供たちも(笑)でも玄関のシャッターを閉めに行くのなんて今まで何百回も何千回もやってんのにさどーしてそこで転んじゃうかね足もまだまだ痛いしやっぱり年なのかなぁ…自信もグラグラ揺らいでしまいますイヤだなぁ~と思ってコーヒーを飲みながらニュースを見ていると健康保 ...
毎度ありがとうございます長い距離はやっぱり歩けません接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ本日の太うで繁盛記いよいよ暦も最終月本日より12月もスタートしました友人が朔日参りってのをやってると聞いたのでボクも負けちゃあおれんなぁと思ってお参りに行く気マンマンだったんですけどはい木曜日の捻挫を致しまして本日は断念した次第ですだいぶ良くはなってきたんですけどね長い距離を歩くのにはまだちょっとムリですわまぁ、気持ちだけ焦っても治るワケでもないので今日は終日、温浴器で足を温めながらパソコンをパチパチしてましたそ ...
毎度ありがとうございます 足が痛くて家事が滞りがちです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 セルフテーピング生活2日目 昨日に比べればまだ痛みはあるものの 少し和らいできた感が出てきました まぁ、生体内での炎症反応は 48~72時間でピークを迎え その後は徐々に沈静化していくので きっと週明けぐらいには 良くなってるんじゃないかなぁ 期待値もコミですけどね( 笑 ) テーピング交換時に くるぶしの下ぐらいに ピーっとブルーの出血斑が出ていましたが これぐらいの感じなら 損傷の程 ...
毎度ありがとうございます晩ご飯のメインは娘たちの手作りケーキでした接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ本日の太うで繁盛記48歳の誕生日を豪快にスッ転んで迎えたオカモト只今、絶賛固定中です(笑)岡本屋の玄関の階段からピョンって飛び降りて着地した瞬間にボキボキボキ右の足首周辺から恐ろしい音がして前方にバターン!あんなに派手に転んだのは30年ぶりじゃないかなぁ幸いながらトラブったのは脚だけなんで死んでしまうようなことはないけれどまぁ、痛い痛い座ってるだけならイイんだけど歩こうと思って足を踏み出すとビーンっ ...