毎度ありがとうございます
龍角散のど飴ナメてます
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
日課にしようと心がけている
朔日参りを終えてきたオカモト
初詣を合わせたら4回目の参拝になりました
たかだか4回続いてぐらいで…
なーんて笑われちゃいそうですが
正月以外に神社に行くような習慣を
持ってなかったオカモトからしたら
大いなる成長なんじゃないかなぁ
って思ってます
だって最初は朔日(ついたち)って
読み方すら分からないぐらいだったんだもん
それから考えたら大いなる前進ですわ
まぁ、それもこれも
続いているのは同じように
朔日参りをしている友人の存在で
彼がやり始めたからボクもやり始めたっていう
なんとも子供っぽい発想が実際のトコ
まだ付き合いは浅いんだけど
なんか好きなんですよ
彼の雰囲気が
美容師さんを相手にする商売をしてるくせに
田舎の兄ちゃんというか、なんとういうか
どうもアカ抜けない感じ(笑)
でも
完全アウェイの神戸セミナーで
最初にしっかりとしゃべってくれたのは
彼だったし
こないだのZOOMミーティングのときも
はる坊、久しぶり!
つて言ってくるんですよね
そんな友人が頑張ってたら
コッチもやめられないですわ
まだ、朔日参りの本質に至ってないけど
続けていくうちに
きっと何か分かるんじゃないかとなぁ~
そう
継続って大切ですからね
今日はそんな継続の話
継続は力なり。日常と健康に効く習慣のすすめ
継続の力ってのは凄まじいものがあって
私たちはさまざまなシーンで
その威力を目の当たりにすることになります
岡本家で言ったら
娘たちが毎日取り組む計算ドリル
早寝早起きの習慣
ん-っと、あとはお手伝いかな(笑)
スグに効果を実感できるものと
そうでないものとあるんだけど
そうでなかったとしても
いずれかのタイミングで
その効果を実感することになるんだと思います
実は治療にもそんな側面があって
痛みの治療が終わってからも
メンテナンスというか
予防的な側面で継続的に
マッサージを受ける患者さんが
けっこうな割合でいらっしゃいます
やっぱり
日々、仕事だったり生活だったりで
カラダを使うもんだから
コンディションを保とうと思ったら
継続的に治療を受けることも大切ですよね
日々のコンディションを整えて
健康的な生活を送りましょう
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
春バテの原因は自律神経!簡単セルフケアで心身スッキリする方法
毎度ありがとうございます なんかノドがイガらっぽいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 春の陽気が そこかしこにあふれ始めた名古屋 桜の開花も徐々に進み 週末には満開の様相です ちょうどいい具合にお休みだから 子供たちを連れてお花見にでも行くか もっぱら 花より団子のクチですから そんなに桜、桜というタイプでは ないけれど 春の風物詩であるお花見に行かないのは あまりにももったいない 春 = お花見 &n ...
毎度ありがとうございます 龍角散のど飴ナメてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 日課にしようと心がけている 朔日参りを終えてきたオカモト 初詣を合わせたら4回目の参拝になりました たかだか4回続いてぐらいで… なーんて笑われちゃいそうですが 正月以外に神社に行くような習慣を 持ってなかったオカモトからしたら 大いなる成長なんじゃないかなぁ って思ってます だって最初は朔日(ついたち)って 読み方すら分からないぐらいだ ...
毎度ありがとうございます 1秒でも時間を惜しんで生活します 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 時間の流れる速さに翻弄されまくるオカモト もう3月もオシマイなのかと思うと ゾ~っとします 確かにいろんなコトがありすぎるので 記憶に残っていないだけなのかも しれませんが 感覚的にはまだ2月ぐらいなのです(笑) まぁ、それでも 2月と明らかに違うところは 長男が上京して6人暮らしの 生活になったとこ ...
毎度ありがとうございます youtubeを見ながらお皿を洗ってます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 朝のおはようより先に くしゃみであいさつしてしまう次女 なんとも不憫な娘です(笑) 特に花粉+黄砂のこの時期は もうれつなクシャミと鼻水で 最悪なんだそうで 部屋のゴミ箱はティッシュペーパーの山 45リットルの可燃のゴミ袋が 使用済みのティッシュだけで いっぱいになりそうな雰囲気です 聞けば日本人の2人に1 ...
南区で一番あきらめの悪い接骨院の院長が語る、治療に必要な本当の覚悟
毎度ありがとうございます 週末になるとウキウキします 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 ドラゴンズの開幕戦にグッタリのオカモト 相性が強烈に悪いDNAとのゲームですけれど 監督も変わったし ひょっとしたらひょっとするんじゃないかと 期待してしまっていたので 想像以上に ダメージが大きくなってしまいました 確かグランパスが調子が悪いときは ドラゴンズの調子が上がるってジンクスが あったはずですが 今年の雰囲気 ...
毎度ありがとうございます 今朝は5時半に起きました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 体調の管理のために 日々のストレッチを欠かさないオカモト 疲れてくると 左膝が痛くなってくるってのもありますが いつも患者さんに 運動しようね ってエラそうに行ってる手前 自分が運動不足ではバツが悪いからです(笑) まぁ、ケガをしていようがしていまいが 体調の管理には運動は欠かせないワケで その ...