毎度ありがとうございます
目が腫れてます
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
冷たい雨に包まれた名古屋
今日はせっかくの息子の卒業式なんだから
お天気もスカーっと晴れてくれれば
よかったのに
ボクの気持ちが表れたのか
どーもパッとしません
息子の卒業式なんだから
おめでとー!
みたいな気持ちはもちろんなんだけど
どーもね
アタマが切り替わるまでは
少しグズグズしそうです( 笑 )
肝心の卒業式の方はよかったですよー
柔道部以外の友人と絡む
長男の姿を見るのは
中学生のときの
授業参観以来じゃないかなぁ
知らないうちに自分の世界を
ドンドン広げていってる息子
ホントに6年間で大きく成長しました
体育館に入場してくる息子が
照れくさそうに手を挙げる姿に涙
入場するときにコレだから
今日は何回泣いてしまうのだろうと
ちょっと不安になりました
ただ、実際のところは
本番は卒業式が終わってから
感動のピークは卒部式にあったのです
感動のピークは卒部式!6年間の感謝とありがとうで涙腺崩壊確定
卒業式が終わってから30分余り
会場を武道場に移し
大成高校柔道部の卒部式が始まりました
序盤は入部してからの成長の記録を記した
スライドショーからスタート
まだ丸坊主姿が初々しい中1の息子が
徐々に成長していく姿に涙
本日で2回目の大放水でした
プロジェクターで投影するパターンで
あたりは暗くなっていたのでよかったですが
あふれてくる涙をぬぐうのに必死
こりゃバスタオル持ってこなイカンかったわ
で
そのあとがラスボス
卒業生と在校生が対面するような形式になり
恩師への6年間のお礼
父兄へのお礼
同級生と後輩へのお礼
今後の抱負
もう泣いてくれ
って言わんばかりの展開
ココでオカモトはゲームセット
涙ながらに口上を述べる息子の顔を
直視することはできませんでした
6年前
いや正確に言えば7年前か
私学を受験したいって聞いたときは
正直、あまりピンとこなかったんだけど
息子の気持ちを信じて
私学を受験させたのは
間違いじゃなかった
素晴らしい環境の中で
息子は心身ともに大きく成長しました
最後に
お父さん、ありがとう
って言ってくれたけど
そんな息子の成長を
傍らで見させてもらえて
ホントに幸せでした
卒業おめでとう
これからの君の成長が
楽しみでなりません
柔道選手として
一人の男として
立派に成長してくれることを
心から祈ってます
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます トンソク食べたいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 窓を開けるのが好きなオカモト この時期は風もさわやかで 気持ちがイイもんだから 窓を大きく開けて 外気を室内に取り込みたいからです 花粉症のひどい娘からは 敵意むき出しの視線を向けられるので 娘がいないときに限っての話ですが リビングやボクの部屋は 基本的にパーパーです 昨晩も窓を開けたまま パソコンで作業をしていると プ~~ ...
人生100年時代を生き抜く!“走る力”を鍛えるバランストレーニングとは?
毎度ありがとうございます カラアゲの海におぼれてみたいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 ロボットとか、そういった類の メカニカルなものが好きなオカモト バリバリの文系出身ですが なんかそういうのがスキなのです だから インターネットでそういったトピックを 見つけちゃうとついつい見入っちゃう 今日は中国でロボットが マラソン大会に出場したってニュースを 見つけてしまいました “世界初”人型ロボットのマラソン大会 中国 ...
EMSで体幹トレーニング!岡本屋流・加齢に負けないカラダ作りのススメ
毎度ありがとうございます 毎日スクワットやってます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 今年の国スポのPRイベントを見つけて 期待に胸が高まるオカモト わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 Otsu Dream Festivalお越しくださいました皆様ありがとうございました😊 キャッフィー&チャッフィーとおおつ光ルくんに加えて、チアクラブ膳所の皆さんが一緒に盛り上げてくれました🙌 わたしが、あなたが、みんなが輝く大会を一緒につくりあげましょう♡ pic ...
毎度ありがとうございます 久しぶりにヨーグルト食べました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 日曜日の朝こそ早起きしたいオカモト せっかくの休みを有意義に使いたいからです やっぱり仕事のある平日は 仕事を中心に動くので それ以外のコトはなかなかできませんが 日曜日ならそんな制約もないもんだから 思う存分に時間を使ってやろうってハラです 今日のテーマは息子の部屋の掃除 東京に行った長男の部屋が そ ...
その不調、気象病かも!〇〇と〇を温めて整えるカラダのセルフケア法
毎度ありがとうございます モニター買うか迷ってます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 季節外れの夏日にグッタリのオカモト 全国15地点で30度以上の真夏日に あすも体調管理に注意https://t.co/DeLQjZU9a1 #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) April 19, 2025 だってさ こないだの火曜日なんか ヒョウが降るぐらいだったじゃないですか それが週末には一転してこのお天気 熱中症って ...
防災意識はカラダから!スムーズな避難のカギは“柔軟性・筋力・体幹”だった
毎度ありがとうございます 仕事の後にzoomでセミナー受けてました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 またまたの地震に またまたびっくりしてるオカモト えーっと 確か2週間ぐらい前の火曜日にも グラグラっときましたが 今日の夜も同じように 仕事中にグラついてました 震度5弱 長野県筑北村の職員「体が突き上げるよう」https://t.co/Sp42vFjHrz #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) April ...