毎度ありがとうございます
今日は3-0でグランパスが勝ちます!
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記

やるべきものを終え
枕を高くして寝たせいか
今朝の目覚めはものすごくスムーズ
スマホのアラームが鳴る前に
パッチリと目を覚ますことができました
こんなに違うのか…
自分の反応があまりにも子供じみていて
思わず朝から笑ってしまいました
まぁ、それだけ
プレッシャーになっていたんだなぁ…
毎月毎月のコトだけどコレが終わんなきゃ
すべてが始まんないので
月初はどうも落ち着かんのですわ
でもコレで自分のやりたいように
時間が使えるのかと思うと
嬉しくてしょうがない
えーっと、今日は
グランパスの試合見てー
パソコンやってー
ブログ書いてー
みたいな感じでやってやろう
そう
こないだの地下鉄で浮かんだアイディアを
実現してやろうと思ってたんです
今日のブログはそんな新しい試みのブログ
岡本屋がTikTokを始動!健康をテーマに毎週金曜配信スタート!

今更って感はあるんだけど
岡本屋でもようやく
TikTokを始めることになりました
もちろんTikTokの存在自体は
ズーっと前から知ってたんだけど
イメージとしては
若い女の子がハヤりの音楽を流して
じゃんじゃん踊ってる
ってのしかなかったので
興味はなかったんだけど
だんだんと認知度が高まって
それ以外の動画も
投稿されるようになってきたらしく
企業もどんどん投稿してるんですって
こーなると
岡本だって黙っちゃあいられませんわ
さっそくアカウントを取得して
記念すべき一発目をリリース
岡本屋でもよく取り扱う
姿勢改善の動画を作ってみました
@sekkotsuin_okamotoya 姿勢が悪くなる原因、実は"体幹の筋力低下"にありました😳! 筋力の低下が骨盤の歪みや猫背の原因に…💦 放っておくと肩こり・腰痛・見た目年齢にも影響します。 でも大丈夫👌 今日からできる簡単な対策をご紹介します! おススメは ✨体幹を鍛えるドローイン! 姿勢が整うと、見た目も気分も変わりますよ💫 ぜひ【保存】して、あとでやってみてくださいね😊 #姿勢改善 #猫背改善 #骨盤矯正 #肩こり解消 #腰痛対策 ♬ オリジナル楽曲 - sekkotsuin_okamotoya - 接骨院お母さん屋
動画自体は以前にも
youtubeやインスタに投稿していたので
苦労はなかったのですが
今回はイラスト主体での動画作成でしたので
ちょっと大変だったかなぁ(笑)
まぁ、コレも慣れていけば
もっと手際よく作れちゃうでしょうね
あとはコレをいかにして続けるか
しっかりと日々のルーティンに
落とし込まにゃあね
目標は1週間に1本
毎週金曜日に配信予定です
やることが多くなって大変だけど
やることがあるってコトは
幸せなことなのかもしれません
いろいろなコトを勉強しながら
世の中のためになるような
ティックトッカーになろうと思います
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
風の冷たさに冬の訪れを実感する名古屋 今朝は修学旅行に出かける娘たちを 見送るために少し早起き もう修学旅行に行くのか… ふたごの娘たちの成長を実感して なんだか胸がジーンとします(笑) そんなほっこりした朝を過ごしつつ ふと気づけば岡本屋でも 成長を感じるシーンが1つ 実はこっそり進めてきた Instagramのトップページ改善が ようやく形になりました 接骨院のインスタって何を発信してるの? 予約までできちゃうってホント? &nbs ...
3連休最終日 世間は“勤労感謝の日の振替休日”で お休みモード でも、岡本屋は今日もいつも通り 朝から元気いっぱいに受付しています ふと気づけば、今年もあとわずか 年末年始の予定にワクワクしつつも 仕事・家族・趣味…と あわただしい毎日に追われてしまう時期ですね そんな中、ふたごの娘とのお出かけや 半年ぶりに帰省する長男の話 そして 心をぐっと掴まれた母校のアメフト観戦 オカモトが「やっぱりスポーツってイイな ...
3連休を前ににぎわう名古屋 世間はすでにお休みモード全開の中 岡本屋には特別な出来事がありました なんと地域の小学生たちが 施設見学にやって来てくれたんです 治療機器に興味津々のまなざし ユニークな質問の数々 そして 「また来たい!」の嬉しい声… 忙しい毎日の中で 思わずほっこりしてしまう一日でした 地域に根づく接骨院として “誰でも安心して立ち寄れる場所でありたい” そんな想いをあらためて感じる出来事を ご紹介します & ...
クチコミUPしました 【顎の痛みがなくなり、顔もスッキリしました / 顎関節症・30代男性】
名古屋の朝が 一気に冬へと切り替わった水曜日 外に出た瞬間、肌を刺すような冷気に もう秋、終わったんだなぁ… と実感しました ついこの前までクーラーをつけていたのに 気づけばストーブの季節 季節の変わり目って 本当にカラダの変化が表に出やすいんですよね そんな“環境の変化に弱いパーツ”のひとつが じつは アゴまわり 寒さやストレス、習慣の乱れが重なると 気づかないうちに顎関節に負担がかかり 「痛い」「開かない」「噛みにくい ...
名古屋の街が 少しずつ秋色に染まりはじめるこの季節 朝晩の冷たい風に冬の足音が 聞こえてくるようになりました そんな移ろいの中で 接骨院の仕事を支える職人の手にも 季節の影響が…… 指先のケアから、患者さんに寄り添う 新人スタッフの奮闘ぶりまで 今日は「岡本屋の日常」を ちょっとだけのぞいてみませんか? 読んだあと、なんだか心があたたかくなる—— そんな一日の記録です 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太う ...
クチコミUPしました【40肩が楽になりました / 四十肩・60代女性 】
朝晩の冷え込みに 秋の深まりを感じる今日このごろ オカモトの興味はすっかり“食の秋”へ ネットニュースで見かけた 「築地銀だこ食べ放題」の文字に ついつい心がざわついてしまいました(笑) けれど、そんな“食欲の秋”とは裏腹に 肩こりや四十肩などの痛みを 訴える患者さんが急増中 今日は、そんな中で 四十肩の痛みに悩むる患者さんから届いた リアルなクチコミをご紹介します 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 どんどんと季節が進む ...
