皆さんこんにちは、接骨院岡本屋柔道整復師の鈴木です
オリンピックを連日観戦しているので、若干寝不足です(笑)
僕は柔道をずっと観ていました
一対一で激しくぶつかり合う姿を見ていると、自分も柔道に復帰したくなってきます!
ひたすら頑張っている選手の姿は素敵だなーと思います(^▽^)/
皆さんは注目している競技はありますか?
さて、前回はポールを使った肩のストレッチをご紹介させて頂きました
ポールを使った運動はストレッチと体幹の強化の両方を行う事ができる優れモノだと前回のブログで説明したと思います
これは肩のストレッチだけで留めておくのはもったいない!そう思いました
なのでポールのストレッチはシリーズ化していこうと思います
なので今回は、ポールストレッチ2【体幹の筋肉編】です!
体幹の筋肉をは全身を支えているとても大切な筋肉です
身体が疲れている方、体幹の筋肉を伸ばしてみませんか??
ポールを使ったストレッチを行う事で、身体の疲れを取ることが出来ますよ!
それでは、解説を交えてストレッチ方法をご紹介させて頂きますね(^▽^)/
体幹の筋肉をご紹介
一口に体幹の筋肉と言っても、実は様々な筋肉があります
皆さんが良く聞くのは腹筋、背筋
この辺りではないでしょうか
皆さんが聞いたことのある筋肉から、何この筋肉?となってしまう物まで何種類か紹介していきますね
- 腹直筋(ふくちょくきん):腹部の前面を縦に走る筋肉で、腹筋運動などで強化されます。主に体を前に曲げる動作に関与します。
- 腹斜筋(ふくしゃきん):外腹斜筋と内腹斜筋の2つがあり、体を回旋させたり、側屈させたりする動きに関与します。
- 腹横筋(ふくおうきん):腹部の最も深い層にある筋肉で、腹部を引き締め、内臓を保護する役割があります。
- 脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん):背中の中心を走る筋肉群で、背骨を支える役割を果たします。姿勢の維持や、体を後ろに反らす動きに関与します。
- 多裂筋(たれつきん):脊柱の各椎骨の間に存在する小さな筋肉群で、脊柱の安定性を高める役割があります。
- 骨盤底筋(こつばんていきん):骨盤の底部に位置し、内臓を支えるとともに、体幹の安定にも貢献します。
体幹の筋肉の役割
体幹の筋肉は具体的にどの様な役割を果たしているのでしょうか?
皆さん意外と知らない方が多いと思いますが体幹の筋肉、とっても大切なんです
それではどんな役割を果たしているのか、具体的に紹介していきます!
姿勢の維持
体幹の筋肉は一つの姿勢を維持する役割を持っています
特に姿勢維持に役立っている筋肉は深層筋です
分かりやすく言うと、インナーマッスルですね
深層筋には腹横筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋群があります
これらを鍛えるとしっかりと正しい姿勢を維持する事ができます
体幹を安定させる
二つ目は体幹を安定させる役割です
体幹をしっかりと支える事で、立っている時や歩いた時に身体がふらつくのを防ぎます
バランス感覚が悪い方、立っているとふらつく方は体幹の筋肉を鍛えると良いと思います
呼吸の補助
実は体幹の筋肉には、呼吸を補助する役割もあります
胸を膨らましたりへこます役割を持っており、それらは呼吸をする上でとても大切です
特に横隔膜や腹斜筋は、深い呼吸をする際に重要な役割を果たし、呼吸をスムーズに行うことができます
内臓の保護
体幹の筋肉は、内臓を保護する役割もあります
内臓を守る役割と聞くと、肋骨を思い浮かべる肩が多いかもしれません
実は肋骨だけではなく、体幹の筋肉も内臓を守る為に大いに役に立っています
特に強い腹筋や背筋は、内臓を正しい位置に保ち、外部からの衝撃から守ることができます
この様に体幹の筋肉は様々な役割を持ち、私たちの身体を守ってくれています
筋肉の役割を知っておく事で、なぜケアをするのかが分かってモチベーション向上に繋がると思います!
全身を伸ばして身体を整える!ポールを使った体幹ストレッチ
お待たせしました!ポールを使った体幹ストレッチをご紹介したいと思います
体幹の筋肉を伸ばすというのは、想像するのが中々難しいですがポールを使うと意外と簡単に出来てしまうんです
体幹のストレッチを行って健康で姿勢の良い身体を目指しましょう!
身体の表裏を緩めるストレッチ
- ポールを縦に置き、その上に大の字になる様に乗ります
- 膝は立てて、身体を左右に動かします。イメージはポールをコロコロ左右に転がす感じです
- これを10回繰り返し、二セット行います
腹筋伸ばしストレッチ
- ポールを横に置いてその上にあおむけで乗ります
- 身体を反らせて腹筋を伸ばします
- 15秒この状態をキープしてこれを3セット行います
前鋸筋、腹斜筋を伸ばすストレッチ
- ポールの横に座り、身体を捻って両手をポールの上に載せます
- ポールを押して転がす様にして身体を更に捻り、体幹の横を伸ばします
- この状態を15秒繰り返し、3セット行います
まとめ
いかがだったでしょうか?
前回の肩の体操に続いて、今回は体幹の筋肉のストレッチをご紹介させて頂きました
ポールを使うと通常より多く筋肉を伸ばせるので、是非お勧めです
また、岡本屋ではポールを使った体操を豊富に扱っています
体幹の筋肉を鍛えたり、筋肉をストレッチしたり等患者さんに合わせたメニューを行います
ご希望の方や少しでも興味がある方はご気軽にスタッフにお声がけください
最後までお読みいただきありがとうございました!
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
もう迷わない!突き指の応急処置「正解」と「絶対やってはいけないこと」
毎度ありがとうございます接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ接骨院という仕事をしているといろいろと健康相談を受けることがありますって話を数日前にブログでしました頼られるって嬉しいわみたいな感じになったのですがそれは何もよそ様からばかりではなく家族も同様ですちょっとココ痛いんだけどとか捻挫したと思うんだけどみたいな感じそりゃ、柔道ってスポーツはその特性上どうしてもケガが多くなるんだけどそれにしてもお父さんを軽く使いすぎちゃあいませんか?そりゃ、やるけどもさ配慮の『は』の字ぐらいは感じさせてほしいよね今 ...
毎度ありがとうございます接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノかっぱかっぱらったかっぱらっぱかっぱらったとってちってた谷川俊太郎と言われるとこのフレーズしか出てこないオカモト見識が浅いよねと言われたらそれまでだけど小学生男子にこんなフレーズを聞かせたらほぼ100パー虜になっちゃう学校帰りはこの一節をメロディーにのせて友達とふざけながら大きな声で歌ってた遠い日の思い出【アニメ「鉄腕アトム」の主題歌の作詞も】現代を代表する詩人の #谷川俊太郎 さんが亡くなりました92歳でした↓詳しい記事はこちら↓http ...
人生100年時代の最強トレーニング!ふくらはぎが未来の健康を決める
毎度ありがとうございます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ ハッピーバースデー! 誕生日を祝う言葉は国によってそれぞれだけど どんな国の人間だって 自分の誕生日にこんな言葉をかけられたら ついつい表情も緩む事だろう かく言う私も 月末には48回目の誕生日を控えており 子供たちから どんな言葉をかけてもらえるのかと思うと 今から楽しみになってくる そう 誕生日って1年に1度の特別な日 そんな日にはオジサンだって ハメを外したくなるものよ 聞けば今日はミッキーマウスの誕生日だそうで 今頃ミッキーもハ ...
毎度ありがとうございます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 時間は朝の9時57分 週末の山積みの洗濯物を 洗濯機の中に放りこみ たっぷりと氷を入れた アイスコーヒーを飲みほし オカモトの日曜日が始まりました 寝坊しちゃったなぁ 昨晩も寝る時間が遅くなり 最近どーも健康的な生活とは 程遠い生活を送っているオカモト 反省です ただ スタートが遅れた分だけ 時間に余裕はないけれど 今日はアタマもスッキリして カラダもドンドン動きます そう 今日のオカモトは朝寝坊するぐらいに 睡眠がしっかりとれてるから ...
毎度ありがとうございます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 今週もあっと言う間に金曜日 日々、テーマを持って毎日を過ごすようになると 瞬く間に時間が過ぎてしまうような感覚になるのが フシギなところです でも そんな生活が続いてくると 曜日感覚がボンヤリしてきてしまって 大事な約束事を飛ばしてしまう原因にも なりかねませんから注意が必要です 日本の安全を守る海上自衛隊では長い航海中でも 隊員たちに曜日感覚を保たせるために 毎週金曜日はカレーの日としているんだとか 忘れにくくてイイですよね( 笑 ) ...
寒暖差アレルギーは"自律神経崩壊"のサイン?今すぐ始める体内リセット法!
毎度ありがとうございます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 午後の受付は15時から始まる岡本屋 オカモトは14時45分には準備を整えて 受付のところでパソコン作業をするのです が 今日はなんだか院内がホワっと暖かい スタッフがちょっと早く出勤して 暖房をかけてくれていました そう 午後から外が急に寒くなってきたんで 暖かい室内に患者さんをお迎えしようとの心遣い いいねぇ~ スタッフの細やかな気遣いに感謝して 作業を始めようとすると さっそく患者さんが来院されました こんにちは! 元気よくお迎えす ...