こんにちは、接骨院岡本屋受付の井戸田です
だんだんと気温も上がり
夏が近づいている感じがして最高です
今年の夏も楽しみで今からワクワクが止まらない井戸田です
キウイの力で健康革命!病気予防から美肌作りまで
今回のブログはキウイの話
キウイはその鮮やかな緑色と独特の甘酸っぱい味で親しまれていますが
その見た目と味だけでなく、健康にも大きな影響をもたらします
今回のブログではキウイの栄養素がどれだけ優れているのか
また
その栄養素が具体的にどのような健康効果を持つのかについて
お話しさせていただきます
特に、豊富に含まれるビタミンC、K、E、食物繊維
そして強力な抗酸化物質がどのように全体的な健康をサポートするのかを紹介させていただきます
キウイの栄養素ともたらす健康効果
まず始めに、キウイに含まれる主な栄養成分について見ていきましょう
キウイにはビタミンC、K、E、食物繊維、カリウムなど
体に嬉しい栄養素がたくさん含まれているのですが
これらの栄養素が私たちの健康にもたらす代表的な効果を4つ紹介させていただきます
1:免疫力向上
キウイはその栄養成分が免疫系をサポートし
全体的な健康を向上させることで知られています
特に、ビタミンCは免疫系の機能を強化する上で重要な役割を担っており
キウイ一つにはオレンジよりも多くのビタミンCが含まれています
このビタミンCが免疫細胞の機能を活性化し
風邪やその他の感染症から体を守るのに効果的です
また、キウイに含まれる抗酸化成分がフリーラジカルから細胞を保護し
炎症反応を抑えることで、免疫系の健康をサポートします
2:消化健康のサポート
キウイは消化促進効果があることで知られており
その秘密は果実に含まれるアクチニジンという特有の酵素にあります
この酵素は特にタンパク質の消化を助けることで知られており
キウイを食べることで肉やその他のタンパク質が豊富な食品の消化がスムーズになります
このため、キウイは食事の後のデザートとしてだけでなく
健康的な消化を促進するサプリメントとしても優れています
さらに、キウイは食物繊維も豊富で便秘の改善にも役立ちます
3:心臓病リスクの軽減
カリウムは血圧の調整に関係し、心臓病のリスクを軽減させミネラル分ですが
キウイはそのカリウム分を多く含む果物であるため
日常的に摂取すると心臓病のリスクを下げることが期待できます
また、また、キウイに含まれる抗酸化物質は
悪玉コレステロール(LDLコレステロール)の酸化を防ぎ
高血圧の予防にもつながります
4:美肌効果
キウイには美肌をサポートする成分も豊富に含んでいます
特にビタミンCはコラーゲンの生成を促進し、肌の弾力性とツヤを向上させる効果があります
また、ビタミンEも豊富でその強力な抗酸化作用により
紫外線などからの肌ダメージを防ぐ役割も果たします
さらには、キウイには前述のとおり抗炎症成分も含まれており
ニキビや赤みといった炎症性の肌トラブルの緩和に役立ちます
美容効果を最大限に引き出す!キウイの上手な食べ方&注意点
ビタミンCを含む野菜や果物はたくさんありますが
その中でも特に多くのビタミンCを含むのがキウイです
そこで今回はキウイの効果を最大限に引き出す食べ方と
注意点を紹介していこうと思います
1:得たい効果によってキウイの選び方を変えよう
キウイにはグリーンキウイとゴールデンキウイの2種類がありますが
みなさんはどちらのキウイがお好きですか?
実はグリーンキウイとゴールデンキウイには含まれる成分が微妙に異なり
グリーンキウイは食物繊維が豊富なのに対して
ゴールデンキウイはビタミンCがたくさん含まれています
整腸効果を期待するならグリーンキウイ
免疫機能の向上や整腸作用を期待するならゴールデンキウイを選ぶとよいでしょう
2:ヨーグルトと一緒に組み合わせる
食物繊維が豊富なキウイですから、そのまま食べても整腸作用には期待できるのですが
腸内環境を整えてくれるヨーグルトと一緒に食べると、その効果はさらに高まります
食後のデザートを選ぶなら、ケーキよりもキウイの入ったヨーグルトがオススメです
3:朝には食べず、夜に食べる
朝食代わりにキウイを食べようと考えている方も多いと思いますが
その健康効果を考えると、実はあまりオススメしません
実はキウイにはソラレンという光毒性の成分が含まれているため
日中に摂取をすると紫外線を強く吸収してしまいます
さらに、果汁が肌に付着した場合には体内に取り込んだときよりも
更に強く紫外線の吸収するため、キウイの果汁が飛んでしまった肌は要注意です
その手軽さから朝食に召し上がる方もいらっしゃるかもしれませんが
美肌をめざされる場合には
紫外線が多い時間帯にキウイを食べるのは避け、夜の時間帯に食べるようにしましょう
まとめ
キウイは、その鮮やかな見た目とさわやかな味わいだけでなく
様々な健康効果で私たちの日々の生活を守ります
豊富に含まれるビタミンは免疫機能を向上させ、食物の消化吸収を助けたり
血圧をコントロールにつながることから心臓病のリスクを軽減してみたりと
健康の管理には大変効果的です
また
その抗酸化作用から細胞を守り、肌の健康を守ったりと美容効果も抜群ですよ
そんなキウイをぜひ日々の食生活に取り入れてみませんか?
私と一緒に健康的なライフスタイルを送りましょう
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
インターハイ2025柔道男子団体戦|大成高校が薄氷の勝利でベスト8進出【ジップアリーナ岡山】
お盆休みは名古屋から岡山へ―― 真夏のインターハイで繰り広げられる 高校柔道の熱戦を 父として、そして一人の柔道ファンとして 全力で追いかけてきました 大寝坊から始まった波乱の一日 汗をかきかき駆けつけた会場には 勝負強さとチームワークで勝負に挑む 大成高校柔道部の姿がありました 接戦続きの薄氷の勝利 そしてベスト8進出 会場を包んだ歓声と家族の想いは ピークに達することになりました 音声でも楽しめるPodcastはコチラ ...
冷房なしじゃあ、生きられない8月 そんな夏の真っ只中 岡本屋もひと息いれさせていただきます ご来院の予定がある方は ぜひチェックしておいてくださいね 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 暑い暑いと文句を言いながらも 気が付けば7月も最終日 暑さに弱いオカモトは息をひそめて 一日一日をやっとこさ過ごしている 状態ですが 夜中の3時から働く トラックドライバーの患者さんによれば 日の出 ...
クチコミUPしました【肘の痛いのなおったよ / 肘の痛み・10代女児 】
ちょっと痛いけど、まぁ大丈夫 そのひと言が、大きなブレーキになることも 夏休みに入り、部活やスポーツに打ち込む 学生アスリートたちの姿がまぶしい季節 でも、カラダの小さな違和感を見過ごすと せっかくの挑戦の機会を 逃してしまうかもしれません 今回は肘の痛みで来院した バスケットボール少女のエピソードを通して 早めのケアの大切さをお伝えします 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 昼間に銀行に行って ...
【金鷲旗2025】大成高校柔道部男子の激闘ドキュメント|絆と意地の3日間
全国から強豪校が集結する 高校柔道三大大会のひとつ金鷲旗 その舞台で 大成高校柔道部が見せた絆に 思わず胸が熱くなりました 波乱のアクシデント 魂の4人抜き そして意地の3人抜き 目まぐるしく展開する3日間のドラマは まさに青春そのもの 今回のブログでは 熱い3日間を駆け抜けた大成高校の戦いを 一気に振り返ります 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 心を揺さぶる3日間、最終日に寄せる思い 3日間の熱戦もいよいよ本日が最終日 毎 ...
金鷲旗2025|大成高校女子は3位入賞!男子は暴れん坊が快進撃中!
全国から高校柔道の強豪が集う金鷲旗 昨日の熱気が残る福岡市総合体育館では 大成高校女子が見事3位入賞という 輝かしい結果を収めました そして今日、男子の部では岡本家の暴れん坊 こと次男坊がチームの勝利に大きく貢献 勝者の笑顔と敗者の涙が交錯するこの舞台で 柔道という競技が教えてくれるのは 勝ち負けだけではない“挑戦する意味” 父として、柔道ファンとして ただの応援を超えた想いを胸に 大会2日目を見届けました 音声でも楽しめるPodcas ...
金鷲旗2025|大成高校柔道部が快進撃!名古屋から見守る親父の記録
夏休みの始まりとともに わが家には毎年恒例のビッグイベント到来! それは、全国の強豪校が集う 高校柔道の祭典「金鷲旗」 今年も遠く福岡の地で息子が挑戦する姿を 名古屋から全力応援です! 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 3連休も明けて 子供たちはいよいよ夏休みに突入 あんなことやこんなこと 楽しいイベントが目白押しの夏休みですが 岡本家ではここ数年 夏休み早々にビッグなイベントが訪れます &n ...