どーもー(*´∀`*)ノ
最近、タルんでます
院長の岡本です
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
昨日から季節がグーっと進んだ名古屋
今日は朝から本格的な冬の訪れを実感する一日となりました
寒さにはめっぽう強いと自負していたオカモトも
タンスから冬物のパジャマを引っ張り出しました
聞けば名古屋の最低気温は7.3℃
高山なんかじゃ雪まで降る有様でした
さすがにもう11月も残り10日だもんなぁ
こんな感じで寒くなるのは当たり前なんだろうけれど
今までの暖かさに慣れさせられちゃっていたせいか
この寒さにはホントに堪えるわ
週間天気予報を見れば
向こう10日間ぐらいはこんな調子で進むんだそうで
当面、暖かい日を望むことは難しそうですね
こーなると体調管理はしっかりしなきゃなぁ
コロナウィルスの爆発的感染が抑えられてるとは言え
まだまだ予断を許さない状況ですから
自己管理をしっかりしないと
たちまちカゼをひくってパターンにもなりかねません
特にこのタイミングでのカゼは
周りの人がドキドキしちゃいますからね(笑)
自分にも周囲にもしっかり配慮しなくっちゃ
防寒対策をしっかり講じたうえでランニングにでかけようと思います
さて
今日の午後は久しぶりに院外へGo
仲良しの倉先生の幹整体院の勉強会に突撃参加してまいりました

倉先生との付き合いはかれこれ10年余り
そもそものとっかかりは矯正セミナーでした
年齢も近く
お互い名古屋市内で開業しているって共通点から意気投合
いろんな事を一緒に取り組んできました
それから近くなったり遠のいたりしながらも
なんとか縁が続いていますが
この10年で倉先生の変わったコト変わったコト
ボクは相変わらずの体で仕事をすることになっていますが
倉先生なんか書籍まで出版しちゃうんだもんね
もー完全に差をつけられちゃったですわ
そんな状況にも拘わらず
相変わらず
岡本先生~
って昔と同じように呼んでくれる倉先生には
友情を通り越して愛情すら感じてしまいます
でも
この友情に答えるには
ボクがもっと頑張ってグングン成長して
もっとビックにならないけません
倉先生と同等とは言いませんが
せめて一歩でも近づかなきゃなぁ…
そのためにも
もっともっと勉強しなくっちゃ
学ぶべきことの多さを考えると
ちょっと気が遠くなりそうですが
自分の立てた目標を達成するためには
そーも言ってられません
今日の学んだ教えを今一度確認し
スピード感を持ちながら
成長曲線が降り切れるほどに勉強しようと思います
今回の学びから得た本日の一句
倉センセ いつもありがと 感謝です
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com
院内風景
2022/6/14
抗原抗体検査キットで検査しています
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません お酒を勧める時は年齢を確認します 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 連日、野球の話題で恐縮ですが 本日もやっぱりドラゴンズの話 パートタイムでピッチャーやってたかと思いきや いよいよ本チャンでやるんですね 阪神の糸井選手みたく ピッチャーから野手へ転向する話はよく聞くんだけど 逆は珍しいですわ それに 根尾選手が入団会見で 野手一本で と言っていたのを記憶しているので なんともフクザツな気持ちです まぁ、プロ野球の選手ですので ゲームに出てナン ...
続きを読む
プライベート
2022/6/13
第38回わんぱく相撲南区長杯に参加してきました
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません回転すしではコーンのお寿司を食べます接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノドラゴンズをこよなく愛するオカモトですが最近、心奪われているのがきつねダンス日本ハムのチアリーディングチームが踊ってますチアドラだってドアラだって十分にカワイイんですがなんだかなぁ~あの甲高い歌い声とキャッチーなダンスを見た瞬間ボクのアタマに雷が落ちたかのようでしたはぁ、イカン名古屋の男たるものが北海道の女狐ごときに心を奪われるようでは名古屋の沽券に関わります名古屋の男ならあの立浪 ...
続きを読む
院内風景
2022/6/9
新商品開発中です!
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません ロッテのガムは二度と買いません 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日は最強の開運日 一粒万倍日 フツーの日の何倍もご利益があるありがたい日だそうで 物事を始めるのには一番イイ日なんだそうです はい 仕事を始めたり 宝くじを買ってみたり 新しい習慣を始めてみたりと とりあえず何をやっても最高のスタートが切れる日なんだそうです それを知ってか知らでか 末娘のランコさん 本日より早朝トレーニングが始まりました どーいう加減なのか分かりませんが 常々 ...
続きを読む
エクササイズ
2022/6/8
万物のトラブルは足指にあるのか?足指トレーニング始めました。
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれませんブラジル戦はyoutubeで見てました接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ昨日の荒天とは打って変わっての名古屋窓から飛び込んでくる日差しは季節がグーっと進んでまるで夏のようですまぁ、これだけ風があってさわやかな夏なら取り立てて何を言うこともないですが昨今の雰囲気から考えるとそんなにカンタンに乗り越えれそうなハズもないだろなぁ~今後の動向がかなり気になるところです週間天気予報を見れば週末からは曇天の予報ですしそのまま梅雨入りしていっちゃうのかもしれません ...
続きを読む
お知らせ
2022/6/3
新・ショップカード配布してます
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれませんスマホの電源は11時半に落とします接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ梅雨入りのタイミングにかなりナーバスになっているオカモトはいイチバン苦手な季節だからですそりゃ、梅雨の時期が好きなんて人はおらんがなとツッコミを頂きそうですがホントにダメなんですよ極度の汗かき体質ですからヒドイ時には寝起きの段階からシットリしていることもあるんです汗かくとベタベタして気持ち悪いし汗臭いのもイヤじゃないですか特にこういう仕事しとってベタベタでプンプンなんて言ったら損する ...
続きを読む
お知らせ
2022/5/31
接骨院岡本屋【6月の休業日のお知らせ】
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません名古屋の梅雨入りは6月10日前後と予想しています接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ午前の終わり際にアルバイトしたいんですけど…との電話を頂き早々に面接の日取りを調整したオカモト世の中ウマイことできてんなぁって思いました今月で退職するスタッフがいるのでそこの穴埋めをせなイカンって思っていたとこだったんですよねそんなにクジ運がイイわけでもなくむしろラッキーとは無縁に生きてきた45年間は実は自分が気が付いていないだけで相当に運が良かったのかもしれません実家 ...
続きを読む