毎度ありがとうございます
今日のお昼は組合事務所でした
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
自宅でテレビを見る習慣のないオカモト
サッカーも野球もオやらないこの時期は
なおさらですね
まぁ、強いて言うなら
待合のテレビを何かの折に
チラっと見るぐらい
世の中の流れは
ほとんどネットのニュースで
確認することになります
今日も朝のオープン前の準備を
スタッフと一緒にやっていると
【速報動画】
けさ、名古屋市緑区で道路が陥没し、通りかかった乗用車の前輪がはまって動けなくなりました pic.twitter.com/ddEzSaP7YR— NHK名古屋 (@nhk_chubu) February 6, 2025
埼玉の陥没事故は記憶に新しいところだけど
名古屋でも同じような事故が起こるなんて
ビックリです
そう言えば
どこかのコメンテーターが
日本のインフラの寿命が…
なんて言っていたけど
まさか自分の住んでいるスグ近くで
こんなトラブルが起るなんてねぇ
明日はわが身とはよく言ったもんです
トラブルが起るまでは
どこか他人事のように
思ってしまう節があるけれど
実はそんな保証はどこにもないので
何かのトラブルに見舞われたときに
慌てなくてすむように
平生からそれに対する備えを
講じておく必要があります
そう、それは体に対しても同じです
今日は痛みのリスクを
各段に減少させるブログ
寝違いの原因は枕なんかじゃない!10秒で劇的にリスクを減らす方法
ちょうど昨日のブログで
ぎっくり腰ってのは
起こるべくして起こるトラブルですよ
ってお話させていただきました
ぎっくり腰と似たようなトラブルに
寝違いがありますが
実はアレも
起こるべくして起こるトラブルですよ
ってお話をしたら
みなさんは驚かれるでしょうか?
寝違いは背中の筋肉の硬さが先行し
背骨の運動性が少なくなることによって
引き起こされるトラブルです
小さな子供さんをお持ちの方は
彼らの寝ている姿を観察してみてください
寝方によっては
絶対に首を痛めるような姿勢であっても
子供たちは翌朝にはケロっとした感じで
フツーに生活を送っています
でも
私たち大人があんな感じで寝ようもんなら
翌朝の寝違いは確定です(笑)
同じようなことをやってるのに
なぜ結果に違いがでるのでしょう?
そう
それは背骨の運動性
首の運動ってのは
首と背骨の連動にかかっているのです
だから
寝違いを防ごうと思ったら
寝具にこだわりを持つのもイイんだけど
そんな事よりも
背中を動かしなさい!
とアドバイスしたい
寝る前にベッドに横になったら
背伸びの運動を10秒
この習慣を定着させることができれば
寝違いのリスクは
各段に減らすことができます
毎日の積み重ねが
必ずあなたを健康に導きます
さっそく今晩からチャレンジしてみましょう
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます カラダの半分は麺でできています 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 第3回柔道マガジン杯決勝戦!大成ガールズが見せた全力プレー 娘の活躍を期待して疑わなかった前夜祭から 明けて日曜日の横浜 今日はいよいよ 一発勝負の決勝トーナメントが始まります 予選の戦いっぷりからして 体調はよさそうだし 何よりも気持ち的に ウマく入れてるっぽいから ひょっとしたらひょっとするかもしれんね こりゃー今晩の ...
毎度ありがとうございます 辛ラーメンは箱買いです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 第3回柔道マガジン杯|激戦の予選突破!決勝トーナメントへ 3月の遠征シリーズも今回がいよいよ最終章 今日から娘は横浜で柔道マガジン杯です 中学柔道の 三大大会の一つであるマガジン杯は エントリーする学校も強豪ばかり どの試合もカンタンには 勝たせてくれそうもないんだけど そこらへんのあたりは 娘たちの方がリアルに感じているだろうから 親は子供ら ...
PNFストレッチングで可動域改善!四十肩・五十肩のリハビリ法
毎度ありがとうございます コンビニはローソンが好きです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 春分の日明け金曜日 分かっているつもりでいても アタマの中はどーも月曜日に なっているようで 子どもたち起こさなイカン 燃えるごみを出さなイカンと 完全な思い違いで朝からてんてこ舞い 仕事の準備と 子供たちの登校の手伝いをしながら あっ、今日は金曜日だった! って気づいたときの脱力感 &nb ...
毎度ありがとうございます カレーとチーズは最強の組み合わせだと思います 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 第47回 全国高等学校柔道選手権大会【団体の部】 本日は春分の日でお休み ゆっくりとした朝の時間を 十二分に満喫してやろうかと 思っていましたが 今日は前日の個人戦に引き続き団体戦 youtubeで大成ボーイズたちの戦いっぷりを 応援しなきゃあいけません 娘たちが起きてこないうちに さっさと家事をこなし 洗濯 ...
毎度ありがとうございます どんな料理を作っても 最後はチャーハン味になります 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 第47回 全国高等学校柔道選手権大会【個人の部】 午前の仕事が終わったら スグに自宅で家事に取り組む プチシングルファーザーのオカモト 家内と次男はただいま東京です 金曜日には帰宅の予定と聞いてますが 実は今週はなかなかに忙しい 帰ってきたら 今度はスグに横浜で娘のマガジン杯だから いっそのこと帰ってこずに 向こうにいてもイイぐら ...
クチコミUPしました【巻き肩が改善されました / 肩の痛み・20代女性】
毎度ありがとうございます 好きな果物はリンゴです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 お父さん、じゃーねぇー! 春の選手権で東京に向かった妻と次男 向こうでは長男と合流して 一緒に観戦するんだとか えーなぁー まぁ、息子に会いたいのは やまやまだけど みんなそれぞれに役目があるもんね 今回のボクの役目は 3人の娘たちの生活を 滞りなく送らせること 子供たちのお世話を ぜーんぶ一人で ...