お待たせしました
お待たせしすぎたのかもしれません
帝一の國を観ました
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
金の延べ板の話を聞いたオカモト
世の中にはたいへん奇特な方がいらっしゃるもんだと改めて感心しています
ボクだってそれぐらいの財産があれば
ボーンと名古屋市に寄付するところですが
残念ながら家族を養っていくだけで必死なもんですから
なかなかそこまで至りません
でも、今回の金の延べ板の寄付だけじゃなくて
世の中にはいろいろな形で公共の施設に何かしらの寄付をされる方も多いんだそうです
やっぱり現金とかそこらへんがイチバン多いみたいですが
なかには
子供たちにランドセルやら学用品だったりとかを寄付される方もみえるみたいだし
みなさんそれぞれです
さもすると
個人主義に走りがちな世の中と受け取られるようなシーンに出くわすことも多いのですが
まだまだ日本も捨てたもんじゃないですね
すごく豊かな気持ちになれました
数日後にはバレンタインも控えていますが
14日の夜もこのような精神状態でいられるように望むばかりです
チョコレートお待ちしています( 笑 )
さて
坐骨神経痛にビビっているオカモト
もう10年も前の話になりますが
この地で開業した年の7月の23日に
フツーに立てなくなるぐらいの腰痛を患いまして
それ以降、腰のトラブルにはかなりナーバスになっています
もちろん
それに対しての対策は講じてありますので
今の段階で腰を患ってるってことはないんですが
あの大変さを思うと日頃からのケアは欠かせません
今日も仕事終わりにしっかりストレッチ
岸辺に打ち上げられた水生生物の様に
アヤカちゃんと一緒にやってみました
このストレッチのイイところは
寝ころんだままできるってトコ( 笑 )
さぁー、やるぞー!
みたいに気負うこともないので
毎日継続することができます
運動療法の最大の特徴として
積み重ね
ってのが挙げられます
昨日よりも今日
今日よりも明日
みたいな感じで
だんだんとカラダが変わっていくのを実感できるのがメリットではありますが
継続していかなきゃいけないってところを手間に感じちゃうのも事実
まぁ、コレも習慣ですから
最初だけっちゃあ最初だけなんですが
敷居が低けりゃあ低いぶんだけ
定着率は高くなります
その点
このストレッチはケータイ触りながらでもできちゃうぐらいの手軽さなので
続けやすいメリットがあります
今晩もしっかりストレッチができたので
これでまた腰痛のリスクをグーっと抑え込むことができました
明日もしっかり頑張ろうと思います
今回の学びから得た本日の一句
コレならば 明日もできそう ストレッチ
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184https://okamoto8.com
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません 卒業式に向けてダイエットしてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 香川選手のセレッソ復帰会見を見て あらためて香川選手のカッコよさを実感した岡本 オトナの色気を感じて ちょっと前からボクもクチヒゲを生やしてみましたが どーも昭和のドロボウにしか見えなくなりまして 今朝バッサリ剃り落とした次第です( 涙 ) アレはきっと ヒゲがカッコいいんじゃなくて 香川選手がカッコよかったんですね 色男ってトクだなぁと改めて思い知らされることとなりました 確 ...
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません 早起きの秘訣は早寝だとの結論に達しました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 三寒四温をガッツリと体現している名古屋 もうダウンなんていらんがや なぁ~んて思うような日もあったのに 今日はホントに寒い日になりました まだ2月ですから 気が早いと言われればそれまでなんですが 不意に暖かい日が来たりするもんだから ついつい期待しちゃってました まぁ、本来であればコレぐらいの気候が順当なのかもしれんなぁ~ ストーブに火を入れながら ふと後ろを振り返ると ...
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません やっぱり明太子のスパケティがイチバン好きです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ バレンタインから開けて一日 傷心の水曜日になるかと思いきや 意外にもけっこうな数のチョコレートをいただきまして 今朝は強烈にテンションも高く仕事に臨むことになりました だって テレビやラジオの報道では 今や義理チョコは絶滅危惧種です! なぁ~んて報道しか聞こえてこなかったから オジサンには縁のない一日になるかと あきらめモードでおりましたので その反動と相まって嬉し ...
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれませんなぜか左腕が筋肉痛です接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ今週末のJリーグ開幕に心躍らせているオカモトそういよいよ今週の金曜日の川崎VS横浜のゲームを皮切りに2023年のシーズンがスタートします応援するのはグランパス以外にありませんから正直、金曜日のゲームなんてどうでもイイんですが久しぶりのJリーグを見られるのかと思うと嬉しくて仕方ありませんわ去年はいろいろと考えさせられることの多いシーズンではありましたが今年はきっと長谷川監督のサッカーがチームに浸透 ...
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません帝一の國を観ました接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ金の延べ板の話を聞いたオカモト世の中にはたいへん奇特な方がいらっしゃるもんだと改めて感心していますボクだってそれぐらいの財産があればボーンと名古屋市に寄付するところですが残念ながら家族を養っていくだけで必死なもんですからなかなかそこまで至りませんでも、今回の金の延べ板の寄付だけじゃなくて世の中にはいろいろな形で公共の施設に何かしらの寄付をされる方も多いんだそうですやっぱり現金とかそこらへんがイチバン ...
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません気球に乗ってみたいです接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ46才にして最高の健康を手にしていると自負する岡本足りないのは毛根ぐらいでそれ以外は健康そのものであると感じていますところが今日はそんな岡本の鼻がズルズル&閉塞しておりますひょっとして花粉症?敏感な方はすでに鼻がムズムズしてるって話は聞いてますがまさかねー確かに急に花粉症になるってのは聞いたことありますがこの年になって急に体質が変わるなんてこともなさそうだしそもそもね昭和の世代ですからそんなにデ ...