お待たせしました
お待たせしすぎたのかもしれません
おからパウダーを常食としてます
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
新しいオモチャに完全に心奪われているオカモト
はい
midjourneyに夢中になってます
もともと妄想癖があるので
平生からモクモクといろんなことを考えちゃうのですが
ただ
いくら妄想しても
できることと、できないことがあるので
せっかくのアイディアも形を成すことができないまま
お蔵入りしてしまう事がしばしば
いや、ほとんどで
その度に自分の能力の低さにウンザリしてきました
でも、最近はねイイのがあるんですよ
そう
AIがどんどん普及してきたじゃないですか
文章作成から画像生成、音楽や動画なんかもジャンジャンやってくれちゃうもんだから
ボクのような能力の低い人間でも
アプリケーションの操作さえできちゃえば、いろんなことができちゃうんだもんね
ホントにいい世の中になりましたよ
そんなAI全盛の世の中でも
特にmidjourneyって画像生成AIのクオリティーの高さはハンパなくて
図画工作で△の評定をもらったオカモトでもこんなスゴイのできちゃったですよ
このイラストは岡本屋の交通事故の案件を対応してくださる弁護士の先生をモデルに
midjourneyに作ってもらったものですが、ホントによくできてます
まぁ、使いこなすようになるにはまだまだ勉強が必要ですが
このクオリティーを考えたら、それに費やす時間も惜しくないですわ
モリモリ勉強して必ずモノにしたいと思います
受付時間のお知らせ【2024年7月】
さて
今日のブログは受付時間のご案内
7月は15日が海の日で祝日となりまして臨時休業になりますので
日、月とお久しぶりの連休
ゴールデンウィーク以来の連休で
オカモトのテンションもグイグイと上がってくるんです
が
気になるのはやっぱりお天気
せっかくのお休みだからドコかへ出かけたいんですけど
最近の雨の降り方ってホントに酷くて
出先で立ち往生食っちゃう可能性も十分にあり得るワケですから
外出前には必ずお天気情報をチェックせないけませんわね
特にボクの場合は街中に出かけるよりかは
郊外に出かけることを好むもんだから
ナオのコト注意が必要です
はい
海に行きたいんですよ
ザザーっと打ち寄せる波を見ているとフシギと心も落ち着いてくるし
なによりも
水温も上がってきて、ボウズ記録を更新中の魚釣りも
そろそろ釣れてくるんじゃないかって期待感もありますしね( 笑 )
あー楽しみだ
再来週のお休みが満喫できるように
今のうちからやるべきことをやっておこうと思います
まずは
早寝早起きからスタートしてみよっと
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
成長期のアスリート必見!試合後の体ケアで未来のケガを防ぐ方法
全力でぶつかっていく姿に 思わず胸が熱くなった一日 でもその頑張りの裏側には 子どもたちのカラダに積み重なる 小さな疲労がありました 未来のために、いま必要なケアについて 今日は少し考えようと思います 本日の太うで繁盛記 神戸から帰ってきた翌日の日曜日 今日は朝から娘の柔道の試合の応援でした せっかく神戸まで行ったので 久しぶりに顔を合わせる友人と 朝まで飲んできちゃおうかなぁとも 思ったんですけど… やっぱり娘の用事とも ...
【GW限定】疲れた体を整えるなら今!岡本屋おすすめの運動療法とは?
この大型連休 ただ休むだけじゃあもったいない! 実はこのタイミングこそ カラダをリセットして "1年を快適に過ごす土台"をつくる 絶好のチャンスです 今回のブログは ゴールデンウィークにこそ取り組みたい カラダメンテの秘訣をご紹介します 本日の太うで繁盛記 いよいよ始まった春の大型連休 お天気にも恵まれて 最高のスタートとなりました 今回のゴールデンウィークは 暦通りにお休みを取る方には 少し物足りなさを感じてしまうような 雰囲気だけど ...
【GW渋滞に要注意!】長時間運転でカラダが悲鳴を上げる前にできる対策とは?
毎度ありがとうございます 明日は神戸です 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 季節が逆戻りしたようなお天気に 身震いすら覚えるオカモト ここ最近の日中の寒暖差はとても激しく 夏日を観測するような日もあれば 今日のように一転して 寒さを感じるようになったりと なかなかに安定しないお天気 そりゃ、桜の咲くような頃には 花冷えって言葉があるように 強い風がふいて 体感温度がグッと下がるような日も あるんだろうけど ...
毎度ありがとうございます 好きな言葉は『真剣(マジ)』です 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 いよいよ週末に控える春の大型連休 岡本屋の調査では週末の26日から 9連休といった方が多いみたいですね いやホントにうらやましい( 笑 ) そりゃ 隣の芝生は青く見える なんて言いますけれど この業界は休みといったって 4~5連休がせいぜい 間違っても9や10なんて連休は 社会人になってから たったの一度も経験した ...
毎度ありがとうございます トンソク食べたいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 窓を開けるのが好きなオカモト この時期は風もさわやかで 気持ちがイイもんだから 窓を大きく開けて 外気を室内に取り込みたいからです 花粉症のひどい娘からは 敵意むき出しの視線を向けられるので 娘がいないときに限っての話ですが リビングやボクの部屋は 基本的にパーパーです 昨晩も窓を開けたまま パソコンで作業をしていると プ~~ ...
人生100年時代を生き抜く!“走る力”を鍛えるバランストレーニングとは?
毎度ありがとうございます カラアゲの海におぼれてみたいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 ロボットとか、そういった類の メカニカルなものが好きなオカモト バリバリの文系出身ですが なんかそういうのがスキなのです だから インターネットでそういったトピックを 見つけちゃうとついつい見入っちゃう 今日は中国でロボットが マラソン大会に出場したってニュースを 見つけてしまいました “世界初”人型ロボットのマラソン大会 中国 ...