毎度ありがとうございます
今日のお昼は油そばでした
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
本日の太うで繁盛記
新年度のスタッフの補充が
ようやく終わる岡本屋
去年からいろいろとトラブルがあって
少ないスタッフでの受付が続き
患者さんに迷惑をかけることと
なっていましたので
こうして体制が整うことに
ホッとしています
まぁ、アタマ数さえ足りればイイか
ってワケでもないので
これから一生懸命トレーニングをして
もらうんですが
スタッフの対応がそのまま
患者さんの満足度に直結するため
ココらへんは力の抜けないところ
よく聞くじゃないですか
あそこは先生はイイんだけど
受付の子がね…
みたいな話
施設の評価って
全体で決まってくるもんだから
施術のテクニックだけ磨いたって
他の部分の完成度が低いと
結局は低い評価になっちゃうもんね
来院された患者さんに
喜んでもらうためにも
ONE TEAMの心意気で
臨まなきゃいけないんだけど
ココでカギになるのが
共通理解
みんなで岡本屋のコンセプトを
しっかりと理解しないと
ドコに進んでいいのかが曖昧になり
チームとして機能できません
今日のブログは
岡本屋の共通認識の話
ルールは1つ。岡本屋がめざす究極の共通認識
岡本屋には
組織が正しく機能するために
いろいろと決まりごとがあります
服装はこうしよう
スタッフ間ではこんな感じで
申し送りをしようとか
数え上げたらけっこうな量
でも
究極に搾り上げてみると
最終的には
自分がやられたいと思えるように
相手に対応してあげてね
ってところに行きつきます
自分が腰痛になって接骨院に来た時に
どうやって対応してほしいのか
自分が申し送りを受ける
立場になった時に
どうやって伝達してほしいのか
もちろん
こういう時はこう
ああいう時はああ
ってマニュアルには書いてあるけれど
直面する状況は何においても
同じようなものはないワケだから
最後は相手への配慮だと思うんですよね
こんな事は子供のころからズ~っと
親御さんに言われていたことだし
今更こんなこと言われなくったって
スタッフたちは充分に理解してるんだろうけど
それをわざわざクチにすることで
あらためてその認識を
ボク自身にも言い聞かせているのです
このご時世
働きグチなんてそこら中にあるのに
岡本屋で働こうと思ってくれるスタッフたち
いつもありがとう
オカモトがブツブツ言ってるのは
こんな想いがあるからです
相手への配慮を基本軸として
いろんな状況でベストの選択を示してね
ブログをご覧になったみなさまへ
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
毎度ありがとうございます 久しぶりにヨーグルト食べました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 日曜日の朝こそ早起きしたいオカモト せっかくの休みを有意義に使いたいからです やっぱり仕事のある平日は 仕事を中心に動くので それ以外のコトはなかなかできませんが 日曜日ならそんな制約もないもんだから 思う存分に時間を使ってやろうってハラです 今日のテーマは息子の部屋の掃除 東京に行った長男の部屋が そ ...
その不調、気象病かも!〇〇と〇を温めて整えるカラダのセルフケア法
毎度ありがとうございます モニター買うか迷ってます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 季節外れの夏日にグッタリのオカモト 全国15地点で30度以上の真夏日に あすも体調管理に注意https://t.co/DeLQjZU9a1 #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) April 19, 2025 だってさ こないだの火曜日なんか ヒョウが降るぐらいだったじゃないですか それが週末には一転してこのお天気 熱中症って ...
防災意識はカラダから!スムーズな避難のカギは“柔軟性・筋力・体幹”だった
毎度ありがとうございます 仕事の後にzoomでセミナー受けてました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 またまたの地震に またまたびっくりしてるオカモト えーっと 確か2週間ぐらい前の火曜日にも グラグラっときましたが 今日の夜も同じように 仕事中にグラついてました 震度5弱 長野県筑北村の職員「体が突き上げるよう」https://t.co/Sp42vFjHrz #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) April ...
毎度ありがとうございます 早くラーメン福に行きたいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 値上げ値上げのニュースに だんだんと慣らされてきたオカモト 背景には円安とか エネルギーの価格の高騰とか いろんな要素が絡んでいるって話なんで まぁ、しょうがないのかなぁ と思いながらも お米とか生活に直結するような代物まで グイグイに上がっていくのは ちょっとシンドイですね 【福島県内のタクシー運賃 16日から値上げ 初乗り700円に】 福島県 ...
猫背の改善には○○が効果的!意外なアイテムで正しい姿勢をめざそう‼
毎度ありがとうございます 何か食べたいです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 近々、近隣の安城市に ららぽーとがオープンするんだとのウワサを キャッチしたオカモト 名古屋界隈だと みなと、東郷に続いて3件目ですね もともと名古屋には あまり馴染みのなかった商業施設だから 入っているテナントも目新しいものばかりで 流行りものが大好きなオカモトは ついつい浮足立っちゃいます 季節もどんどん春めいてきてるもんだか ...
毎度ありがとうございます 寝るときはまだ冬のパジャマです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 今年はインスタ元年としたいオカモト えっ、今更? っと驚かれてしまうかもしれませんが 今更ですがそんな気分なのです まぁ、アカウント自体は8年も前に習得し なんとなーく使ってはいたんですが コンセプトを決めきることができず 他のSNSとの使い分けもわからなくって とりあえずやってます! みたいなノリでの ...