ども~(*´∀`*)ノ
週末は3連休じゃあありません
院長の岡本です
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
足の角質取りを始めてから
美意識がドンドン高まっているオカモト
今日は業務後に院内に設置してある温浴器を体験することにしました
施設に設置してある機器は全て
ボクが実際に体験して
コレだわ
って思ったものしか導入していませんが
温浴器もまたその一つ
血液循環を促すことで
体温の上昇や硬くなった組織の柔軟性を向上させることが期待できます
体温が上がるとイイですよ~
代謝が上がるからヤセやすい体質になるし
免疫力も向上するから病気の予防にもなります
でも、デメリットは一つだけ

岡本
ココです( 笑 )
でも、岡本屋の温浴器は

こんな感じで座ったままだから超・楽チンです( 笑 )
昔あった温浴器は前のめりにかぶさる様な感じになるので
長い時間浸かってると腰が痛くなるんですが
このポーズならムリな姿勢を強いられることもなく
とっても快適なんです
ただ
このおススメの温浴機にもデメリットがあります
それは
汗で服がベタベタになる…
ココは免れませんでした
コレからは温浴器に入るときは必ず着替えをもって体験しようと思いました
さて
オリンピックやらコロナやらに
心を奪われていたら
2月も1週間経ってしまいました
ただでさえ短い2月だってのに
このままでは瞬く間に終わってしまいそうな雰囲気ですね
しっかりせなイカン!
とは言っても
相変わらず毎日寒いし
コロナで遊びにも行けんし
なぁーんかテンション下がっちゃうなぁ
でも
こんな時だからこそ毎日の業務をルーチンに落とし込み
淡々とやるべきことをこなしていくってやり方を取り入れるべきかもしれません
ルーチンとまで言っていいのか分かりませんが
最近のオカモトの習慣と言えば
やっぱりランニング
1月の走破距離は96.52キロでした

嬉しかったのは正月休みに行った下呂温泉で
中学三年生の息子と一緒にランニングできたこと
柔道一直線の長男坊
中学校に入学以来、柔道部の活動で忙しく
なかなか一緒にトレーニングをする機会もなかったので
まだ夜も明けきらない下呂の街を二人で話をしながらのランニングは
とっても印象深い出来事でした
小学生の時はなんだかんだ言いながら
一緒に走ってたんですけどなぁー
ホントに大きくなりました
今月は今月でまたまた忙しそうだけど
また一緒に走りたいなって思います
今回の学びから得た本日の一句
目標は 1週間に 30キロ
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com
お知らせ
2022/7/17
7月18日は臨時休業となります
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません左腕は今のところ大丈夫です接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ楽しみにしていたグランパスの試合が中止になってモンモンとしているオカモトやっぱりコロナウィルス流行ってるんですね確かにテレビではコロナの話題がジャンジャン聞こえてきていましたが身近での感染を聞くことはなかったのであんまりピンときませんでしたがグランパスの試合が中止になったコトでようやく事の深刻さを受け止めることになりましたそれしてもコロナウィルスって難しいですね~つい2週間ぐらい前では感染者 ...
続きを読む
エクササイズ
2022/7/14
夏の恐怖画像取れちゃった
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれませんスパゲティはタラコスパが好きです接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ気が付けば前回のブログを更新してから約一ヶ月はいなが~いことお休みしていましたがよーやくリズムをつかむことができましてやっとこさブログの更新を行うことができましたブログの更新をサボってオカモトが取り組んでいたものは動画作成はい毎日毎日インスタのリール動画をセッセと作り続けていたんです この投稿をInstagramで見る 接骨院岡本屋(@sekkotsui ...
続きを読む
院内風景
2022/6/14
抗原抗体検査キットで検査しています
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません お酒を勧める時は年齢を確認します 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 連日、野球の話題で恐縮ですが 本日もやっぱりドラゴンズの話 パートタイムでピッチャーやってたかと思いきや いよいよ本チャンでやるんですね 阪神の糸井選手みたく ピッチャーから野手へ転向する話はよく聞くんだけど 逆は珍しいですわ それに 根尾選手が入団会見で 野手一本で と言っていたのを記憶しているので なんともフクザツな気持ちです まぁ、プロ野球の選手ですので ゲームに出てナン ...
続きを読む
プライベート
2022/6/13
第38回わんぱく相撲南区長杯に参加してきました
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません回転すしではコーンのお寿司を食べます接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノドラゴンズをこよなく愛するオカモトですが最近、心奪われているのがきつねダンス日本ハムのチアリーディングチームが踊ってますチアドラだってドアラだって十分にカワイイんですがなんだかなぁ~あの甲高い歌い声とキャッチーなダンスを見た瞬間ボクのアタマに雷が落ちたかのようでしたはぁ、イカン名古屋の男たるものが北海道の女狐ごときに心を奪われるようでは名古屋の沽券に関わります名古屋の男ならあの立浪 ...
続きを読む
院内風景
2022/6/9
新商品開発中です!
お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません ロッテのガムは二度と買いません 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日は最強の開運日 一粒万倍日 フツーの日の何倍もご利益があるありがたい日だそうで 物事を始めるのには一番イイ日なんだそうです はい 仕事を始めたり 宝くじを買ってみたり 新しい習慣を始めてみたりと とりあえず何をやっても最高のスタートが切れる日なんだそうです それを知ってか知らでか 末娘のランコさん 本日より早朝トレーニングが始まりました どーいう加減なのか分かりませんが 常々 ...
続きを読む
エクササイズ
2022/6/8
万物のトラブルは足指にあるのか?足指トレーニング始めました。
お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれませんブラジル戦はyoutubeで見てました接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ昨日の荒天とは打って変わっての名古屋窓から飛び込んでくる日差しは季節がグーっと進んでまるで夏のようですまぁ、これだけ風があってさわやかな夏なら取り立てて何を言うこともないですが昨今の雰囲気から考えるとそんなにカンタンに乗り越えれそうなハズもないだろなぁ~今後の動向がかなり気になるところです週間天気予報を見れば週末からは曇天の予報ですしそのまま梅雨入りしていっちゃうのかもしれません ...
続きを読む