お待たせしました
お待たせしすぎたのかもしれません
名古屋市南区で2キロのつけ麺を20分以内に食べることのできる男
接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ
初めてご覧になる方へ
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
3連休の最終日は久しぶりに実家に帰省
確か前回帰ったのが
去年の9月ぐらいでしたから
だいたい半年ぶりですね
母親の顔を見ながら
ゆっくりと過ごしてきました
ホントは正月にでも帰ればよかったんですが
なかなかねぇ~
コロナの蔓延の影響や
甥と姪のW受験を控えていたりしたので
帰る機会を失ってました
幸いながら
二人ともに希望の学校に進むことができて
伯父としてもホッと一安心
しっかりと合格祝いを渡すことができました
久しぶりの対面に自然と話も進み
受験中の大変だった出来事や
新生活での展望を聞いていましたが
若いってイイなぁ~
なんだかうらやましくなってきました
別に今の生活に物足りなさを感じているワケではないんですが
これからの18歳や15歳の生活に比べたら
そりゃあ、かすんじゃうわ~
なんてったって新鮮味が違いますもんね
でも
うらやましがったって仕方ないですから
オジサンはオジサンで第二の青春を謳歌させなくっちゃいけません
人生100年時代から考えれば
45歳なんてまだまだだもんね
よーし、やるぞ~!
18歳と15歳から刺激をもらった45歳はテンションMAXです
45歳の青春はまだまだ終わらせません
さて
そんな感じで
今日は岡本屋はお休みとなっていましたが
こんな時こそ頑張りどころ
とは言っても
趣味の延長線上かなぁ~( 笑 )
instaで初めてリール動画を投稿してみました
やってみれば
作業の内容自体はそんなに大したことはなかったんですが
なにぶん初めての経験ですので
アレやコレやとやっていたら
結構な時間が経っていました
もちろん
きっとそんな展開になるんだろうと思っていたので
昨晩のうちから準備していたんでよかったんですが
それにしても大変だったですわ
でもね
その甲斐あってか
投稿してから18時間ぐらいで
けっこうな再生回数となりました
やっぱ頑張りゃあイイことありますね~
写真の投稿はなんとかできるようになったので
次のチャレンジはリール動画ですね
まぁ、リール動画自体の再生時間は1分までとなっていますので
作業に慣れればそんなに苦労することはないと思うんですけど…
甘いかなぁ( 笑 )
コレっきりで終わることがないように
日常のリズムにしっかりと落とし込もうと思います
今回の学びから得た本日の一句
大丈夫 仕事のしすぎで 死にません
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com
スティーブ・ジョブズも実践!雨の日の瞑想で得る“本当のリセット”
連休が終わる最終日はまさかの雨 なんだか気持ちまで ドンヨリしてしまいますよね(泣) でも、実はそんな雨の日こそ 自分を見つめ直す絶好のチャンス 雨音をBGMがわりに 深呼吸をして心を整える時間を 作ってみませんか? 今回は雨の日の過ごし方にピッタリの 瞑想と自律神経ケアについてお話します 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 連休の最終日は予想外に雨 ここ数日はイイお天気が続いていたので この ...
春から始める熱中症対策|発汗×デトックスで美容と健康を守れ!
春の陽気に誘われて 外出が増えるこの季節 実は、まだ体が暑さに慣れていない今こそ 熱中症のリスクが高まる時期でもあります 今すぐ熱中症対策を行えば 夏にはまだまだ間に合います 今年の春は賢く体を整えて 心地よい夏を過ごしませんか? 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 だんだんと先が見えてきてしまった ゴールデンウィークの終了 はい もう明日でオシマイです 始まる前は まだかなぁ~まだかなぁって ...
最近、疲れやすい なんとなく気分が晴れない そんな悩みを抱えていませんか? 実はその原因は背骨の硬さや ゆがみにあるかもしれません。 岡本屋が15年以上にわたり培ってきた 背骨・骨盤矯正の経験から生まれた 独自の背骨ケアは 心と体の両方に“余裕”を取り戻す方法 本日のブログでは 心身の健康を底上げする背骨ケアの重要性と その実践法をご紹介します 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 【ニュース】 GW後半2日目 高速道路下りで渋滞https://t. ...
連休の家族イベントとして人気の潮干狩り でも、その楽しい時間の裏で こっそり腰にダメージを受けていませんか? 砂浜での中腰作業は 腰痛やぎっくり腰の危険性大! 本日のブログは潮干狩りを思い切り楽しみつつ 腰をしっかり守るための対策をお伝えします! 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 世間から遅れて数日 岡本屋も本日からようやく連休に突入 やりたいことはたくさんありますが まずは日々の仕事を終わらせないと なかなか落ち着き ...
ホテルも車中泊も怖くない!背骨を動かしてドコでもグッスリ眠る方法
連休って始まる前がいちばん楽しい! でも 慣れない旅先で 寝不足になるのはちょっとなぁ~ って方に朗報です! そんなときは カンタンなエクササイズで背骨をほぐして どこでも快眠できるカラダを作っちゃおう 猫背やストレートネックも スッキリして一石二鳥ですよ 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 GWの人気旅行先 急上昇「信州」なぜ? https://t.co/S6x3SSu4QY — テレ朝news (@tv_asahi_news) M ...
新しく物事をスタートさせるには 何かのきっかけがあると始めやすいですよね 5月のスタートに新たな気持ちで オカモトが望むのはpodcast! 慌ただしい毎日でも 耳から入る価値のある情報を ぜひ聞いてください 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 5月の1日はお約束の朔日参り 今月も忘れずに お参りに行くことができました まだ習慣にまでは 落とし込まれておらず もっぱらアイフォンの カレンダー頼りにはなってい ...