どーもー(*´∀`*)ノ
ちくわがスキです
院長の岡本です
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
健康志向がバンバンに高まっているオカモト
バイブルでもあるTARZANは隅から隅まで
それこそ
紙に穴が開くぐらいに読みつくします
ココだけの話
書いてあることの本質は
昔っからあんまり変わってないですわ
申し訳ないけど…
でも、いろんなところがアップデートされているのは事実で
こないだ発売された最新号でも
食事と健康についてたくさんの記事が載っていました
やっぱり
食事のコントロールは避けて通れないみたいですね
待ちに待った週末のチートデイを迎えたオカモトには
大変耳の痛い話ばかりでした
思うに
TARZANを読むイチバンのメリットは
この刺激なんじゃないのかなぁ…
読んだら必ず
あーコレやってみよ
とか思うもんね
とりあえず
今回の刺激は
バランスのイイ食事をしようってコト
オカモトのアキレス腱でもある肉を
山盛りに食べましたので
モリモリに野菜も食べときました
コレで今月号の学びはOKだな
次号はどんな刺激を受けれるのか楽しみです
さて
台風16号がドンドンと近づいてきている名古屋
どうやら来週中ぐらいには一番近づいてきそうですね
今後の進路も気になりますが
明日のお天気も強烈に気になります
だって明日は日曜日
今週のリセット
&
来週の準備のために
心も体も整える大切な日なんだもんね
でも
そんな大切な日もどうやら雨っぽい
ってコトは行くかぁ~って事で
深夜徘徊
瑞穂界隈をランニングしてまいりました
夜のランニングは生活のリズムから考えると
あんまりよろしくありません
基本的に人間のカラダの調整は体内時計によって行われています
夜になったら眠くなる
とか
ホルモンの分泌のバランスとか
そーいうやつです
で
本来ならばカラダを休めるべくである時間帯に
激しい運動なんかしちゃうと
神経が興奮しちゃって寝られなくなっちゃって
体内のバランスを乱す要因となりかねません
だからホントは午前の時間帯に走るのがイチバンなんだけど
まぁ、今日は仕方ねぇか
そんなオカモトが夜のランニングで気を付けることは

目立つ!
コレに限ります( 笑 )
たぶん昼間に見たら目が痛くなるかもしれんけど
夜間ランニングにはコレぐらいがちょうどイイです
怖いのは自動車や自転車との接触事故ですから
まずは
ここにオカモトおりますよ~
って気づいてもらわないけません
そのためにはハデな色目のウェアだったり
反射板やライトを装備しての自衛は十分にしとかんとね
もともとハデな色目がスキでよかった~
南区界隈でドぎつい色目のウェアを見たら
オカモトだって思ってくださいね( 笑 )
今回の学びから得た本日の一句
黒色の シャツはぜんぜん 持ってません
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com
健康の話
2025/3/16
その打撲、放置は危険!フツーの打撲と危ない打撲の見分け方
毎度ありがとうございます やることが多すぎて目が回りそうです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 週末はできるだけ 自宅で家族と過ごしたいオカモト 昔は子供も小さく 人数の多い家庭だったから 必要に迫られてってのもありましたが 長男が東京暮らしを始めてから 特に強く思うようになりました 残りの子供たちも いずれは巣立っていくんだろうから 残された時間を大切にしたいんですよね 今日もふたごと一緒に恒例のお勉強タ ...
続きを読む
健康の話
2025/3/14
体温UPで不調撃退!筋肉を育てて冷え知らずの健康体へ
毎度ありがとうございます いろいろチャレンジしてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 【全国の天気】西〜東日本「続・春の陽気」 天気様々… 雪の札幌 雨の沖縄 https://t.co/citlBuvdCv — テレ朝news (@tv_asahi_news) March 13, 2025 行ってきああああぁーす! 今日も元気よく投稿していった ふたごの娘たち 兄弟の順列としては一番下になり 幼さがクローズアップされるのですが 4月 ...
続きを読む
お知らせ
2025/3/13
クチコミUPしました【体がスッキリしました / 首の痛み・70代男性】
毎度ありがとうございます 毎日を楽しく感じてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 もう復旧したのかなぁ… 文章の引用をXからよく行うオカモトは 今回の通信不良のトラブルの余波を モロに食らっております それにしても なぜにプードル?(笑) たしか アマゾンで買い物していても エラーになると犬が出てきちゃいますよね 担当者の遊び心でしょうか(笑) 時代の最先端を行くような企業のH ...
続きを読む
健康の話
2025/3/11
痛みよ、さようなら!岡本屋3ステップ治療で根本改善へ一直線!
毎度ありがとうございます スケジュールを守ります 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 今日のブログ 何を書こうかいろいろ考えたんだけど やっぱり福島の地震以外にないですよね 今日で震災から14年 直接的な被害にあわなかったボクの記憶は 過去のものとなりつつあるんだけど でも、まだ 避難住宅に住んでいる人も多く その方たちからしたら 過去ではなく現在なんだよなぁと思うと 胸が苦しくなります 復興支 ...
続きを読む
お知らせ
2025/3/11
岡本屋公式LINE3月号配信しました / 2025年
毎度ありがとうございます 今日もやりきりました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 最近よく耳にするインフラ崩壊の話 各地で水道管の破裂やら 道路の陥没やらの話 【長野の県管理道路に穴増加 車破損】https://t.co/oH88qAODIA — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 9, 2025 オカモトの住む南区では あまりこの手の話を聞いたことがなく どちらかと言うと 東南海地震 ...
続きを読む
健康の話
2025/3/10
運動後のセルフケア完全ガイド|回復を早める3つの入浴ルール
毎度ありがとうございます 久しぶりにお酒を飲みました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 本日は遠征明けの娘を回収に学校へ出動 ついこないだ息子の卒業式に行ったばかりだから 名古屋高速をブッ飛ばす道中は 多少の余韻を感じてたけど 現地では卒業式の『そ』の字もなくて もう過去の話なんだなぁと改めて自覚 息子のいない新生活を前向きに捉えようと アタマを切り替えてる最中だったから 正直あんまり行きたく ...
続きを読む