ども~(*´∀`*)ノ
カフェイン中毒が心配です
院長の岡本です
ワールドカップロシア大会へのチケットを賭けた
日本代表とオーストラリア代表の熱戦から4日
まだ何となく余韻を引きずっていましたが
もう今晩はサウジアラビア戦です
会場はキング・アブドゥラー・スポーツ・シティー
ブログを書きながらgoogle mapで確認しましたけど遠いですねー
定規でザッと計ってみたら9000キロぐらいでしょうか?
代表の選手たちの大変さが距離からも伝わってきました
まぁ、本大会への出場は決定しているので
今回のゲームがどんな意味合いがあるのか分かりませんが
とりあえずケガだけは気を付けてほしいですね
それにしても時間が厳しいなぁ~
2時からやるんですよね?
日本の代表ですから
ホントは一緒になって応援したいとこですが
スイマセン!
今晩は夢の中から応援してます
さて
先週末のブログで
足が痛いのは偏平足のせいだがね
ってお話をさせていただきました
基本的にボクのブログはあんまりマジメなコトは書かないので
こんな話題はウケんだろうと思っていましたが
じゃあ、どうするんだて?
との反応をけっこう頂きました
あんまりにも嬉しいので
今日は調子に乗って
足底の痛みに対するテーピングを公開しちゃおうと思います
使うテープは3本
もちろんウワサのKTテープでやっちゃいますよー
そもそもこのテープのコンセプトが
もう一枚の筋肉をまとう
ってのですから、足裏のアーチを支えるのには最適です
しかも色がいいですねー
発色のイイ、ミーハーな感じがボクの好みにピッタリです!
伸縮テープはたくさん種類がありますが
簡便性とデザイン性を考えたら
もう他社のテープを使おうとは思えませんね
じゃあ、さっそく実践に移ってみましょう
第一帯はつま先のちょっと後ろからグリグリ~っとカカトに向けて貼っていきます
セオリーどおりに
最初はピトってテープを置く感じで、ちゅーっと軽くテンションをかけながら
テープをシワのないように貼るのがコツですね
最後ももちろんピトっと置くような感じでオシマイ
コレだけでも十分な効果を実感することはできますが
もーちょっと手を加えて
完成度を挙げていきます
カッコもつけないかんですしね( 笑 )
第二帯目は
ヒールロックをかけていきます
足関節のテーピングを巻く際に気をつけるコトは
しっかりとカカトの骨を固定するってとこです
カカトの骨の収まりがイイ ⇒ 足首が安定する
となりますので、テーピングを巻く際には必ず押さえたいポイントです
内側からクリクリーっと足の裏を入って
カカトを回って内側に戻ります
第三帯目はコレを反対側からやればイイだけなので
説明は割愛でーす
完成したのが
こんな感じ
ブルーとイエローのコンビネーションがカッコイイなぁ~
uclaっぽくって最高です( 笑 )
今回のテーピングのテーマは
偏平足傾向のある対象者の
足底部の痛みをコントロールするといったものですが
同時に足首の安定性を保つこともできるので
いろいろなシーンで活用できそうです
イメージとしては長距離ランナーなのかなぁとも思いますが
“走る”ってシーンが多いスポーツには効果的なのかもしれません
足裏の痛みにお悩みの方は、こんなんも試してみて下さーい
今回の学びから得た
【本日の一句】
テーピング 上手に使って 痛み除去
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com