ども~(*´∀`*)ノ
週末のお天気が心配です
院長の岡本です
朝ランの最中に病院の前を通ったら
インフルエンザ予防接種 予約受付中
の張り紙がありました
ほぉ
もう、そんな時期なんですね
季節外れの真夏日で暦が10月だってコトを忘れてました
昔は学校の体育館で、みんなで並んで注射してもらったのになぁ
痛い?
痛くない?
って終わった子の顔色を見ながら
いずれ来るであろう自分の番をドキドキしながら待ってました( 笑 )
もちろん泣きませんでしたよ~
奥歯をグーッと噛みしめて、友達の前で全力で強がってましたもん
小さい頃からカッコつけたがる子供だったです
さて
以前に膝が痛くて佐々木先生に筋膜リリースをお願いしました
ってブログを挙げたことがありましたが
やっぱりだんだん痛くなってきました
あの時は全く問題がないぐらいにまで回復したのに
何がいかんのかなぁっと
自分なりに分析してみると
- 体重が重たすぎる ⇒ 怖くて体重計に乗っていませんが、フィーリングで只今90キロぐらいあると思います
- 膝がもともと悪い ⇒ 学生時代に膝の内側の靭帯をケガしてます
- 走るフォームが悪い ⇒ 走ることを専門に競技をしてきたことがありませんので…
- 負荷が強すぎる ⇒ 基本は1日おきの1週間3回ですが、楽しくって連日やっちゃうこともあります
との結論に達しました
体重が重い、膝が悪いってのは今に始まった話じゃないので
こんなもんかぁって感じなので現段階では放置
運動負荷を軽くするのはツマラない
ってコトは改善点は走るフォームの改善かぁ…
カッコつけて業界人っぽく言うんなら
膝のトラブルを抱えるランナーの多くは
いわゆる
knee-in toe-out
といった着地のポーズをとることが多いです
はい、ただ
膝ー内 つま先ー外
を英語でもっともらしく言っただけなんですけど…
ようはチグハグなんですよね
特にボクの場合は
膝の内側の靭帯がゆるいって背景があるので
たぶんこのフォームに近い状態になってんじゃないかなぁって思います
じゃあ、この状態をKTテープで改善してみましょう
今回、使用するテープは2本
スゲーかんたんです
1帯目は太ももの内側からツルツルーって下降
お皿の骨に多少かかるぐらいに貼りながら
膝の下に終わります
2帯目はコレを外側からやるだけなんですが
内側のラインから貼っていくのが岡本屋method
この手のテープはテンションをほとんどテンションをかけずに貼っていくものですが
きもーちですが、第一帯目の方にテンションをかけてます
チョッピリですけどね
まぁ、厳密に言えば
膝のトラブルは膝だけの問題ではないので
根本的に解決するには、もう少し踏み込まなきゃいけませんが
どこら辺まで施術を行うかは、痛みの程度問題なのかなぁ
ボクの厳しいチェックを潜り抜け
無事にテーピングを貼り終え、ご満悦の佐々木先生
岡本屋に初めて来た頃は
キャリア不足もあって、どことなくフワ~っとしてましたが
日々の経験と頑張りが実を結びつつあるのか
安定感が増してきましたね
あとはジャンジャン経験を積んで
自信をもつことですな
気が付けば髪の毛もスッキリしてました
どーやら昨日の午後のお休みを使って、いつもの床屋さんに行ってきたそうですわ
身だしなみを整えるのも、仕事の内だでね
頑張ってやって下さいよ
今回の学びから得た
【本日の一句】
気が付けば 連日テープの 話題だわ
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com