ども~(*´∀`*)ノ
仕事が終わった後の汗くさいTシャツのニオイをかぐのがスキです
院長の岡本です
学びの場はどこにでもある
と思うので
常にアンテナをピンピンに立てるよう気を払っています
新聞やインターネットはモチロンですが
会う人や話す会話
おもしろいところでは
お天気からも学ぼうと思ってます
そんな中
近大マスク
なる代物を見つけることができました
面白そうなんで
いろいろ調べてみたら
東大阪市に拠点を置く企業と近畿大学とが連携して作った
飛沫防止のマウスシールドでした
近畿大学っていう大学は
マグロやウナギの養殖してみたり
オカシや生活用品を開発してみたりと
とってもユニークな学校ですね
ボクの友達にも近大の卒業生がおりますが
彼も在学中に自転車で北海道を横断してみたり
下関に行ってみたりとなかなかの逸話を持つ
バイタリティにあふれる楽しい子
就職してからも精力的に動き回り
今では海の向こうのドイツで生活をすることになっています
距離とコロナの問題でなかなか会えていませんが
きっとまた会うことになるんだと思います
なんてったって彼との付き合いは中学生からですから
もう30年以上になるんだもんなぁ
そーそーカンタンに切れる間柄ではないですわ
また会う日がいつ来てもイイように
ボクもしっかりと成長したいと思います
さて
学生スポーツ界では
例年7月、8月に大会のラッシュを迎えることが通例ですが
柔道もまた例外ではありません
今日は愛知県武道館で
第43回東海中学校総体
柔道は団体戦の開催でした

実は団体戦のメンバーに残れるか残れないかの
瀬戸際のポシションだったウチのお坊ちゃん
県大会の優勝が評価されて
なんとかメンバーに選抜されたみたいです
頑張った甲斐がありましたね
しかも団体戦では要のポシションたる中堅を務めるって話だから
期待の程がうかがえます
こりゃ、絶対に勝たにゃあね
ぜひとも監督の期待に応えてほしいところです
まぁ、現地での観戦はかなうハズもなく
今回も無観客開催となりましたが
大会が開催されるだけでも十二分
ボクはお昼休みにスマホから応援してました
で
気になる結果の方はと申しますと

見事優勝!
本人も2勝1敗1分けの成績だったですから
最低限の務めは果たしたってトコですかね
素人のボクがいうのもなんですが
準決勝で負けちゃったトコは反省点
それは本人も自覚しているみたいで
イカンかったわ~
って言うてました
まっ、全ては学びですからね
今回の経験を生かしてもらえれば
ケアレスミスでの敗戦もまた意味合いが変わってきます
明日はいよいよ個人戦
既に全国大会での出場を決めている中での出場で
気持ちの持っていき方が難しいトコですが
ココでイイ成績を収めることができれば
全国大会での組み合わせも変わってくるんですって
夢の全国大会優勝が現実味を増すように
明日も頑張ってほしいです
今回の学びから得た本日の一句
ぜひ勝って 晩の食事が 変わるから
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com
プライベート
2025/8/17
インターハイ2025柔道男子団体戦|大成高校が薄氷の勝利でベスト8進出【ジップアリーナ岡山】
お盆休みは名古屋から岡山へ―― 真夏のインターハイで繰り広げられる 高校柔道の熱戦を 父として、そして一人の柔道ファンとして 全力で追いかけてきました 大寝坊から始まった波乱の一日 汗をかきかき駆けつけた会場には 勝負強さとチームワークで勝負に挑む 大成高校柔道部の姿がありました 接戦続きの薄氷の勝利 そしてベスト8進出 会場を包んだ歓声と家族の想いは ピークに達することになりました 音声でも楽しめるPodcastはコチラ ...
続きを読む
お知らせ
2025/8/1
お盆の受付時間のおしらせ【2025年】
冷房なしじゃあ、生きられない8月 そんな夏の真っ只中 岡本屋もひと息いれさせていただきます ご来院の予定がある方は ぜひチェックしておいてくださいね 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 暑い暑いと文句を言いながらも 気が付けば7月も最終日 暑さに弱いオカモトは息をひそめて 一日一日をやっとこさ過ごしている 状態ですが 夜中の3時から働く トラックドライバーの患者さんによれば 日の出 ...
続きを読む
お知らせ
2025/7/30
クチコミUPしました【肘の痛いのなおったよ / 肘の痛み・10代女児 】
ちょっと痛いけど、まぁ大丈夫 そのひと言が、大きなブレーキになることも 夏休みに入り、部活やスポーツに打ち込む 学生アスリートたちの姿がまぶしい季節 でも、カラダの小さな違和感を見過ごすと せっかくの挑戦の機会を 逃してしまうかもしれません 今回は肘の痛みで来院した バスケットボール少女のエピソードを通して 早めのケアの大切さをお伝えします 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 昼間に銀行に行って ...
続きを読む
プライベート
2025/7/26
【金鷲旗2025】大成高校柔道部男子の激闘ドキュメント|絆と意地の3日間
全国から強豪校が集結する 高校柔道三大大会のひとつ金鷲旗 その舞台で 大成高校柔道部が見せた絆に 思わず胸が熱くなりました 波乱のアクシデント 魂の4人抜き そして意地の3人抜き 目まぐるしく展開する3日間のドラマは まさに青春そのもの 今回のブログでは 熱い3日間を駆け抜けた大成高校の戦いを 一気に振り返ります 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 心を揺さぶる3日間、最終日に寄せる思い 3日間の熱戦もいよいよ本日が最終日 毎 ...
続きを読む
プライベート
2025/7/25
金鷲旗2025|大成高校女子は3位入賞!男子は暴れん坊が快進撃中!
全国から高校柔道の強豪が集う金鷲旗 昨日の熱気が残る福岡市総合体育館では 大成高校女子が見事3位入賞という 輝かしい結果を収めました そして今日、男子の部では岡本家の暴れん坊 こと次男坊がチームの勝利に大きく貢献 勝者の笑顔と敗者の涙が交錯するこの舞台で 柔道という競技が教えてくれるのは 勝ち負けだけではない“挑戦する意味” 父として、柔道ファンとして ただの応援を超えた想いを胸に 大会2日目を見届けました 音声でも楽しめるPodcas ...
続きを読む
プライベート
2025/7/23
金鷲旗2025|大成高校柔道部が快進撃!名古屋から見守る親父の記録
夏休みの始まりとともに わが家には毎年恒例のビッグイベント到来! それは、全国の強豪校が集う 高校柔道の祭典「金鷲旗」 今年も遠く福岡の地で息子が挑戦する姿を 名古屋から全力応援です! 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 3連休も明けて 子供たちはいよいよ夏休みに突入 あんなことやこんなこと 楽しいイベントが目白押しの夏休みですが 岡本家ではここ数年 夏休み早々にビッグなイベントが訪れます &n ...
続きを読む