ども~(*´∀`*)ノ
今日は深夜徘徊いたします
院長の岡本です
大家族の岡本家
人数が多い分だけ
様々な記念日が代わる代わる訪れます
例えば
結婚した日
接骨院を開業した日
エステティックサロンをオープンさせた日
自宅を買った日
アタマがツルツルになった日等々
そして忘れちゃいけないのが
みんなの誕生日
今日は岡本家の暴れん坊の異名をとる
次男、センタロー坊ちゃんの誕生日でした
100㎏をゆうに超えた大人顔負けの図体と
超生意気な性格ゆえ
だいぶ年齢いってるんかなぁとも思っていましたが
実はまだまだ13歳
お子ちゃまだったんですね( 笑 )
現在、反抗期真っただ中!
散々ぱら手を焼かされていますが
オナカいっぱいだわぁ
ってニッコリ笑った笑顔は
まだまだカワイイとこあるもんなぁ…
何度となく
首に手をかけようと思ったこともありましたが
思いとどまってよかったです
このご時世で外食はちょっぴり考えちゃいますが
明日はみんなでセンタローの誕生日をお祝いしようと思います
一足早いですが
センちゃん、誕生日おめでとう
さて
本日のブログは前日の団体戦に引き続き
長男坊のおっかけレポート
今日は個人戦となりました
さすがにここまで来ると
県を代表する選手たちが出場してくるワケですので
みんな強そうな選手ばかり
きっと全国大会に行けば
もっとスゴイ雰囲気になるんだろうから
空気感に慣れておくにはもってこいの試合になりますね
ボクが感ずるに
長男に足りないのは
経験値
小学校、中学校を通して全国大会への出場は初めてだし
チーム内でも長いこと2番手、3番手に甘んじていた選手だから
このビリビリとした空気感を実感したことがないんじゃないかと思います
そりゃ
過去の経験値だけで勝てちゃえば苦労はないんですが
全く初めての選手と
1回でも経験したことがある選手では
試合への臨み方や運び方に差異が出てくるのは当然です
だから
その経験値を補うことができる今回の大会を
優勝で締めくくることができれば
本人もグッーと成長できるんじゃないかと期待しています
で
気になる結果の方はと申しますと…

ベスト4選出!
ツメの甘さから準決勝で敗退し
優勝は逃がすことになりましたが
今回のテーマ、試合内容としては十分に評価できる
積極性にあふれた好試合を展開することができました
ホントに惜しかったですよ
通常の試合時間では決着がつかず
ゴールデンスコアにもつれこみ
最後の最後にやられちゃったんです
悔やんでも悔やみきれませんわ
でも
結局はココなんだよなぁ
決勝戦では長男に勝った選手が
対戦相手を秒殺でしとめて優勝していますし
実力差はほぼナイはずなんだけど
勝者と敗者で完全に明暗クッキリ分かれてしまいました
ふー
要因はなんなんでしょうね?
全国大会までは残り2週間です
この2週間でそのワケを知ることができれば
優勝の二文字は決して絵空事ではないと確信しています
中学柔道総仕上げの全国大会
悔いを残すことがないよう
しっかり探してほしいと思います
今回の学びから得た本日の一句
明暗を 分けた要因 なんだろう?
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com
プライベート
2025/8/17
インターハイ2025柔道男子団体戦|大成高校が薄氷の勝利でベスト8進出【ジップアリーナ岡山】
お盆休みは名古屋から岡山へ―― 真夏のインターハイで繰り広げられる 高校柔道の熱戦を 父として、そして一人の柔道ファンとして 全力で追いかけてきました 大寝坊から始まった波乱の一日 汗をかきかき駆けつけた会場には 勝負強さとチームワークで勝負に挑む 大成高校柔道部の姿がありました 接戦続きの薄氷の勝利 そしてベスト8進出 会場を包んだ歓声と家族の想いは ピークに達することになりました 音声でも楽しめるPodcastはコチラ ...
続きを読む
お知らせ
2025/8/1
お盆の受付時間のおしらせ【2025年】
冷房なしじゃあ、生きられない8月 そんな夏の真っ只中 岡本屋もひと息いれさせていただきます ご来院の予定がある方は ぜひチェックしておいてくださいね 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 暑い暑いと文句を言いながらも 気が付けば7月も最終日 暑さに弱いオカモトは息をひそめて 一日一日をやっとこさ過ごしている 状態ですが 夜中の3時から働く トラックドライバーの患者さんによれば 日の出 ...
続きを読む
お知らせ
2025/7/30
クチコミUPしました【肘の痛いのなおったよ / 肘の痛み・10代女児 】
ちょっと痛いけど、まぁ大丈夫 そのひと言が、大きなブレーキになることも 夏休みに入り、部活やスポーツに打ち込む 学生アスリートたちの姿がまぶしい季節 でも、カラダの小さな違和感を見過ごすと せっかくの挑戦の機会を 逃してしまうかもしれません 今回は肘の痛みで来院した バスケットボール少女のエピソードを通して 早めのケアの大切さをお伝えします 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 昼間に銀行に行って ...
続きを読む
プライベート
2025/7/26
【金鷲旗2025】大成高校柔道部男子の激闘ドキュメント|絆と意地の3日間
全国から強豪校が集結する 高校柔道三大大会のひとつ金鷲旗 その舞台で 大成高校柔道部が見せた絆に 思わず胸が熱くなりました 波乱のアクシデント 魂の4人抜き そして意地の3人抜き 目まぐるしく展開する3日間のドラマは まさに青春そのもの 今回のブログでは 熱い3日間を駆け抜けた大成高校の戦いを 一気に振り返ります 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 心を揺さぶる3日間、最終日に寄せる思い 3日間の熱戦もいよいよ本日が最終日 毎 ...
続きを読む
プライベート
2025/7/25
金鷲旗2025|大成高校女子は3位入賞!男子は暴れん坊が快進撃中!
全国から高校柔道の強豪が集う金鷲旗 昨日の熱気が残る福岡市総合体育館では 大成高校女子が見事3位入賞という 輝かしい結果を収めました そして今日、男子の部では岡本家の暴れん坊 こと次男坊がチームの勝利に大きく貢献 勝者の笑顔と敗者の涙が交錯するこの舞台で 柔道という競技が教えてくれるのは 勝ち負けだけではない“挑戦する意味” 父として、柔道ファンとして ただの応援を超えた想いを胸に 大会2日目を見届けました 音声でも楽しめるPodcas ...
続きを読む
プライベート
2025/7/23
金鷲旗2025|大成高校柔道部が快進撃!名古屋から見守る親父の記録
夏休みの始まりとともに わが家には毎年恒例のビッグイベント到来! それは、全国の強豪校が集う 高校柔道の祭典「金鷲旗」 今年も遠く福岡の地で息子が挑戦する姿を 名古屋から全力応援です! 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 3連休も明けて 子供たちはいよいよ夏休みに突入 あんなことやこんなこと 楽しいイベントが目白押しの夏休みですが 岡本家ではここ数年 夏休み早々にビッグなイベントが訪れます &n ...
続きを読む