どーもー(*´∀`*)ノ
コストコには週イチで通いたいです
院長の岡本です
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
夏休み2日目
家族とものすごくエキサイティングは経験をしながらも
アタマのどこかで仕事のコトをフワフワ考えていました
どうしたら岡本屋は人の役に立てるんだろう?
ほー
人間ってのは変わるもんだ
もう少ししたら悟りが開けそうな雰囲気ですね( 笑 )
でも、人間ってそんなモンかなぁとも思います
それぞれに大切なモノがあって
それを守りたくって日々生きてるワケだから
そのコトに執着するのは当たり前なのかもしれません
それがたまたまボクの場合は岡本屋だったってだけの話か
仕事だけの人生なんてつまらないものだよ
なぁーんて言う人もいるけれど
ボクはまだまだそこまでは至ってません
きっと
働いて働いて働きまくったら
そんな心境に達することができるのかな?
ってコトは今はとりあえず
働く
それ以外にはないですな
馬車馬のように働いて
早くそんな高みに達してみたいものです
さて
今日のブログは
岡本屋ハルコのユーツの第二話リリース
今回は新たな登場人物が加わり
さらにパワーアップすることになったハルコワールド
そもそもは岡本屋の認知普及をマンガで狙った作品ですが
衝撃の展開にこの先ハルコがいったいドコへ向かうのか
監修するボクも少し心配になってきました
それでは今回もいってみましょ
ハルコ、カモーン!
んー
前回よりもサイズを大きくしたので読みやすくはなっていると思いますが
男子学生の鋭いツッコミが上方漫才を連想させるところから
今後の展開がこの二人の掛け合いで進んでいくことが容易に推察できます
あとはキャラ設定とお題の切り口次第ですね
連休明けにはフーアちゃんとの制作会議が控えていますので
そこらへんを二人で十分に話し合いながら
岡本屋ハルコを大切に育ってていきたいと思います
今回の学びから得た本日の一句
作品は 子供と一緒 カワイイわ
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com
健康の話
2025/2/4
元気になりたきゃしっかり噛め!咀嚼がもたらす驚きのメリットとは?
毎度ありがとうございます 恵方巻は3本食べました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 節分ではない2月3日の月曜日 こんなことあるのかと思って調べてみたら うるう年の兼ね合いで ちょこちょこあるんだそうで 直近だと2021年がそうだったみたいです さすがに4年前のことぐらいは 覚えてるハズだけど えー、そんなことあったんかいな ってのが正直な感想です まぁ、子供が小さいうちは 鬼に ...
続きを読む
健康の話
2025/2/3
忙しくてもOK!「2分割睡眠法」で睡眠不足を解消する方法
毎度ありがとうございます 洗濯物はすべて室内に干しました 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 友人から勧められるままに始めた朔日参り 確固たる信念がある訳でもないのですが とりあえず今月もお参りに行ってこれました 経営者気取りで体裁だけ取り繕うことに 何の意味があるのか分かりませんが 最初は意味が分からなくったって だんだんと積み重なっていくうちに いろいろと分かっていくんじゃないかなぁ それに 誰でも最初から真理を分かっ ...
続きを読む
健康の話
2025/2/2
足が痛ければ草履をはいて!草履生活が最高のリハビリになるわけ
毎度ありがとうございます 明日の節分のお天気が心配です 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 昨日はオンライン 本日はオフラインで さまざまな学びを得ることになったオカモト いろいろ感謝の毎日です 学びの本質は 新しい知識を得ることではなく 学んだ知識をいかにして 実生活に反映させていくかってコトなので 本当に大切なのはココから 手元のメモを見なおし 月曜日からの生活を モクモクと妄想させています ...
続きを読む
お知らせ
2025/1/31
受付時間のお知らせ【2025年2月】
毎度ありがとうございます 龍角散のど飴ナメてます 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 お昼ご飯を食べながら なんとなくカレンダーに目をやるオカモト 岡本家の食卓の壁には 家族全員のスケジュールを管理する 大きなカレンダーが ぶらーんとぶら下がっていて それぞれのスケジュールが 色を変えたりしながら書きこまれています 急いで書いたのか 意味不明な記号のような文字が 書き込まれたもの 幼い文字だけど丁寧に書いたも ...
続きを読む
お知らせ
2025/1/30
名古屋プレミアム付き商品券、今月末で取り扱い終了です!
毎度ありがとうございます イソジンでのうがいは日課です 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 1月も本日を含めて残り3日 ついこないだ新年を迎えたばかりだと 思っていたのに 時間の流れってあっという間ですね 患者さんも同じよーな感覚をお持ちなのか こないだ新年のあいさつしたばっかなのにねぇ なんておっしゃってお帰りになる方がチラホラ 惰性でやってるワケでもないのに なんでこんなに早いんだろ 気が付けば時計は12時37分 &n ...
続きを読む
健康の話
2025/1/29
ボーダーは6時間!睡眠不足の基準を知ろう
毎度ありがとうございます 今晩の名古屋は風が強いです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 朝に元気に登校して行ったはずの長女が ニソニソと笑いながら 岡本屋の前を横切って帰ってきた10時30分 はい インフルエンザの流行で 学級閉鎖になったとのことでした 鳥インフルエンザのニュースは 最近よく聞いていたのですが 人間の方のインフルエンザも やっぱり流行っているみたいです 【インフルエンザ“過去最多”の裏で何が】#インフルエ ...
続きを読む