ども~(*´∀`*)ノ
就寝目標時間は11時半です
院長の岡本です
このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )
ここんトコ
テレビを付ければオミクロン株の話題で
完全にノーマークだった北京オリンピック
今週の金曜日の2/4日が開会式だってコトですから
開幕まであと

岡本
もうスグですね
去年の東京オリンピックは自国開催ってコトもあって
聞かれなくったって日程ぐらいスラスラと出てきましたが
いざ、自分の国を離れたらこれぐらいの関心度かと思うと
我ながら寂しくなってしまいます
いつもだったら
スキージャンプやらフィギュアスケートだったりで
じゃんじゃん盛り上がるハズなのに
世界規模でのオミクロン株の大流行で
完全に食われちゃった感じですわ
もちろん
それ以外でも
外交的な問題やらなんやらで
オリンピックムードなんて微塵も感じさせないもんね
ホントにタイミング悪いです
まぁ、それでも
このオリンピックを目標に頑張ってきた人たちが
少しでも報われると大会になるとイイんだけどなぁ…
あと4日
何とか無事に開催して欲しいと思います
さて
今日のブログは2月の定休日のご案内

2月はこんな感じです
岡本屋では毎週水曜日と土曜日の午後
そして日曜日を定休日としていますが
祝日もまた同様の扱いとなります
今月は
11日の建国記念日
23日の天皇誕生日がお休みになります
ただでさえ短い2月に
ボンボンっと祝日が入っちゃうので
体感的にはホントに短い月になっちゃいそうですね
ただ、この祝日
岡本家には大きな意味があって
実はウチのヨメさんの誕生日なんですよね
まぁ、ヨメさんの誕生日を忘れてしまうなんて事はよっぽどないんですが
天皇陛下と同じ誕生日なんてコトにでもなれば忘れようがないですわ
ここは日頃の感謝も兼ねて何かしらプレゼントしなきゃなぁ
幸いながら
時間はたっぷりあるので
子供たちを巻き込んで楽しい誕生日のお祝いをしてみようと思います
何してやろうかなぁ…( 笑 )
今回の学びから得た本日の一句
みんなして 作ってみるか ケーキをさ
接骨院岡本屋 岡本治之
んな感じで
今日も一日ありがとうございました (*´ 3`)/~
接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 http://okamoto8.com
健康の話
2025/5/12
登校中のケガから家族を守ろう!“もしもの備え”と正しい対処法
便利で身近な乗り物である「自転車」 でもその気軽さの裏には 思わぬ事故やケガのリスクが潜んでいます 今回は高校生の息子との日常を通して感じた “自転車と安全”についての気づきを 親として、そして治療家としての視点から お話しさせていただきます podcastはコチラから▼▼ 本日の太うで繁盛記 いってきまーす と 若干、フテ気味に登校して行く次男坊 朝、ちょっと寝坊気味だったせいで 朝練の時間に間に合わないと 送っていけコ ...
続きを読む
プライベート
2025/5/12
ライバルは家族!? 義兄から学んだ“本物の接骨院力”
連休が終わると どこか心にぽっかりと 穴が開いたような気分になります でも そんな“連休明けブルー”の裏側で 前進するチャンスが隠れていることも 今回は、義兄の接骨院で体験した “学びの時間”をとおして感じたことを お届けします プロ同士だからこその緊張感と新しい発見 健康を支える現場のリアルな声を ぜひご覧ください。 podcastはコチラから▼▼ 本日の太うで繁盛記 ゴールデンウィーク明けの岡本屋 楽しい連休とは 昨晩のうちに決別し ...
続きを読む
健康の話
2025/5/9
スティーブ・ジョブズも実践!雨の日の瞑想で得る“本当のリセット”
連休が終わる最終日はまさかの雨 なんだか気持ちまで ドンヨリしてしまいますよね(泣) でも、実はそんな雨の日こそ 自分を見つめ直す絶好のチャンス 雨音をBGMがわりに 深呼吸をして心を整える時間を 作ってみませんか? 今回は雨の日の過ごし方にピッタリの 瞑想と自律神経ケアについてお話します 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 連休の最終日は予想外に雨 ここ数日はイイお天気が続いていたので このタイミングで雨 ...
続きを読む
健康の話
2025/5/8
春から始める熱中症対策|発汗×デトックスで美容と健康を守れ!
春の陽気に誘われて 外出が増えるこの季節 実は、まだ体が暑さに慣れていない今こそ 熱中症のリスクが高まる時期でもあります 今すぐ熱中症対策を行えば 夏にはまだまだ間に合います 今年の春は賢く体を整えて 心地よい夏を過ごしませんか? 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 だんだんと先が見えてきてしまった ゴールデンウィークの終了 はい もう明日でオシマイです 始まる前は まだかなぁ~まだかなぁって ...
続きを読む
健康の話
2025/5/7
背骨・骨盤矯正15年の実績!背骨と心の余裕の大切さ
最近、疲れやすい なんとなく気分が晴れない そんな悩みを抱えていませんか? 実はその原因は背骨の硬さや ゆがみにあるかもしれません。 岡本屋が15年以上にわたり培ってきた 背骨・骨盤矯正の経験から生まれた 独自の背骨ケアは 心と体の両方に“余裕”を取り戻す方法 本日のブログでは 心身の健康を底上げする背骨ケアの重要性と その実践法をご紹介します 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 【ニュース】 GW後半2日目 高速道路下りで渋滞https://t. ...
続きを読む
健康の話
2025/5/6
ヘルニア・ぎっくり腰経験者必見!潮干狩りで腰を守る方法
連休の家族イベントとして人気の潮干狩り でも、その楽しい時間の裏で こっそり腰にダメージを受けていませんか? 砂浜での中腰作業は 腰痛やぎっくり腰の危険性大! 本日のブログは潮干狩りを思い切り楽しみつつ 腰をしっかり守るための対策をお伝えします! 音声で楽しみたい方はこちら▼▼ 本日の太うで繁盛記 世間から遅れて数日 岡本屋も本日からようやく連休に突入 やりたいことはたくさんありますが まずは日々の仕事を終わらせないと なかなか落ち着き ...
続きを読む