院内風景

お待たせしました

お待たせしすぎたのかもしれません

まだ大丈夫です

接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ

初めてご覧になる方へ

このブログは名古屋市南区で年間400例以上に及ぶむちうち治療、産後の骨盤矯正施術を担当する接骨院岡本屋院長の岡本治之が、日々の出来事から健康の話、5人の子供たちとの生活を赤裸々に語るノンフィクションブログです。名古屋弁丸出しで遠慮なく語りますよ!( 笑 )

本日の太うで繁盛記

オカモトの携帯にかかってくる電話といったら

家族からの電話か

友人からのお誘いの電話

お父さん、迎えに来てくれる?

とか

おい、飲みに行くぞ

みたいな電話ばっかりです

それに

仕事中は携帯を持って歩いているワケではないので

着信履歴をみてかけ直すのがほとんど

ジャストタイムで電話が取れるのはごく稀です

そんな中

コーヒーでも飲もうかと、席を離れたタイミングで

若鯱会の先輩から

電話もらえる?

とのLINEが1本

スグに折り返しの電話をすると

数日前にケガをされて、肩が痛いんで見てほしいとの連絡でした

いろんなところで世話になっとる先輩だし

ボクで間に合うならと、二つ返事で

そんなん、いつでも来てくださいよ~

みたいな軽いノリでお受けしましたが

数分後にはビックリするような展開に…

そう

来院された先輩の手は包帯でグルグル

ちょっとしたケガだと思ってたら

作業中に高圧電線に触れて、生きるか死ぬかの大ケガ

担当した先生から

生きてたのがフシギ

と驚かれるぐらいの大事故だったそうな

ただ、命と引き換えに失った代償は大きく

コレからは社業とリハビリを同時に進めてかなイカンだそうで

さぞかし、先輩も気落ちされているだろうと思ったら

いつもどーり、ニコニコしながらこの話をしてくださった

先輩の人柄なんだろうけれど

こんなに大きな事故に会っとるのに

いつもと変わらない笑顔で、周りの雰囲気を気遣いながら話す先輩に

オカモトもグ~っとこみ上げるところがあって

涙を押し殺すのに必死でした

ボクももう47だし、人前でおいおい泣くようなことはせんけども

久しぶりにツライ経験になったわ

また来るわ

笑って帰る先輩の後ろ姿は、ひょうひょうとしてて

事故にあったような雰囲気は1ミリも感じさせんかった

先輩だからってカッコつけんなよ!( 笑 )

あんなに世話になった先輩を、このまま放っておくワケにはイカンわね

ここはいっちょう一肌脱ぐか

かわいがってもらったぶん、倍にして返していこうと決めました

モチベーションアップの秘訣は清掃です

さて

人の世話も焼いてやらないかんけど

まずは自分のこともやらないかんので

午後は午後でモリモリ活動

家内に促されたからってのもありますけど

院の横の植え込みをザザーっとキレイにしてみました

モチベーションアップの秘訣は清掃です

嫁さん主導で始まり、途中からボクが入り

学校から帰って来た娘たちにも手伝ってもらったものの、気が付けば夕方

日没のためサスペンデッドとなり、続きは週末に持ち越すことにしました

仕事は仕事の時間中に済ませなイカンけど

草をむしりながら、患者さんのマッサージをするワケにもいかんし

この手の仕事は受付時間外にやるしかないもんね

それにしても

清掃するってのは環境が整っていくのと同時に

気持ちも整っていくからフシギなもんだわ

そりゃ、キレイなところで生活するから

気分も良くなるのは当たり前なんだろうけれど

それ以上にスッキリするのはなんででしょうね?

なんか

明日も頑張るぞぉ~

みたいな気持ちに自然となってきました

どうやら、オカモトには掃除をするってのが

モチベーションの維持に効果的みたいです

それに

いろいろアイディアも浮かんだしね

この週末でキレイに仕上げて、次の施策に取り掛かろうと思います

ブログをご覧になったみなさまへ

岡本治之の太うで繁盛記season2ではブログをご覧になられた方の感想を募集しています

また

こんなネタを探ってほしいなんてリクエストも大歓迎です

お問い合わせは公式LINEからお願いします

お待ちしてマース!

今日も一日ありがとうございました
(*´ 3`)/~

接骨院岡本屋|名古屋市南区の接骨院・むちうち・骨盤矯正・交通事故治療・労災治療対応
名古屋市南区大磯通4-18-1 ℡.0120-828-184 https://okamoto8.com

腰痛が治りました / 腰痛・60代女性

お知らせ

2025/11/4

クチコミUPしました【腰痛が治りました / 腰痛・60代女性 】

腰痛の原因を年齢のせいって思っていませんか?   実はその痛みは呼吸や姿勢、睡眠などの 日々の積み重ねが影響しているかもしれません   今日のブログは 腰痛の施術を体験された方のクチコミの話   岡本屋では痛みを取るだけでなく 痛みの出ない体をつくる施術を行っています   秋の体のメンテナンス、今が始め時です!   音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼   本日の太うで繁盛記 11月3日の文化の日の祝日を おごそかにむかえた岡本屋 &nbs ...

続きを読む

臨時休業のお知らせ【2025年11月】

お知らせ

2025/11/2

臨時休業のお知らせ【2025年11月】

えっ、もう11月!?   気づけば今年も残りわずか 毎日があっという間に過ぎていく中で—— オカモトがこの1年で“最大の学び”を得た一日がやってきました   しかもその舞台は、六甲山の合宿勉強会   1年間の集大成を仲間の前で発表し 先生から“あの言葉”をいただく日でもあります   笑いあり、涙あり、そして…あの肉あり(笑)   日常を抜け出して手に入れた“気づき”とは?   音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 &nb ...

続きを読む

秋の体は夏仕様⁉1分でできる寝る前の温活ストレッチで秋仕様にシフトチェンジ

エクササイズ

2025/10/23

秋の体は夏仕様⁉1分でできる寝る前の温活ストレッチで秋仕様にシフトチェンジ

朝晩の空気がひんやりしてきました 気づけば季節はすっかり秋   けれど私たちの体は まだまだ夏仕様   気温が下がっているのに薄着のまま過ごしたり 冷たい飲み物をクチにしたり…   そんな小さな「冷え」が積み重なると 血流が悪くなり、肩こりや腰痛 疲れやすさの原因になることも   そこで今回は寝る前たった1分でできる 【温活ストレッチ】をご紹介   体の芯からジワジワと温めて ぐっすり眠れてスッキリ目覚める——   そんな“秋のカラダ”へ シフト ...

続きを読む

臨時休業のお知らせ【2025年10月】

お知らせ

2025/10/9

臨時休業のお知らせ【2025年10月】

プライム感謝祭   この魔法の言葉に お財布の紐も緩んでしまいませんか?   気づけば私もそのひとり   セールに便乗して フツーにマジックマウスを ポチってしまいました(笑)   でも、衝動買いって 悪いことばかりじゃありません!   やっぱりトラックボール最強! って確信を得られたし チャレンジの大切さを 改めて知ることとなりました   そんなオカモト屋の10月は チャレンジ月間   祝日営業や水曜日の全日受付など 接骨院の新しい形 ...

続きを読む

腰痛の原因はスマホかも?トイレで座りすぎるとヤバい理由を接骨院が解説

健康の話

2025/9/7

腰痛の原因はスマホかも?トイレで座りすぎるとヤバい理由を接骨院が解説

大家族の朝のトイレは ちょっとした戦場みたいなもんで 「まだ出ないのー?」なんて 声が飛び交うのも日常茶飯事(笑) でも実は、この長いトイレ時間 カラダにあまり良くないってご存じですか スマホをいじってるうちに ついつい長居しちゃう… その習慣が 痔や腰痛のリスクをグッと高めます ちょっと意外だけど トイレの過ごし方ってのも 健康に直結してるんですね 姿勢や血流にかかわるからこそ 日常の小さな工夫が カラダを守るポイントです 音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本日の太うで繁盛記 朝のトイレ争奪戦 ...

続きを読む

お知らせ

2025/9/4

臨時休業のお知らせ【2025年9月】

夏の疲れが残る体で 学校や仕事のリズムに慣れず なんだか調子がでない…   そんなお悩みありませんか?   「最近なんだか体がだるい」 「肩や腰が重い」   それはもしかしたら 長かった夏休みや暑さの影響かもしれません。   新しい季節 新しいチャレンジが始まる9月   岡本屋もみなさんの 「なんだか調子が悪いな」に寄り添い   元気な毎日をサポートするために 新たな一歩を踏み出します   音声でも楽しめるPodcastはコチラ▼▼ 本 ...

続きを読む

モチベーションアップの秘訣は清掃です

院内風景

モチベーションアップの秘訣は清掃です

2024/9/26

お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません まだ大丈夫です 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 オカモトの携帯にかかってくる電話といったら 家族からの電話か 友人か ...

岡本屋は地域防災協力事業所になりました

院内風景

岡本屋は地域防災協力事業所になりました

2024/9/24

お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません 意志薄弱とはワタシのことです 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 本日の太うで繁盛記 楽しかった連休も終わり、さぞかしグッタリするかと思った ...

大磯小学校からちびっこ記者がやってきました

院内風景

職場見学受け入れ中!

2024/3/29

お待たせしました お待たせしすぎたのかもしれません 休みの日こそ早起きします 接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ 秋の全国交通安全運動まっただ中の名古屋 子供や高齢者の方をはじめとする 歩行者 ...

学びの成果はしっかり共有。ミーティングやってました

院内風景

学びの成果はしっかり共有。ミーティングやってました

2024/3/29

お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれません2回も勝てばグーゼンではないと思います接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノ受付周りの改装に取り組んでいるオカモト院の顔でもあるべき受付スペースの手 ...

リードディフューザー大好きです

院内風景

リードデュフューザーで気分も最高!

2024/3/29

お待たせしましたお待たせしすぎたのかもしれませんチリ戦はやっぱり日本が勝つと思います接骨院岡本屋院長の岡本です(*´∀`*)ノiphone15の発売が間近に迫りどうも落ち着かないオカモト最新の機種がそ ...

PLAY NOW

© 2025 名古屋市南区 接骨院岡本屋|むちうち・交通事故治療・労災治療・骨盤矯正対応