腰椎分離症・すべり症
腰椎分離症は椎弓と呼ばれる腰椎の後方部分の突起が部分的に分離した状態のことを指します。活動量の多い青少年(特にスポーツ選手)に多く発症することからオーバーユースによる負担が局所に働き、疲労骨折を招いたものと考えます。すべり症は分離症の続発症で椎間板と椎弓の連続性が完全に破綻した状態を指します。
原因
骨が完全に成長しきる以前の成長期にジャンプや回旋運動等を頻繁に行なうことで腰部に負担がかかり、腰椎の椎弓部分に亀裂が入り発症します。一般的には成人の5%程にその発生を見る事になりますが、スポーツ選手に至っては全体の30~40%に発生するとの報告もあります。
症状
腰から殿部にかけての太ももの痛みやしびれが主なものとなります。また分離によって生じた腰椎の不安定性により関節運動に伴う痛み、特に背骨を反らせた時の痛みが特徴的です。
検査・診断
分離症・すべり症の診断は問診等により、その概要を把握することは比較的容易ですが、椎間板ヘルニアとの鑑別には画像診断が必要となります。特に分離症の初期段階ではレントゲン検査では確認が難しく、MRI検査が推奨されます。
治療
初期段階の管理が予後を左右するため、早期発見の必要性が強く求められます。症状の進み具合によって、治療法は異なりますが、発症の初期段階では骨癒合を期待してコルセットの着用を主とした保存治療を選択。運動を中止するなどし局所の安静を図ります。症状が進行し骨癒合が期待できないと判断した場合には骨切り術や骨移植、椎間固定術などの手術療法を選択することになります。
岡本屋で治療するなら
岡本屋では痛みのコントロールをメインに施術を行っていきます。腰回りの筋筋膜の硬さにプラスして姿勢不良などで痛みが出ていると考えられますまた、腹部の筋肉が硬くなり腰痛が出る事も考えられるのでその点に注目し治療を行っていきます。
- 温浴器を使い温熱刺激を入れる事で筋肉の柔軟性を獲得していきます
- 高周波治療で硬くなった筋膜にアプローチし組織をほぐしていきます
- 手技療法で筋肉を直接ほぐしていきます
- しせいかい
運動器ひとくちコラム
●痛風とリウマチ
老人の関節の痛みは、慢性関節リウマチと痛風が代表的です。とくに痛風の痛みは激しく、文字通り、風に当たっても痛いほどです。痛風は尿酸が体内に蓄積されて起きる病気なので、若いころから尿酸値に注意しておきましょう。