医療は科学ですテクノロジーの進化に伴って様々な分野で新たな発見のある昨今ですが、医療の現場でも例外ではなく日々新しい概念が生まれています。

筋膜に対する概念もそのうちの一つで最近の研究ではその存在が筋肉に由来する痛みだけではなく人体に対しても大きな影響力を持つことが分かってきました。

メディア等の露出により現在では様々なシーンで筋膜に対するアプローチを行う施設が増えてきましたが、岡本屋では開業当初より筋膜に対する施術の有効性を認め、㈱アルファトリニティ 高橋眞氏監修の元、テクノリンク社製の医療療器を併用することで医学的根拠に基づいた質の高い筋膜リリースを提唱・提案してきました。

筋膜リリースの概念

筋膜はコラーゲンに富んだ結合組織で、つま先から頭の先までネットのように全身に張り巡らされています。コラーゲンが主成分であることから柔軟性に優れており、どのような形状にも変化していくことができます。

しかしながら偏った姿勢が長時間続いたり、一部の筋肉だけに負担を強いるような使い方をしていると、主成分であるコラーゲンの移動が滞り筋膜は柔軟性を失っていきます。筋膜は筋肉の表面、もっと言うならば筋肉を形作る繊維の一本一本を包んでいるため、筋膜の硬さ = 筋肉の硬さとなり、結果的に筋肉にコリやハリをもたらしトラブルの元となります。

筋膜リリースとは、筋肉のトラブルの原因を筋膜の柔軟性の欠如と捉え、その原因であるコラーゲンの偏りを正し、筋膜の動きをスムーズにさせることでトラブルを解決しようと考える施術スタイルです。

筋膜リリースの有効性

疼痛の緩和

筋膜の滑動がスムーズになるため効率よく体を動かすことができます。筋肉間のバランスが整い、体にかかる負担が少なくなるため痛みも軽減していきます。

柔軟性の向上

癒着していた筋膜が引きはがされることで筋膜が本来持つ柔軟性を再び獲得します。関節の可動域は劇的に広がり、柔軟性の向上を実感します。

運動機能の亢進

岡本屋の提案する筋膜リリースは低周波治療器を併用するため筋膜のみでなく感覚神経にも訴えます。そのためPNFの発想が働き運動機能は亢進します。

疲労の回復

絡み合う筋膜が解きほぐされ全身に血液・リンパの流れが促されます。疲労物質や老廃物は血液やリンパ液によって洗い流され疲労の回復が望めます。

2017年4月18日

PLAY NOW

© 2024 名古屋市南区 接骨院岡本屋|むちうち・交通事故治療・労災治療・骨盤矯正対応